


こんにちは、現在EOD 50DとEOS KISS Digital XとEOS 5を所有している者です。
現在KDX用と5用のリモコン(線が付いてるヤツ)は持っていますが、50Dでは使えません。
何でそんなに機種によってリモコン端子のカタチが違うのでしょう..
ってのはメーカーに聞くといたしまして、
質問は、これらのリモコンって変換するアダプターとかあるのでしょうか? ってことです。
そもそも電気信号(?)に互換性がないのなら仕方がないですけど、その辺もわかりません。
実は、KISS系のリモコン端子で使える自動撮影のセンサーを持っているのですが、
何とか50Dでも使えないかと思い、質問する次第であります。
よろしくお願いします。
書込番号:9659269
0点

N3とかステレオ ミニとか適当なキーワードを入れて画像検索などすると見つかると思いますが、単純にコモン、半押し、全押しの三つが各端子に繋がっているだけなので、多くの天体撮影利用者が純正のリモコンとステレオコード/プラグを切って繋ぎ変えて利用しているようです。
楽天やヤフオクなどで探せば、海外の市販品も取り寄せ可能なようですが、送料なども考えるとリモコン自体買えそうなほど(それ以上?)の値段です。
書込番号:9659545
1点

ニコンも同様に、他機種では使えない場合が多いようです。
昔のねじ込み式のものが、単純で良かった気がします。
書込番号:9659799
1点

こんばんは、レスありがとうございます。
>そこじゃさん
自作できるんですねぇ.. 目からウロコですね。
現在、いろいろ検索中ですが、手っ取り早くはやはり自作(!?)ですかね。
(もちろん、掲示板の話ですからやるときは自己責任でやります、さて、どうしよう。)
>じじかめさん
ニコン機も機種によって端子のカタチが違うのですか、初めて知りました、その意味で一票投じます。
でも、いくらビッグネームのあなた様でもわけのわからないレスは必要ありませんからね。
(一度、ご自身で書いたレスを可能な限り読み返してみたらいかがでしょうか?)
見てないでしょうけどね..
生意気言って、失礼しました。
書込番号:9660325
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デジタル一眼カメラ > CANON」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/10/05 0:22:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/10/05 11:12:37 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 20:21:30 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 10:29:24 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 21:54:14 |
![]() ![]() |
19 | 2025/10/05 1:56:18 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/04 0:38:46 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 16:05:00 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/28 14:11:51 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/27 21:34:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





