『GT-7700UとGT-6700U』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『GT-7700UとGT-6700U』 のクチコミ掲示板

RSS


「スキャナ」のクチコミ掲示板に
スキャナを新規書き込みスキャナをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

GT-7700UとGT-6700U

2001/02/03 01:20(1年以上前)


スキャナ

スレ主 サワラさん

さゆりさんと同様に僕もGT-7700UとGT-6700Uのどちらを
買うべきか悩んでいます。この掲示板の過去ログは一通り読んで
それぞれの長所と短所は大体わかったのですが、くーたさんが
確か一度触れられていた、読み取り解像度の違いについて質問があります。
解像度が細かく決められないとどのような不便があるのでしょうか?
僕は初心者で写真の取り込みとOCRを中心にスキャナを使いたいと思います。
ご存知の方教えてください。下にそれぞれの読みとり解像度の仕様
を書いておきます。
GT-6700U  72,96,150,300,600,1200,2400dpiのみ
GT-7700U  25〜9600dpi(1dpi刻み)

書込番号:97842

ナイスクチコミ!0


返信する
ぷちしんしさん

2001/02/03 01:44(1年以上前)

ほんの一例じゃが、OCRする時、最も認識率の高い設定を選べる。解像度が低すぎれば文字を拾わんし、高すぎると、紙面のごみや変色などで認識率が低下するど。細かい設定があると、印刷物の質により微調整が効くんじゃ。

書込番号:97858

ナイスクチコミ!0


さゆりさん

2001/02/04 02:31(1年以上前)

ぶちしんさん。ありがとうございます。
この場を借りて言わせて頂きます。

サワラさんへ。
本をカジッタのですが、解像度の細かい調整が
効くのはGT−7700Uとなってました。
決まったら教えて下さいネ。

書込番号:98476

ナイスクチコミ!0


スレ主 サワラさん

2001/02/05 23:20(1年以上前)

ぷちしんしさん、わかりやすい説明ありがとうございました。
スキャナを選択する上でとても参考になりました。

さゆりさんへ
僕は週末にビックカメラでGT-7700Uをついに購入しました。
値段が17100円に下がっていたというのが購入する決め手になりました。
まだ使いこなせていないので、性能に関してはなんとも言えませんが、
スキャナってとても便利ですよ。

書込番号:99537

ナイスクチコミ!0


さゆりさん

2001/02/07 23:26(1年以上前)

サワラさん。
おめでとー。良かったネー。

私はまだ買いに行く暇がありません。
今度の連休のどれかの日に行こうかと思ってます。

書込番号:100665

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スキャナ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
最初のドライバーのインストール 3 2025/09/06 10:39:23
送料込み 税込 59800円 0 2025/09/04 17:07:55
黒色か白色にするか、悩んでいます 2 2025/08/24 22:50:01
送料込み 税込 14480円 0 2025/08/17 3:29:13
Windows 11 Home 1 2025/08/10 20:14:35
<悲報>ローラー部?紙送り部?が溶けて使えなくなりました。 3 2025/07/31 21:29:36
途中から読み取りがペースダウン 3 2025/07/21 18:03:03
初見 0 2025/07/08 10:53:13
IX2500登場 0 2025/06/24 18:36:31
友達が欲しい 0 2025/06/12 20:34:10

「スキャナ」のクチコミを見る(全 24913件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング