


初めて書き込みします。
最近、来たるアナログ放送終了に備えて、リビングのテレビ周りを一新しようと思っております。
それと同時に、HDDレコーダーも買い換えようと思っているのですが、現在のレコーダー(ディーガ)の機能的にも不満を感じています。
リモコンで、番組のタイトルを編集するにも、「キーボードが使えたら・・・」と、感じます。
パソコンのほうも古くなってきたので、二つの機能を合体させて液晶テレビをモニターとした地デジテレビパソコンを自作しようと考えております。
そこで質問なんですが、
@そもそもこのようなプランは、現実的なものなのでしょうか?
Aこのような形で使っている方はいらっしゃるのでしょうか?
B予約録画をしたいときは、パソコンを常にどのような状態にしておけばいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:9823888
0点

現実的ではやるし、実際やってる人もいるでしょう。
但し、HDDレコーダーと違ってPCの場合は今んトコCMカット等の編集は出来なくはないけど、面倒だし難しいよ。
PCにはキャプチャカードと色々ソフトも必要になります。ソフトは無料のがありますが、まずその使い方とかも憶えなきゃならないし。
なんだかんだで普通に録画や視聴するにはHDDレコーダーやらBDレコーダーのがカンタンす。
それとPCで予約録画する場合はスリープモードにしとくのが一般的かな(Vistaの場合)
書込番号:9824154
0点

リモコンでタイトル編集が面倒とありますね。
PCのがよっぽど色々な面で面倒ですw
ただHDDレコーダーにはできない編集もPCだったら出来ますけどね。
書込番号:9824173
0点

@そもそもこのようなプランは、現実的なものなのでしょうか?
あまり現実的じゃないです。パソコンは時々、不具合を起こすので録画できてないなんてこともあります。
Aこのような形で使っている方はいらっしゃるのでしょうか?
液晶ディスプレイですが現在やっています。
B予約録画をしたいときは、パソコンを常にどのような状態にしておけばいいのでしょうか?
休止状態かスリープです。
テレビパソコンは止めておいたほうがいいです。BDレコーダーのほうが簡単でキレイですから。
それにすぐにHDDが満杯になります。h.264に圧縮する方法がありますが変換にかなりの時間がかかります。まあテレビパソコンのいいところといえば地デジチューナーによって自由に編集ができることですね。
書込番号:9824279
0点

早速の返答ありがとうございます。
→ダイナマイト屋さん
僕の考えとしては、パソコンにバッファローやらの地デジチューナーを差し込めば、そこそこ簡単に録画できると思っていました。
CMカットは、今のレコーダーにはない機能なので、なくても大丈夫な気もしますが、やっぱり便利なんでしょうね。。。
キャプチャーカードは、外部入力を録画しようとすれば...の時の事でしょうか?
知識が乏しくて申し訳ないです。
→hack-pcさん
hack-pcさんも不具合に見舞われたことがあるのでしょうか?
保存版として録画しようとした番組が録れてないのは嫌ですからね・・・
HDDは、外付けのものをガシガシ差し込めばOK、ということにはならないでしょうか?最近はHDDも安価になってきていますし。
また、BDレコーダーの方がキレイとお書きですが、パソコンで録画すると画質が悪くなってしまうのでしょうか?
質問ばかりですみません。
書込番号:9824422
0点

地デジチューナーもキャプチャカードも同じモノとして考えて下さいな。
必ずしも同じモノではないですが、価格ドットコムでは同じカテゴリの中に入ってますので。
書込番号:9824455
0点

→ダイナマイト屋さん
なるほど。
どうりでいくらこのサイトの中から、地デジチューナーの最安値を探そうとしても、見つけられなかったわけです(汗)
バッファローのページには
http://buffalo.jp/products/catalog/multimedia/chideji/pcast.html
なことが書いてありますが、これを見る限りはかなり手軽に出来る気がするのですが・・・
ま、メーカーは悪いことは書きませんけどね。
書込番号:9824544
0点

まぁ挑戦する気があるんなら自作してみるのもいいですね。
最近はAV機器のようなデザインのいいPCケースもありますからね。
高いBDレコーダー買うぐらいならPCの方がって考えは俺も持ってます。
手持ちのOSも余ってるし、WIN7出たらVistaも余るだろうし。
でもまだ薄型の大きいテレビが無いやw
まぁとにかくカンタンでは無いよ、と。
書込番号:9825198
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「デスクトップパソコン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2025/09/24 9:38:39 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/22 15:57:28 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/22 9:19:17 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 20:41:58 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/21 21:42:38 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/24 22:46:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/18 9:15:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/17 20:22:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/16 20:49:35 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/15 20:13:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





