


先日、縦型全自動洗濯機(三洋ASW−700SB)を購入しました。
ふたを開けて上からのぞいた時、左右の洗濯槽の見え方に数センチ差があり、左に寄っている(傾いている?)ようです。
槽を左にゆらしてみると外枠の壁にすぐにぶつかりますが、右にゆらしてもぶつかりません。
洗濯してみた感じでは、脱水の時の振動が少し気きになる位で、他は特に問題なさそうですが、通常、洗濯槽はど真ん中にあるのでしょうか?
書込番号:9682167
0点

水平バランスをとるための気泡は
真ん中あたりに来ていますか?
書込番号:9684726
1点

気泡の見える穴?はついていないのでわかりません。洗濯機自体はほぼ水平に置かれていると思われます。
書込番号:9686749
0点

この機種には水平器(水平バランスをとるための気泡)は付いていません。
説明書には本体に5円玉を結んだ糸を垂らして水平をとるように書かれていると思いますが、とてもわかりづらい為、以下の方法で測るとわかりやすいですよ。
高水位設定で水を張って行き、洗濯槽上部の樹脂部分(バランスリング)と水面の高さが均一になっているかを見て水平をとったら良いと思います。
水が勿体無いと言って低水位だと吊り棒が完全に沈まないので正確に水平がとれません。
書込番号:9687544
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗濯機」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 21:19:21 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/12 17:33:23 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/12 11:24:28 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/13 14:57:29 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/09 13:50:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/08 15:50:55 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/12 7:43:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/10 12:19:02 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 2:29:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/07 0:42:47 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
洗濯機
(最近3年以内の発売・登録)





