


PCはDellのデスクトップ Dimension1100です。過日これなら合うからとショップに言われてIODATA製DDR400 PC3200 DR4001Gを購入し交換してみたところ 起動しませんでした。返品は出来たのですが、他に合うものはないと言われました。何かこのPCに合うものを教えてください。
書込番号:9827764
0点

yycapriさんこんにちわ
挿して見て、動作しなかったということですけど、I/Oデータの動作表に載っているメモリですから、
動作しない場合、考えられる理由として、メモリスロットの接触不良やメモリの初期不良なども考えられます。
起動しなかったと言うだけは、何処までの動作確認を行って起動しないかの確認作業を行ったかが、
不明ですし、今までメモリ交換や増設を行っていなかったとしますと、メモリスロットの接触が
悪かったなどはありえる事です。
DELLなどのメーカー製PCの場合、サードパーティメーカー製の動作確認のあるメモリ以外は、
自己責任で挿して見るか、動作しないのを覚悟でブランドバルク品を相性交換保証をつけて
購入するかのどちらかになります。
書込番号:9827793
1点

ありがとうございます。1Gを2枚購入して一枚づつ挿入しても 電源は入るけれど、モニタの画面は真っ黒のままでした。前に違うタイプのメモリを挿入した時は電源を入れたらピーと警報音がなった事がありますが、今回は音はしませんでした。と言うことは合ってはいるんですよね。今まで使用していたメモリに差し替えるを正常に動作しますのでPC側のせいではないですよね。たとえば 同じメーカーの同じ型版のメモリを別に購入して挿入したら正常に作動するって事はありますか
書込番号:9827888
0点

現在動作中のメモリチップ製造メーカー等が解れば、同一メーカー製造のブランドバルク品を
探して購入は可能、但し正常に動作する保証は全く有りません。
恐らく下記のメーカー辺りが使用されて居る可能性は有りますが。
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=42624&lf=0
http://www.dospara.co.jp/5goods_parts/parts_detail.php?h=d&f=d&m=parts&ic=39337&lf=0
正確な所は取り外し、チップ製造メーカーを調べるか、それが難しければ cpu-z を使用して
SPD の情報を確認するしか有りません。
http://www.forest.impress.co.jp/article/2002/05/17/okiniiri.html
書込番号:9827936
1点

起動しないときメーカーのロゴは表示されますか?
表示されない場合はメモリを放電することで解決する場合があります。
方法としてはメモリを全て外し電源を抜き電源スイッチを数回押し10分ほど放置。
その後電源を入れる。
これを一度試してみては?
書込番号:9828206
1点

susuke0007さんへ チップを調べたところ PorMos V826632K24SCTG−D3 256MB DDR400MH2CL3 PC3200U-3033-0-AOとありました これで何かわかりますか?
書込番号:9828498
1点

メモリーに重篤な問題があるとビープ音が出ません。
出ないというか、出せないというのが正確ですが...
規格上は、PC-3200規格に合致するメモリーが使えますが、使えるメモリーの種類が限られる場合もあります。
恐らくIntel 865GVチップセットだと思われるので、1GBのモジュールは使える筈ですが、片面だと使えないかも知れません。
それから交換時は電源コードを外すか、もしあるなら電源ユニットのマスタースイッチを切るかしてください。
補助電源が供給されるので、壊れる可能性もあります。
それから交換後には、CMOSクリアーを行いましょう。
書込番号:9828679
1点

ProMOS 既に倒産しているメーカーですね。
1GB メモリの場合 uPD70116 さんも言われる通り、バンク制限でメモリ片面チップ 8枚
両面16枚の物でないと、正常に認識動作しない可能性も考えられます。
IODATA製の物はどうだったでしょうか?
書込番号:9828727
1点

トランセンドのメモリです
1GBだとTS1GDL2077やTS1GDLXPSですね。
金額は5000円位みたいですね。
http://www.transcend.co.jp/Support/Search/index.asp?contain=Brand&axn=SingleSrh&OemID=Dell&ModelID_F=&ModelID=DEL00276
メモリ交換したときは結構放電した方が良かったりしますよ?
書込番号:9831803
1点

皆様いろいろありがとうございました。たくさん勉強させていただきました。結局デルへいろいろ問い合わせところデルのオンラインショップにありました。ありがとうございました。
書込番号:9832306
1点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「メモリー」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/19 4:26:31 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/14 5:23:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/13 13:16:58 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/10 18:54:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/09 11:09:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/27 8:08:06 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/17 18:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2025/08/14 22:08:45 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/01 3:42:05 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/01 19:34:09 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





