


これからデジタル化を始めようと思います。今、パイオニア・パナソニック・東芝製のアナログDVDレコーダーを使っています。パイオニアは7年目に入りますが故障なし、パナソニックは3年目で故障なし、東芝は2年目でDVDの読み込み部分が故障5年保証に入っていたので無料で修理出来ました。現在、ソニー・パナソニック・シャープのブルーレイの購入を考えているのですが、あたり・はずれは、あると思いますが故障の度合いはどうでしょうか。やはり5年保証に加入した方がいいのでしょうか。故障が頻繁におこるようなら量販店購入、あまり起こらないなら通販での購入を考えています。液晶テレビはどのくらいもつのですか。現在のアナログテレビは10年選手以上です。その辺も含めてお願いします。
書込番号:9733836
0点

基準が無さ過ぎ(笑)
オーソドックスに使うなら、パナが1番、次いでソニー、シャープは微妙。
ある程度の編集機能や番組検索、自動録画機能が欲しいなら、ソニーです。
TVは、好みで良いと思います。レコに比べて、画質面での差はあっても機能差はあまりないです。
書込番号:9733933
1点

どのメーカーでもテレビはテレビなので、国内メーカーならどこのを買っても極端にはずれと感じることはないと思います。
レコーダーはパナかソニーを買っておけば、「だめだこりゃ」と思うことはなさそうです。
うちには東芝のテレビとソニーのレコーダーしかないので、話半分にきいてください
書込番号:9733972
1点

はじめまして、pioneerや東芝機の編集機能に馴れてる場合は東芝なのですが、SONY、Panasonic、SHARPの順になります。(編集機能面で)
当たり外れは運次第だと思います。
テレビは好みの画質、機能から選んで下さい。
書込番号:9734081
1点

買い換えるならば別ですが、
有機ELの大型量産化が実現可能となった今、
基本的にはそれでも3年間位は待ちです。
個人的に言えば、
今現在、液晶BRAVIAとPDPのWoooを使っており、
共に非常に優れたテレビで満足はしています。
ですが、液晶はHD画質とSD画質の差、
PDPには機能面での物足りなさも感じています。
テレビのような大物は長期間使いたい事、
なかなか買い替えが難しい点が重なり、
もう1台位居間に置こう思えば置けますが、
どんなにREGZAが魅力的に思えても
手を出せない理由も次世代テレビの存在が
大きく関係しています。
確かに欲しい時が買い時です。
ですが、今一度、歴史を振り返ってみて、
ILINK並みの認知度で多くが?を打っていた
HDMIというI/Fの今現在の必要性を
掘起せば判ると思います。
昨今では既にこのI/Fが王者として君臨しており、
慌ててもう1台と意を新たにしたユーザも多いはず。
本格的にデジタル放送時代になった時、
よりよい物をメーカは造ってくるとも思うので
その点も考慮された方がベターかもです。
書込番号:9734612
1点

>やはり5年保証に加入した方がいいのでしょうか。故障が頻繁におこるようなら量販店購入、あまり起こらないなら通販での購入を考えています。
通販でも延長保証に加入できるショップもありますので
そちらで購入すれば良いと思いますよ。
書込番号:9735021
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ブルーレイ・DVDレコーダー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/10/15 2:00:18 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 22:38:54 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/12 10:42:25 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/12 21:58:06 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/14 8:41:47 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/14 9:44:53 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/11 0:24:12 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/10 8:06:46 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 8:16:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 22:42:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





