ADDAというメーカーで8cmファンの2個パック超静音で
静音ファンの中では安すぎると思うのですが実際の所
騒音は使ってみてどうでしょうか?
どなたか使われている方いますか?
書込番号:877867
0点
ADDAの超静音FANといえば以前某雑誌のテストで
間違いなく静かだが回転数が低すぎて風量も少ない
という評価をいただいたアレでしょうか?
型番も価格もわからない状態で何を言えばよいのやら。
書込番号:877998
0点
2002/08/08 17:28(1年以上前)
みなさん、ありがとうございました。
見たものは1980円で売られていた物です。
夢屋の市さんのおっしゃっている物だと思います。
評価が悪いようで、やたらと安かったので気になっていました。
NIDECの流体軸受け26db2400rpmの物って評価はどうでしょうか?
超静音1500rpm程度?で流体軸受けの物は静かだと良く聞くのですが・・
使う分には少し風量が足らないので静音の方はと思っているのですが。
あと、流体軸受けとベアリングの物は動作音の違いはあるのでしょうか?
書込番号:878711
0点
個人的には山洋の静音ファン(1800回転)が静音と風量のバランスが一番取れていると思うんだけど。他の製品より、少し高いのがツライか。でもなんか品質良さそうって感じするし。
書込番号:879587
0点
私なんかケースFANに山洋静音がついていた
中古ケース2980円を思わず買ってかえって
友人にマシンつくってあげてしまいました(fanだけとって)
書込番号:879614
0点
2002/08/09 05:15(1年以上前)
自分でも色々調べたら5V駆動用3pinケーブルを作って
静音することも出来るんですね。静音といっても奥が深いですね。
書込番号:879649
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 9 | 2025/11/08 21:45:08 | |
| 6 | 2025/11/07 23:34:32 | |
| 2 | 2025/11/05 10:29:30 | |
| 17 | 2025/11/01 20:53:10 | |
| 5 | 2025/10/31 3:39:17 | |
| 6 | 2025/10/28 11:15:53 | |
| 0 | 2025/10/19 7:42:39 | |
| 2 | 2025/10/14 18:51:47 | |
| 2 | 2025/10/26 16:34:40 | |
| 4 | 2025/10/10 8:40:49 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと16時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)






