『SOTEC S501B9K/20W1』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『SOTEC S501B9K/20W1』 のクチコミ掲示板

RSS


「デスクトップパソコン」のクチコミ掲示板に
デスクトップパソコンを新規書き込みデスクトップパソコンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

SOTEC S501B9K/20W1

2009/08/02 12:46(1年以上前)


デスクトップパソコン

クチコミ投稿数:385件

こんにちは。SAZABI type-Rと申します。 
 
 スレタイの機種が地元の量販店で「数量限定99,800円」で出ていましたので、購入を検討しておりますが・・
 
 想定用途は・・・ネット・動画サイトの閲覧・動画の取込。 BDビデオの再生。 ペイントツールを使ったイラスト等の作成です。

 回線はB・フレッツ。現在はNECのノートPC「LT900C+WR7800H(ルータ)」で無線LAN環境で使っています。 

んで、お尋ねしたいのが・・(^^ゞ

 @この機種は無線LAN非内蔵の様ですが、手持ちのルーターに付属していたLANカードを利用した無線LANの追加は可能でしょうか?

 ABDや動画の再生をした場合、本機のスペックで(機能でコマ落ちなどやフリーズ等等)の問題はないでしょうか?
 カタログを見ると本機は、2つ位前のモデルのようですが?


 B本機はOffice非搭載ですが、春先に購入したFMVに付属のOfficeソフトを本機にインストールして利用する事は可能でしょうか?
 

 ↑ ご覧頂いたように、本人のスペックは低いんですが、購入機種のスペックが気になるとゆう素人です・・・(^^ゞ 

  PC板には初めてカキコさせていただきました。どぉか宜しくお願いいたします。

書込番号:9942582

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/02 13:05(1年以上前)

>この機種は無線LAN非内蔵の様ですが、手持ちのルーターに付属していたLANカードを
>利用した無線LANの追加は可能でしょうか?

ソーテックのパソコンの、空きスロットにさせるLANカードなら可能です。
LANカードやルータに関する情報が皆無なのでそれ以上は分かりません。

http://support.sotec.jp/upfile//HARDWARE/SPECSHEET/SPEC_S501B9K.htm

>BDや動画の再生をした場合、本機のスペックで(機能でコマ落ちなどやフリーズ等等)の問題はないでしょうか?
>カタログを見ると本機は、2つ位前のモデルのようですが?

このくらいのスペックであれば、チップセットが780Gであることもあり問題ないと思います。

>春先に購入したFMVに付属のOfficeソフトを本機にインストールして利用する事は可能でしょうか?

パソコンに付属したオフィスを別のパソコンで使うことはライセンス契約上できません。

書込番号:9942656

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2009/08/02 13:27(1年以上前)

 かっぱ巻 さん。初めまして。 素早いレスありがとうございました・・m(_ _)m

 使用中のルーターですが、機種名は「NEC Aterm WR7800H(IEEE 11a,11b,11g対応)」、LANカードはこれに付属していた
WL54AG。(確か「WarpStar」とかってやつです。」

 検討機種のLANインターフェースとルーターのインターフェースが同じ規格名(10BASE-T/100BASE-TX/1000BASE-T)になってましたんで、いけそぉですかね?

 スペックの件は了解です。 officeの件は・・・まぁ世の中そんなに甘くはないってことで・・(  ̄▽ ̄)

 どぉもありがとうございました・・ (*^^*) 

書込番号:9942731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2009/08/02 13:52(1年以上前)

・・・連投失礼します・・(^^ゞ

 実は比較対象ってか「NEC VL750/TG」がイイかな〜?でもココの最安値でも5万以上違うし、果たしてそれだけの違いがあるかって考えたら、単純にBD内蔵で10万切ってればイイかと・・・・・

 「CPU=AMD phenom 4コア、BDドライブ搭載、HDD500GB・・etc」・・これってお買得?なんですかね? 
 トーシロは安いので十分十分!? どなたか自分の背中を押すか、引く(?)かしてください〜!

 

書込番号:9942816

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2009/08/02 14:05(1年以上前)

そうなると無線LANカードはPCカードタイプではないですか?

http://121ware.com/product/atermstation/product/warpstar/delta/wr7800h.html

だとすればこのパソコンにはPCカードスロットがないのでそのままでは使えません。
新たに買うことを考えないといけないでしょう。

お買い得かどうか聞かれると、ブルーレイは再生のみですし、お買い得には感じません。

書込番号:9942850

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/08/02 14:13(1年以上前)

素人が安いので十分かというとハイエンドは必要なくてもそこそこお金を出したほうがいいというのが自分の考えです。
PCについてはお金をけちると実際やりたいことができなかったなんてのはあったりするので、
それを慣れてる人はスペックとか店頭で触ってある程度予想できますが、
素人はわからないことが多いです。

お得かどうかは別としてこの機種ぐらいの性能があればある程度は色々できるので問題ないとは思いますけどね。

書込番号:9942873

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:385件

2009/08/02 16:41(1年以上前)

かっぱ巻 さん。ハル鳥 さん。 レスありがとぉございました・・・m(_ _)m

 結局の交渉の末、本機+5年保障+USB無線子機+BD−Rディスク5枚+LANケーブル15m+後日無線LANの無料設定で
10万チョットで購入して参りました(*^^*)(*^^*)

 当方の田舎では、例え「7」の発売後でもこのスペックのPCを10万前後で購入できるチャンスは当分無いと考え(4Q、BDD搭載、20インチHD液晶モニター、500GBHDD他・・)、まぁ国産だからそぉヒドイこともないだろぉと決断しました・・♪♪

 (カタログを見返してみるとBD−Rは4倍、REは2倍速で書込みOKでした。ヨカッタ〜(*^^*)


 >このくらいのスペックであれば、チップセットが780Gであることもあり問題ないと思います。
 
 >・・・・この機種ぐらいの性能があればある程度は色々できるので問題ないとは思いますけどね。

   
 お二方から頂いたスペックに対するアドバイスは大変心強かったです。 この度はお世話になりました、改めて御礼申し上げます。また、何かありましたら宜しくお願いいたします。  ありがとぉございました〜(*^^*)(*^^*)

 

書込番号:9943356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング