


http://support.sotec.jp/pds/spec_list.aspx?pc=0300450000058
のPCを使っているのですけど電源容量を500Wくらいにしてかつケースを変更したいと思っているのですけど、変更はできますか?
もしできるのであればお勧めのケース(電源内蔵)も教えていただきたいと思います。
書込番号:9665026
0点

無理ですy
頑張っても300Wくらいが限度かと
書込番号:9665071
0点

Webサイトの情報を見る限りではマイクロATXという仕様のマザーボードに見えます。そうであれば基本的な部分ではATXケースに交換可能です。(違っていた場合は交換できません)
ただし電源スイッチなどの接続ケーブル類が独自仕様になっている場合は、つなげられるように自分で加工しなければなりません。
以上のようなことは実際に見てみないとわからないことなので掲示板でのやり取りでは判断ができません。
一般的な自作と違い、分解して別の構造に移し替えるのでハードルが高いです。また製品としてだけではなくパーツとしてのサポートもないので、トラブルが起きた時は全て自分が何とかしないといけません。
それだけの覚悟(余裕)がなければやめておいた方がいいと思います。
>頑張っても300Wくらいが限度かと
電源に制約要件ありますか?300Wが付くなら500Wも付くと思いますが。
書込番号:9665080
0点

読み違えてました。
そのケースのままなら、300wくらいが限度。
ケースも電源もかえるのであれば、500wは可能ですね。
書込番号:9665111
0点

HDMIコネクタがロープロファイルブラケットだから、
標準サイズのブラケットを加工して交換する必要が。
これができなかったらロープロのケースしか選べないよ。
書込番号:9665160
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「PCケース」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 8:40:49 |
![]() ![]() |
34 | 2025/10/09 22:52:38 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/08 15:56:30 |
![]() ![]() |
9 | 2025/10/06 19:40:50 |
![]() ![]() |
11 | 2025/10/06 1:06:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/05 12:21:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 15:51:23 |
![]() ![]() |
34 | 2025/10/07 12:36:39 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/29 9:57:09 |
![]() ![]() |
8 | 2025/09/27 20:27:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCケース
(最近3年以内の発売・登録)





