『3管プロジェクター』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『3管プロジェクター』 のクチコミ掲示板

RSS


「プロジェクタ」のクチコミ掲示板に
プロジェクタを新規書き込みプロジェクタをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

3管プロジェクター

2001/02/01 03:47(1年以上前)


プロジェクタ

今私はパナソニックの88年製の三管を使っているのですが、レンズが相当汚いので自分でクリーニングしようとしているのですが、雑誌など見ると普通、レンズにコーティング加工をしているとのことなんですけどうまい掃除の仕方なんかありませんか?

書込番号:96722

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/01 05:11(1年以上前)

カメラや山野パソコンショップのカメラを扱うコーナーにレンズクリーナーのセットがあると思います。
そこに行って、レンズクリーナー液とレンズクリーナーペーパーをお買いになってください。
普通のティッシュなどで、レンズをこすりますと、繊維が残りますが、クリーナーペーパーは、繊維が残りませんので安心です。
クリーナー液も専用に出来ていますので、コーティングは傷まないはずです。

書込番号:96739

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/01 05:13(1年以上前)

変換ミスがありましたね。

>カメラや山野→カメラやさんの…です。

書込番号:96741

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2001/02/01 05:21(1年以上前)

変換ミスの指摘にまた間違いが…

>カメラ屋さんやパソコンショップの…

が正解です。レスつける目にもっと、確認しないといけませんね。^_^;

書込番号:96742

ナイスクチコミ!0


スレ主 長門さん

2001/02/02 00:10(1年以上前)

おおきに。

書込番号:97192

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/02 00:30(1年以上前)

レンズの前側部分だけでは効果ないですよ。CRT面とカップリング側のレンズ面をクリーニングしないと。たぶんその機種はエア・カップリングだと思いますから。自分では難しいですよ・・・SONYのD50ならシャーシがしっかりしているので自分でできましたが・・・ぼぉとしてたのがすっきり、新品のようになりました。

書込番号:97206

ナイスクチコミ!0


スレ主 長門さん

2001/02/02 03:05(1年以上前)

そうです!!ぼやけてる感じなんです。あと見ている際に上の方が暗くなったりするのですが寿命でしゃうか?それとエア・カップリングってなんですか?お願いします。

書込番号:97286

ナイスクチコミ!0


さん

2001/02/02 07:24(1年以上前)

>エア・カップリング
簡単にいえば、レンズとCRTあいだがただの空間と考えてください。
間が密閉され液体が満たされているものを、リキッド・カップリングといいます。
>あと見ている際に上の方が暗くなったりするのですが寿命でしゃうか?
実働時間にもよりますが、相当古そうなので寿命かもしれませんね。

書込番号:97325

ナイスクチコミ!0


スレ主 長門さん

2001/02/03 04:34(1年以上前)

なるほど!ではさっそくチャレンジしてみます。しっかしここ書き込みすくないっスね。ありがとうございました。

書込番号:97923

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「プロジェクタ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング