




前に『ノート用の安いメモリの買い方』についてお聞きした者です。
ここで教えていただいたとおりにお店を当たってみました。
ほしかったのは、【FMV NE565R3】用の【SO.DIMM 128MB】なんですが、
純正はなんと¥60,000!。メルコやIOでも定価で\23,000もします。
そうかといって、初心者なのでNOBRAND保証なし――というのでも困ります。
で、『動かなかったら返品可』という条件で、一番安いところを探しました。
まずは有名な『サイコムさん』ですが、FMV用の1.05インチのものはない、とのことでした。そして『神和電機さん』。売値は8000円といちばん安いのですが、ブランド名がなく、ちょっと不安。でも保証付き返品可だったので注文したら、送られてきたのは、なんと【グリーンハウス】! さっき取り付けてみたら、ちゃんと認識されて、無事、192MBとなりました。
神和電機さんには、メール専門のご担当がいらっしゃるようで、なにを聞いても返事をすぐに返してくれて気持ちがいいです。いいこといろいろ教えていただいて、みなさん、どうもありがとうございました。
ところで、すみませんが、また教えていただけますでしょうか?
システムのパフォーマンスを見ると、メモリを64MBから192MBに増やしても、
『システムリソースの空き容量』は『51%』のままで、ぜんぜん増えていません。もっと増えるかと思っていたのに、そういうものなんでしょうか?
また、メモリを増やせば『リソースが不足です』はちゃんと起こりにくくなってくれるものでしょうか?
書込番号:98193
0点


2001/02/03 18:52(1年以上前)
もう、FAQな内容なので、端的に書きます、
>システムリソースの空き容量』は『51%』のまま・・・
Win95〜Meに関しては、メモリをいくら増やしても、
システムリソースの容量は一定です。
この問題を解決するには、WinNT系のOSにするしかありません。
書込番号:98194
0点


2001/02/03 18:54(1年以上前)
追伸です。
>メモリを増やせば『リソースが不足です』はちゃんと起こりにくくなってくれるもの・・・
残念ながら、メインメモリの容量に関係ありません。
メインメモリを増やしても、「リソース不足」は同じ頻度で発生します。
書込番号:98196
0点


2001/02/03 19:04(1年以上前)
リソースはメモリ内の指定席。自由席をふやしても指定席はふえん
書込番号:98203
0点



2001/02/03 19:48(1年以上前)
みなさん、すみませんでした。ほんと、これってFAQですよね。検索したらいっぱい出てきました。お恥ずかしい。今後気をつけます。
それで、恥かきついでに教えていただきたいのですが、
メモリを増設したメリットを実感できるのは、どんなときなんでしょうか?
すみません。そんなことも知らずに増やしてしまいました・・・ばかみたい。
書込番号:98222
0点


2001/02/03 22:40(1年以上前)
メモリが多いといいと実感できるのは3DCADや3DCGを使っているときかな。
スワップが減るので全体の速度は上がっているはずですよ。
書込番号:98286
0点


2001/02/03 22:40(1年以上前)
鈍い性格なもので、多少のスピードアップをなかなか「快適になった」と体感できないのですが、メモリーを増設してはっきりと体感したのはCD-Rの書き込みで失敗が激減したこと。64MBの時は多分3回か4回に1回くらい書き込み失敗していて、ひどいときは2倍速で書き込んでも失敗したこともありますが、128MBに増やしたら、失敗は10回に1回もなくなりました。
書込番号:98287
0点


2001/02/03 23:47(1年以上前)
私が実感したのは、
・ブラウザを10個開いても、全くスワップが起きなかったとき。
・写真を編集していて、100枚、同時に開いてもスワップしなかったとき。
アプリを複数開いて、重いファイルを開けていると、実感できます。
書込番号:98333
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/29 5:36:59 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 6:07:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





