


飲食店BGM用のおすすめの機種を教えて頂きたいのですが!
今まで有線放送を利用してきたのですが、諸事情によりMP3プレーヤーに変更を考えております。
パワーアンプも含めて、良いシステムのアイデアがありましたら是非お聞かせください!!
何分、店舗ですので設置場所が少ない(無い)
プロジェクターがあるので、映像も取り込みたい
ランチ営業用として、ロック系アルバム最低50枚程度
ディナー営業として、JAZZ系アルバム300曲程度
PV未定
予算は4万円前後で音質よりも、取り込みや操作性重視で考えています。
よろしくお願いします!!
書込番号:9488490
0点

店の広さや業種がわからないので一般的なことを言えば、現在有線で使用している放送システムをそのまま転用するか、リース品などで引き揚げられてしまうなら同等のシステムを導入する必要があるのではないでしょうか?
ちなみに著作権の支払い請求が必ず来ます。店の広さにもよりますが有線よりも高価になる可能性もありますので留意してください。
http://www.jasrac.or.jp/info/index.html
書込番号:9489177
0点

アドバイスありがとうございました!
ジャスラックを考えると、確かに有線ですが、飽きてしまったのと自分の好きな音楽でお店の特徴を出すためにも、結局iPod120gを購入しました。
当面有線も契約しているので、問題は無いですよね?(^_^;)
出力はオークションで1000円で購入したSONYの安物ホームシアターで、tl-150を使うことにしました。
でも、ウーハーは店内の設置場所にしても、ボリュームバランスにしても難しいですね!(+_+)
ちょと失敗したかも(^_^;)
書込番号:9555755
0点

最近、インターネットで店内BGMを流すサービスがあるようです。
http://monstar.ch
JPOPはカバー中心のようですが、500チャンネルで1,980円/月額なのでネット環境があれば、
悪くないかもしれません。
問い合わせしてみたところ、著作権の処理などはサービス料に含まれるので不要のようです。
書込番号:12758868
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタルオーディオプレーヤー(DAP)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/09/06 1:15:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/05 12:01:28 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/05 19:12:39 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/04 22:15:07 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/04 15:07:09 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/06 13:35:21 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/29 4:47:13 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/03 10:45:42 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/27 1:23:58 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/23 11:24:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





