『シャープ亀山工場』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『シャープ亀山工場』 のクチコミ掲示板

RSS


「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミ掲示板に
液晶テレビ・有機ELテレビを新規書き込み液晶テレビ・有機ELテレビをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信24

お気に入りに追加

標準

シャープ亀山工場

2009/02/21 15:54(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ

http://news.goo.ne.jp/redir/go.php?id=news/topstories/topnews&fr=/topstories/business/20090221/10fde7b04d73b120db626675cc0d3e30.html?isp=00002&to=/article/asahi/business/K2009022100451.html


売却してしまたら日本で製造するパネルがなくなってしまうのではないのか。
シャープの亀山工場のパネルいう
武器を売ってしまっても良いのでしょうか?

書込番号:9131162

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件

2009/02/21 15:56(1年以上前)

その武器がお荷物なんでしょ?

書込番号:9131168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 16:01(1年以上前)

>いもりん9さん 

お早い回答ありがとうございます。

でも亀山工場の液晶パネルだからといって安心して
AQUOSを買う人もいるのはと思いましたもので。

書込番号:9131190

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/21 16:07(1年以上前)

そりゃいるでしょうけど、それでは経営が成り立たないんでしょ?

亀山生産と中国生産とどちらがいいか天秤にかけてでの判断でしょう。

書込番号:9131212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 16:13(1年以上前)

中国生産でコストが安くなり結果的に安く買えるようになっても
たくさん売れるようになるのか
売れなくなるのかどうなのでしょうか?

でも安くなってもブランドで買っていた人は買わなくなってしまうでしょうね。

書込番号:9131240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件

2009/02/21 16:15(1年以上前)

>でも安くなってもブランドで買っていた人は買わなくなってしまうでしょうね。

そういう人も見越しての経営判断でしょう。
素人の考えとはまったく違うことがわかりますね。

書込番号:9131251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 16:20(1年以上前)

>そういう人も見越しての経営判断でしょう。

こういうことを判断する人はやっぱりすごいでしょうね。

ブランドをとるか利益をとるか
でやっぱり利益優先になったのでしょうかね。

書込番号:9131272

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:95件

2009/02/21 16:25(1年以上前)

このご時世、つぶれたら元も子もないからね。

おそらく中国製にしても価格は変わらないと思いますがね。
亀山で儲からないから、コストを下げ利益の確保と思いますが。

書込番号:9131289

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 16:31(1年以上前)

とこの大手電気メーカーも赤字でしょうからね。
それも何千億単位で!
日立製作所とか東芝とか

書込番号:9131324

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/21 16:39(1年以上前)

リンク先記事では、「旧世代の第一工場売却移転」みたいですね
どちらにしても、堺工場を建設中ですし
旧世代工場売却は以前からあったのかも

また、記事には「中国内向け生産が中心」とありますよ
ですので、日本国内向けは日本製かも

ただ、価格下落と不況に円高、この状況では
中国製も日本で発売されるかもしれませんね

同じ製品で日本製シャープ10万円
中国製シャープ7万円
さぁ〜、どっちを買いますか?

私はヤフオク出品者から、米国版iPod touchを2万円で売ってもらいました
中身は27000円で売られてる日本版とかわりません
安くて満足

書込番号:9131347

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/21 16:46(1年以上前)

シャープは1000億円の赤字予測です

http://news.goo.ne.jp/article/reuters/business/JAPAN-363474.html?C=S

書込番号:9131382

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 17:02(1年以上前)

にじさんさん 

>また、記事には「中国内向け生産が中心」とありますよ
ですので、日本国内向けは日本製かも

「第10世代」パネルを生産する堺工場を建設中みたいなので
第一工場で作っていたものは堺工場で作るということでしょうか。
じゃあブランドは消えないのでよかったですね。

>同じ製品で日本製シャープ10万円
中国製シャープ7万円
さぁ〜、どっちを買いますか?

こう言いつつも韓国製パネルのテレビを持っている自分・・・
やっぱりそう考えると安いの買っちゃいますね。

書込番号:9131447

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/21 17:19(1年以上前)

>こう言いつつ韓国製パネルのテレビを持っている自分

まぁ、私もREGZAでLGパネルですが
LGのレコーダーなんかはまず買わないと思います
壊れるかの心配と
アフターメンテナンスも考えますが
液晶パネルはあくまで部品ですしね

書込番号:9131521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 17:35(1年以上前)

>にじさんさん
ご返信ありがとうございます。

パネルはどこのメーカーでもテレビ本体のメーカーは日本のメーカーのほうが
いいですよね。
対応の面でも絶対に

書込番号:9131602

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13404件Goodアンサー獲得:1070件

2009/02/21 18:00(1年以上前)

どこで買うか迷うさん
そうですよね
液晶テレビは中がPC並みになってますし
日本製がいいですね

先日、ミニゴリラが1年4ヶ月で
タッチパネルが反応しなくなりましたが
無料で修理してくれました
サンヨーさん、ありがと〜

書込番号:9131716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 18:10(1年以上前)

にじさんさん
よかったですね〜本当に サンヨーさんもがんばってくれていますね。

でもテレビの保障メーカー保障1年ってちょっと短くないですか?
でもソニーのパネルは2年保障ですが
どのメーカーも全部2年ぐらいにして欲しいです。

メーカーも赤字で苦しいでしょうけどね。

書込番号:9131760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/02/21 18:52(1年以上前)

 経営判断と言っても、どこの会社も中国、中国となってしまうと、日本人の雇用が確保されず、産業の空洞化を招き、結局買う人がいなくなるんじゃないでしょうか。
 
今さえ儲かれば良い。今さえ利益が出れば保障やアフターサービスなんぞどうでも良い。

この考え方、どうにかしなければいけませんね。東大出身でも(CEOが)、いじめをするような小学生や中学生と考えることは同じなんですね。

フランスのサルコジ大統領はルノーに行って「お前トコが従業員クビ切ったら、だれがお前トコの品物買うんじゃ!!」とまで言ったそうです。
九州トヨタも、派遣社員は正社員に昇給もありえるようになりました。理由は、「景気が回復して量産体勢に入ったらついていけないから、素晴らしい作業員は確保する」だそうです。
 景気が回復して、ついていける企業・ついていけない企業に分かれるのはこういう『差』ですね。

書込番号:9131994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/02/21 19:00(1年以上前)

言い忘れましたが、ぶっちゃけ亀山工場で働いている人が全員日本人か?
といわれるとNOです。中国人で日本語を勉強しながら亀山工場に行く予定の人と知り合い、話をしているうちに知りました。

>同じ製品で日本製シャープ10万円
中国製シャープ7万円
さぁ〜、どっちを買いますか

どこで買うか迷うさん。すいませんm(_)m怒らないで下さい。今の日本人を批判する意味で言います。

私は馬鹿な日本人じゃないので、日本製を買います。

気分的にも日本製が良いですが、中国製買えば、後から不景気という名のツケが回ってきます。

書込番号:9132028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 19:16(1年以上前)

まっつんつんつんさん
ご返信ありがとうございます


サルコジ大統領やりますね〜ぼくの中では支持率は
麻生さんより高くなりました(笑)・・・


>今さえ儲かれば良い。今さえ利益が出れば保障やアフターサービスなんぞどうでも良い

でも今儲けなくては会社に赤字が出るやつぶれるかもしれない
でもこんなことをすると後にツケとして回ってくる
↑これ  資源を一気に使ってしまって後の世代の人にツケとして回ってくる
みたいな感じですね。

書込番号:9132094

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:884件Goodアンサー獲得:15件 価格団.com 

2009/02/21 19:45(1年以上前)

>どこで買うか迷うさん
ワークシェアリングなど検討すべきですね。昨日ハマコーさんについてTVでやっていたのですが、昔の映像で「いいか、断っとくけどな、
かわいい子供達の時代のために自民党があるって事を忘れるな。
お前らのためにだけ自民党があるんじゃないぞ 」
っていってました。

書込番号:9132223

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 20:03(1年以上前)

>まっつんつんつんさん

ハマコーさんはあまりよくわからない政治家ですけど、
でもすっごく良いこと言ってますね。

書込番号:9132323

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/21 20:39(1年以上前)

背に腹は代えられず、名より実を取ったという事でしょう。

この位の事では、一般人に浸透している「液晶のシャープ」のイメージは
覆らない、という判断もあったかと思います。

書込番号:9132494

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/21 21:08(1年以上前)

当たり前田のおせんべいさん 
ご回答ありがとうございます。

もしAQUOSが亀山工場のパネルではなくなっても
ぼくのようによく知らない人はずっと亀山工場で作られているものだと
思う方もいるかもしれませんね。
亀山工場のパネルではありませんと言わない限り。


書込番号:9132656

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/23 11:14(1年以上前)

どこで買うか迷うさん、おはようございます。

売却する設備は亀山第一工場の旧も旧世代のG6パネル製造用で、技術レベルとしても韓国に盗まれていた頃の技術なのでシャープとしては中国に買ってもらった方が儲け物だったりします。

当の中国企業は上海の企業で、G5世代の装置で一生懸命液晶テレビを作っているので上位の液晶製造装置をシャープから購入出来るのはありがたいこと。
シャープもG8、堺のG10と先端製造装置を持っているので痛くも痒くもありません。

それよりも中国企業で現地生産し製造コストを下げて安い液晶テレビをどんどん販売してサムスンを撃墜する計画ではないでしょうか?

サムスンはG7、G8パネルですが、製造技術等が日本から漏れなくなったので歩留まりがなかなか上がらず四苦八苦しており、結構台湾企業からパネルを購入していたりします。

今はウォン安で低価格販売出来るのでシェアを伸ばしていますが、今回のシャープの設備売却で中国が製造技術を上げてくるととても苦しい状況となります。
サムスン製の安い液晶テレビを買う人が、それよりも安くて品質の良い中国製テレビを買う。という構図を考えているのではないでしょうか?

それと、性能の良いカスタマイズされた中古設備が出回ることによって新興の韓国、台湾設備メーカー等の芽を潰すといった事も考慮しているかも・・・。

もう液晶製造装置はG8パネル以下は技術力なんて無いも等しく価格だけの世界であるようですので。

書込番号:9141726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1121件

2009/02/23 15:14(1年以上前)

フィクション大魔王さん 
詳しいご返答ありがとうございます。

シャープにとってはどっちかと言うと特みたいなのですね。
とても分かりやすくありがとうございました。

書込番号:9142592

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「液晶テレビ・有機ELテレビ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
満足😊 0 2025/09/14 14:48:56
870Rと670R 1 2025/09/14 13:11:55
値動きについて 3 2025/09/14 11:32:08
75Z875R買いました! 0 2025/09/14 10:44:38
繰り返す再起動の原因 2 2025/09/14 10:46:11
どれがいいですか? 2 2025/09/14 10:22:31
4K撤退って結局、ネット配信サービスが真の敵ってこと? 7 2025/09/14 8:45:09
パナソニックTVで TH24J300について? 3 2025/09/13 20:10:17
BS CSの受信強度が… 3 2025/09/13 17:06:09
音声がはっきり言ってがっかり 7 2025/09/13 16:26:41

「液晶テレビ・有機ELテレビ」のクチコミを見る(全 698887件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング