『ポラロイドのような画質』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ポラロイドのような画質』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタルカメラ」のクチコミ掲示板に
デジタルカメラを新規書き込みデジタルカメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ポラロイドのような画質

2009/05/09 00:18(1年以上前)


デジタルカメラ

スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

LUMIX DMC-FX40 とEOSKISS X2 どちらにしようか悩んでいます。

主に子供やペットの写真を撮りたいのですが、淡い色合いで背景がボケてるような(ポラロイドで撮ったような)、雰囲気のある写真がとりたいです。

コンデジで背景ボカすのが無理なのはわかってます、背景ボケはあくまでも理想です

何故 DMC-FX40とX2かと言うと25mmと近くの電気屋で2万千円位で安くなってたのが理由です

X2は背景ボケが簡単に撮れるからです。金額は定額給付+で頑張れば買えるかな!?ってところです。

こんな安易な理由ですが上記2種ですと、どちらが良いでしょうか?
また私が希望するような写真が撮れるカメラは他にもありますでしょうか?
もちろん腕次第でしょうが、初心者の私でもうまく撮れるカメラ、撮影方法があれば教えてください。

よろしくお願い致します。

書込番号:9514626

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/09 00:24(1年以上前)

こんばんは^^

FX40ではボケはマクロボケしか期待できませんが^^上位機種のTZ7なら
望遠12倍ズームである程度ボケます^^

一眼レフは撮影素子も大きいですしレンズによってボケ方もかわります。

高額をだして一眼ボディとレンズを買うか^^ ネオ一眼タイプを買うかだと思います^^

書込番号:9514662

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3784件Goodアンサー獲得:465件

2009/05/09 00:47(1年以上前)

追加

>25mmと近くの

25mm相当の広角が理想なのでしょうか?

X2に25mm相当のボケるレンズなら、レンズだけで1本48,000円位しますが・・・

書込番号:9514801

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/09 01:17(1年以上前)

>主に子供やペットの写真を撮りたいのですが、淡い色合いで背景がボケてるような(ポラロイドで撮ったような)、雰囲気のある写真がとりたいです。

この目的ならX2レンズキットが無難かと思います。
ピント合わせもX2の方が早いですし
もっと広角側(数字の少ない)が欲しいなら後から貯金して買い足す事も出来ますからね。
撮影方法はとりあえずはイメージゾーンのスポーツモードでの撮影から慣れていけばどうでしょうか?
オート任せに飽きたら、背景をぼかす為にはAVモードで絞り値を数字の一番小さいのにあわせて
レンズは一番望遠側(数字の多い方)にして撮ればぼけやすいですよ。
それとカメラと写す子供やペットとはなるべく近くで
子供やペットから背景は離れていればいるほどボケやすいですよ。

 位置関係のイメージは

(カメラ)………………………(子供)……………………(背景) あまりぼけない
(カメラ)…(子供)…………………………………………(背景) ぼけやすい

 こんな感じかな

買ったら色々試してみてください。

書込番号:9514962

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/09 01:26(1年以上前)

普通に撮ると

私も一眼レフの方が簡単に撮れると思いますねぇ。

それは分かった上で、コンパクトでポラロイドっぽく撮れないかな?と
試行錯誤(MFやらマニュアルホワイトバランスなど)してみると、これくらいなら撮れますが・・・。

YUCCIYさんの好みではないかも知れませんが
その時は、ご容赦を。

書込番号:9515015

Goodアンサーナイスクチコミ!1


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/09 01:27(1年以上前)

元画像

ぼかし加工

レトロ(黒&ぼかし)

邪道かもしれませんが...こだわりがないのであれば

カメラ内での画像加工で済ますのはありでしょうか?
カメラ内で加工できるもので、通常使いのカメラとしてソニーのW270(W170、W220)という選択もありかなと思います。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000021077.K0000021076.00502411257
参考にぼかし加工とレトロ(黒&ぼかし)を載せてみます。

こういう考えももあるということで...

書込番号:9515017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 02:04(1年以上前)

take a pictureさんありがとうございます。

TZ7は望遠でボケるのですね、電気屋さんで見てみます。ただ金額がアップですね、コンデジで3万台は出したくないと言うのが正直なところです(汗

25mmについては電気屋のポップに“25mm初”と書かれていたので、勝手によさそう!と思ったのと、ここのランキングで1位、約2万の価格にひかれてます。
こんな理由で選ぶのは無謀でしょうか(汗

背景がボケるならTZ7も候補にさせていただきたいと思います!貴重な情報をありがとうございます。

書込番号:9515162

ナイスクチコミ!0


AXKAさん
クチコミ投稿数:3270件Goodアンサー獲得:100件

2009/05/09 02:11(1年以上前)

オリンパスE-620・E-30。

http://olympus-imaging.jp/product/dslr/e620/special/memory/index.html

アートフィルターで「デイドリーム」「トイフォト」などを選択すると、
ポラロイドっぽい写真が撮れます。

書込番号:9515183

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 02:18(1年以上前)

テクマルさん

とても分かりやすくてすぐ理解出来ました!ありがとうございます。

正直X2が欲しいのですが、広角レンズなどの買い足しなどで後々までお金がかかるので迷ってます。

私のような目的だと、ダブルズームよりレンズキットの方が良いでしょうか? この先運動会など学校のイベントでも使う機会も増えるのでアドバイスいただけたら助かります。宜しくお願い致します。

書込番号:9515208

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 02:27(1年以上前)

ムーンライダーズさん画像の添付ありがとうございます!

カメラの設定のみであのような写真が撮れるんですか!?素敵です!
ホワイトバランスなんて今まで触った事もないです(汗
やっぱり色々と試さないとダメですね、、ちなみにですが、あの写真はどちらのカメラで撮られたんですか?差し支えなければ教えてください。
宜しくお願い致します。

書込番号:9515233

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6455件Goodアンサー獲得:108件

2009/05/09 07:24(1年以上前)

あれは、RICOHのCX1というカメラで撮りました。
リコーのカメラであれば、ああいう風な設定を保存して
ボタン一つで、その設定を呼び出せるので便利だと思いますねぇ。

書込番号:9515676

ナイスクチコミ!1


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 14:53(1年以上前)

GSF1200Sさん

画像ありがとうございます!カメラ内加工と言うのはボタン一つで簡単にできるのでしょうか?
人物などにも使えますか?
加工など難しい事はやった事がありませんが、人物の時もいい具合に使えるようなら、こちらの機種も考えたいです。

もう少し教えてください、宜しくお願い致します。

書込番号:9517205

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 14:58(1年以上前)

AXKAさん 早速アクセスさせていただきましたが、携帯からなのか見れませんでした(涙

でも“トイカメラ”設定にはぐっと惹かれるものがあります!!
これからサイトをのぞいてみたいと思います!

貴重な情報をありがとうございました。

書込番号:9517232

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/09 15:03(1年以上前)

ムーンライダーズさん
RICOHのCX1ですね、早速見に行ってきます!
最近はカメラの種類が多くてどれが良いのか分からなくなりますが、

このように教えていただけて本当に助かります!ありがとうございます。

書込番号:9517253

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2009/05/09 17:52(1年以上前)

X2買われた方が後あとの楽しみが増えると思います。
レンズ確かに高価なものもあるのですが中古市場もあり、安値で拾いものの望遠が手に入ることもあります。
そういう楽しみもあります。
コンパクトでもいいけど、ぼけないなあといつでも思いながら撮ることになるかとも予想されるんですが。

書込番号:9517948

ナイスクチコミ!0


GSF1200Sさん
クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:65件

2009/05/09 22:33(1年以上前)

こんばんは

この機種はカメラだけで簡単に加工出来ますよ。パソコンで作業せず、カメラですませられるのが私のような素人には良いと思っています。

普段ポケットやバッグにいれて、スナップ撮影に使うには良いです。持ち歩かなければ写真は撮れないので...

但し、室内メインとか、しっかり撮ってみたいとかですと皆さんが言っているようにデジ一の方が良いでしょうね。

HPで特徴確認すると良いですが、インターネット環境がケータイだけでしたら、一度電気店等でパンフレットを見て何が出来るか見た方が良いと思います。

いずれにしよ、実物確認して、納得のいく選択をしてください。正解は1つではないので。

書込番号:9519347

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4994件Goodアンサー獲得:131件 趣味の部屋 

2009/05/09 23:26(1年以上前)

>私のような目的だと、ダブルズームよりレンズキットの方が良いでしょうか? この先運動会など学校のイベントでも使う機会も増えるのでアドバイスいただけたら助かります。宜しくお願い致します。

運動会など学校イベントを撮るならダブルズームがお勧めです。
EF-S 18-55mm F3.5-5.6 IS
とEF-S 55-250mm F4-5.6 ISだからほとんどこの2本で対応出来ると思いますよ。
     ↑望遠側250mmは35mm換算(昔の一般的なフィルムサイズ)だと400mm相当です。
結構アップで撮れるので場所取り次第ですが問題ないレベルと思います。
物足りなくなれば後でレンズを買い足せば良いと思います。もちろん余裕があればですが…

デジカメWatchのレポートです。参考になれば・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/longterm/2008/05/29/8579.html

書込番号:9519655

ナイスクチコミ!0


スレ主 YUCCIYさん
クチコミ投稿数:154件

2009/05/10 00:53(1年以上前)

goodideaさん
ありがとうございます。中古でも全然OKな人間ですが、初心者なのでどれがいいのか、変な物つかまされないか見極めが難しそうです。X2でデジ一デビューしたいのですが、気軽に持ち出せないと言うのも悩むところです(汗
ビデオカメラもありますから、イベントごとにムービーと一眼レフ、諸々手荷物と考えると、でもボケた写真は撮りたい!と葛藤中です


GSF1200Sさん
ありがとうございます。カメラ内で加工できるのは本当に良いですね!最安価格も2万円を切ってましたし(笑顔

室内だとデジ一の方がいいんですか?コンデジより綺麗に撮れると言う事でしょうか?
そうなんですよね、持ち歩けるのがコンデジの良い所でもあるんですよね!
最初はそのつもりで電気屋に見に行ってたのですが、EOSのキャッシュバックが目に止まり、見てるうちに欲しくなっちゃったんです。もうキャッシュバックは手遅れですが(汗

電気屋に足運んで色々と触って納得いくまで考えてみます!


テクマルさん
ありがとうございます。
EOSにするならダブルズームにします!やっぱり望遠レンズもあった方がいいですよね。数字を出されると頭がパンクしそうですが、そう言う事も一から勉強してみたいです!

デジカメWatchのレポートありがとうございます。私のような初心者もダブルズームから入ると良いみたいな事が書いてあり、その気になりつつあります。


みなさん色々と教えていただきありがとうございました。みなさんのアドバイスを元にもう少し見比べて試してみます。

書込番号:9520182

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング