


PC何でも掲示板
昨日、ゲートウェイのパソコンを購入しました。
Cドライブが600GでDドライブが無いので、パーテーションワークスを使用してDドライブを作ろうと思いますが、Cドライブ、Dドライブの容量は、どれくらいが良いのでしょうか?
OSはVistaのホームプレミアムです。
御教授お願いします。
書込番号:9546697
0点

Cドライブは200GBぐらいはほしいです。VISTAはそんなソフトを使わなくてもパーテーションできます。
書込番号:9546721
1点


お好きなように・・・と言うとツマラナイので、幾つか案を考えました
1.C:40GB / D:残り
大体40GBくらいあればOSの必要要件は満たせるみたいです
Cドライブは出来るだけ使わない様にしましょう
2.C:100GB / D:500GB
100GBあればソフトウェアなど片っ端からCドライブに入れても余裕でしょう
また、ある程度データをCドライブに入れられる程度の余裕もあるでしょう
動画などの大きなデータはDドライブへ
3.C:300GB / D:300GB
単純明快、二つに分けただけです
個人的お勧めは2番ですね
どう切るにせよ、あまりCドライブに詰め込まない様にするのがポイントだと思います
書込番号:9546764
0点

こんにちは!600Gですか羨ましいですね^^
さて、パーテーションの件ですが、私はCドライブは50G位の割り当てにしてます。
実はCドライブのリカバリーを作成するのにあんまし容量があるとリカバリーイメージが肥大化するからです。
自分の使いやすいようにカスタマイズしたPCはバックアップするのに限りますよ。
もしなにか事故があった場合は30分くらいで最良の状態に戻せますしね^^
話がはずれましたが、Cドライブはあまり多くとる必要はないと思いますよ。
書込番号:9546906
0点

余裕があるなら、Cドライブに100〜200GBを割り当ててます。
書込番号:9546979
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PC何でも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 7:06:55 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 12:49:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/19 0:05:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:16:18 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/11 21:44:20 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/23 17:00:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/10 1:51:14 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 16:59:35 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/04 21:13:35 |
![]() ![]() |
29 | 2025/08/24 14:44:19 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)