『DVD-R/RWかDVD-RAM/Rをつけたいのですが・・』のクチコミ掲示板

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR F VF500/4Dの価格比較
  • VALUESTAR F VF500/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR F VF500/4Dのレビュー
  • VALUESTAR F VF500/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR F VF500/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR F VF500/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR F VF500/4Dのオークション

VALUESTAR F VF500/4DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月18日

  • VALUESTAR F VF500/4Dの価格比較
  • VALUESTAR F VF500/4Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR F VF500/4Dのレビュー
  • VALUESTAR F VF500/4Dのクチコミ
  • VALUESTAR F VF500/4Dの画像・動画
  • VALUESTAR F VF500/4Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR F VF500/4Dのオークション

『DVD-R/RWかDVD-RAM/Rをつけたいのですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR F VF500/4D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR F VF500/4Dを新規書き込みVALUESTAR F VF500/4Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

DVD-R/RWかDVD-RAM/Rをつけたいのですが・・

2002/11/29 13:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR F VF500/4D

スレ主 るみちゃん!さん

予算の関係で、VF500/4D(ヤ●ダ電気で16万台)を購入しようと思っているのですが、ビデオカメラから取りためた家族のムービーをDVDでつくりたいため、DVD-R/RWかDVD-RAM/Rを入れ替えたいのですが・・3万円以内で相性・性能・プレステ2再生も可能な、おすすめドライブはありませんか?よろしくお願いします。

書込番号:1097649

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2002/11/29 13:31(1年以上前)

DVDを焼くときのビット数などとメディアによって、PS2で再生出来るか変わってくると思いますが。

書込番号:1097659

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2002/11/29 14:12(1年以上前)

本体だけでいいならRZ50とかの方がDVD作りやすい気がしますが。
モニタはCRTなら2万円台ですし。

ソフト価格も考えるとちょっとね。

書込番号:1097753

ナイスクチコミ!0


情報おじさんさん

2002/11/30 12:42(1年以上前)

NECの121Storeで購入したらいかがですか。
自分でDVDマルチを選択できますよ。CPUも選択できます。

たしか、市販のものはceleron1.7GHzですが、こちらだとPentium42AGHzに交換して、メモリ256MB・HDD120GBにしたら190300円です。

ちなみにceleron1.7GHzのままだと156800円です。この価格はディスプレイなしなので任意オプションで選択可能です。

詳しくは http://121ware.com を見てみてください。

書込番号:1099887

ナイスクチコミ!0


情報おじさんさん

2002/11/30 12:45(1年以上前)

すみません、補足です。
上の価格はもちろんDVDマルチを選択したうえでの価格ですよ。

書込番号:1099890

ナイスクチコミ!0


情報おじさんさん

2002/11/30 12:48(1年以上前)

さらに、補足です。ごめんなさい。
valuestar G のタイプFからのカスタマイズを選択したときの価格です。

書込番号:1099895

ナイスクチコミ!0


きーまさくんさん

2002/11/30 21:06(1年以上前)

ちなみにコ●マ電気では、VF500/4Dが198,000円、これにDVDマルチドライブがついたVF550/4Dが218,000円(いずれも店頭表示価格、ここから値引きあり)となっていました。

書込番号:1100852

ナイスクチコミ!0


えらさん

2002/12/04 21:17(1年以上前)

>DVDマルチドライブがついたVF550/4Dが218,000円(いずれも店頭表示価>格、ここから値引きあり)となっていました。

いつの間に550/4Dが出たんだ??
知らんかったー

書込番号:1110401

ナイスクチコミ!0


tonndairaさん

2002/12/05 14:40(1年以上前)

VF550/4Dはコジマオリジナルモデルですよ。

500のドライブをDVDマルチに置き換えたもののようです。

書込番号:1111932

ナイスクチコミ!0


えらさん

2002/12/05 20:25(1年以上前)

そーなんすか・・・お返事ありがとう!
でも、半端なマルチがついて2万高だったら
外付けのやつを選んで買ったほうがいいかもね。

書込番号:1112578

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR F VF500/4D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
WMP 2 2003/03/09 17:57:30
ちょっといいですか? 3 2003/03/07 23:14:41
展示品について 6 2003/02/16 17:04:36
家族大喜び 5 2003/02/06 22:21:16
TV出力なしって? 2 2003/01/18 8:42:11
TAの接続方法 7 2003/01/12 17:08:32
買いました 2 2002/12/16 1:09:30
DVD-R/RWかDVD-RAM/Rをつけたいのですが・・ 9 2002/12/05 20:25:11
121と比較 1 2002/10/31 8:08:59

「NEC > VALUESTAR F VF500/4D」のクチコミを見る(全 46件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR F VF500/4D
NEC

VALUESTAR F VF500/4D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月18日

VALUESTAR F VF500/4Dをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング