『NECダイレクトでの購入について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 9600SE VALUESTAR TX VX500/8Aのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR TX VX500/8Aの価格比較
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのレビュー
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのクチコミ
  • VALUESTAR TX VX500/8Aの画像・動画
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのオークション

VALUESTAR TX VX500/8ANEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR TX VX500/8Aの価格比較
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのスペック・仕様
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのレビュー
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのクチコミ
  • VALUESTAR TX VX500/8Aの画像・動画
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのピックアップリスト
  • VALUESTAR TX VX500/8Aのオークション

『NECダイレクトでの購入について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR TX VX500/8A」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR TX VX500/8Aを新規書き込みVALUESTAR TX VX500/8Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

NECダイレクトでの購入について

2004/02/14 19:33(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR TX VX500/8A

VX5008A が欲しいのですが、予算不足のためNECダイレクト でディスプレイ
なしでVX5008Aと同様の機能のものの購入を検討しています。(具体的には、
CPU Pentium 4 2.80C GHz、OS Windows XP Home Edition 、標準ソフトウェアパック、TV受信機能 地上アナログ、DVDスーパーマルチドライブ、メモリ 512MB デュアルチャンネル対応、ハードディスク 160G、グラフィック RADEON9600SE)で価格は178,900 円 になるものです。)自分で調べた限りではVX5008A と本体の性能が同じになると思うのですが、VX5008A と何か異なるところがありますでしょうか?

また、グラフィックボードなどはインテル製の一番安いものにしておいて、もっといいものを自分で取り付けた方が
お得でしょうか?(3Dゲーム等にも使用したいと考えております。)

さらに、予算の関係上、ディスプレイは市販の安価の17型液晶か、17型あるいは19型のCRTの購入を検討しています(本当はsoundvuがほしいのですが・・・)が、なにか不都合なところはございますでしょうか?

加えて、NECダイレクトでの購入時期についてですが、CPUの価格改定時期および、メモリアップグレードキャンペーンの締め切り(16日まで)との関係で、今購入すべきでしょうか?それとももう少しまつべきでしょうか?自分では判断しかねています。どなたかお教え下さい。よろしくお願いします。

書込番号:2468820

ナイスクチコミ!0


返信する
reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/14 19:57(1年以上前)

NECDIRECTキャンペーンだから今がお買い得かもしれないけど
来月それ以上にお得かもしれない、NECの社員でも教えてはくれないしね。
RADEON9600SEが15000円するなら別買いしたほうがいいけどね
ただ自分で取り付けられるならね、取り付けはそれ程難しくはないよ
プラスドライバがあれば可能、グラフィックカードを買う時に説明書どうりにやればできます
グラフィックカードを買う時は性能も大事だけど静音性も気にしたほうがいいよ。

reo-310

書込番号:2468909

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/14 20:36(1年以上前)

>178,900 円 になるものです

6%ポイント付くからそれで3年保証に入り、
後セキュリティソフトのお試し期限が過ぎたら、セキュリティ
ソフト買ったりできるし・・・。

>今購入すべきでしょうか

待てばどんどん安くなりますよ(笑)
でも欲しい時が買い時だと思います。次期モデルまで待っても
プレスコットでも積んできたら・・・なんか嫌でしょ?(笑)

書込番号:2469052

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta-taxさん

2004/02/15 20:01(1年以上前)

reo-310さん、ピアノさん、御返事下さり本当に有り難うございました。

ところで、ビデオカードについてですが、やはり市販のものを購入して自分で取り付けようと思います。
具体的には、予算の関係上、SAPPHIREのFANレス RADEON9600 256MB DDR にしようと思います。(できれば、同じファンレスのRADEON 9600 XT ULTIMATE Edition にしたかったのですが。)あと、ディスプレイは三菱のCRTモニターのRDF173Hでいこうかと考えています。

購入時期については、これから明日までにどうしようか決めるつもりです。

書込番号:2473703

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/15 21:32(1年以上前)

各自のスキルにも関係することなのですが、
できればVGAは自分で購入して付けた方がいいですね。
このRADEON9600SEと同様のカード、昨日ツクモで7千円台で売ってました(笑)

書込番号:2474107

ナイスクチコミ!0


W95さん

2004/02/16 00:52(1年以上前)

私も ta-taxさん と同様限りなく近い仕様・購入条件を考えています。
散々、迷ってあちこちに手を出したあげくに
ノーマークだった 水冷 にまでたどり着きました。
でも、メモリのキャンペーンとやらは明日まで何ですよね。
さあどうしよう。

冷静に考えると たかがパソコン(!?)に
ここまで投資する必要もあるものなのかどうか疑問にさえ思えてきたりもし
ましたが・・でもやっぱりほしいかな^^;

書込番号:2475291

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/02/16 10:24(1年以上前)

NECダイレクトで買った機種を今カスタマイズしているけど
このタイプは増設、換装は簡単に出来るよ
今日160GBのHDDを注文したからこれで完成予定
スマートビジョンHG/V、nVIDIA製GeForce4i4800、それとMAXTORの DiamondMaxPlus9 6Y160P0を増設予定、これでHDDは280GBになるかな
CPUは HT対応 Pentium 4だけどそれ程の違いはないかな。

安く上げたいなら最低スペックで注文して自分でカスタマイズするほうが性能、価格で満足できるはず。

書込番号:2476123

ナイスクチコミ!0


ピアノさん
クチコミ投稿数:4397件

2004/02/16 11:01(1年以上前)

>たかがパソコン(!?)に

価値観は人それぞれですからね(^^

私からすればヴィトンのバッグを下げている人を見ても
「たかがバッグにPC1台分・・・」と、しか映らないのと同じか!?(笑)

書込番号:2476219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/02/16 20:18(1年以上前)

では、たかがDVIケーブルの2m足らずのものに\20,000つぎ込む
自分など虫けらのような脳みそ持ってるのかな??(笑

書込番号:2477831

ナイスクチコミ!0


patent-writerさん

2004/02/16 23:53(1年以上前)

☆満天の星★ さん 、<<では、たかがDVIケーブルの2m足らずのものに\20,000つぎ込む自分など虫けらのような脳みそ持ってるのかな??(笑 >>
すごいですね。 どこのメーカの製品でしょうか?ご教示下さい。

書込番号:2478989

ナイスクチコミ!0


スレ主 ta-taxさん

2004/02/17 20:26(1年以上前)

NECダイレクトのセット商品のデジタルAVプランのパソコンサーバセットは、
VX5008Aのビデオカードなし、17型サウンドビュー液晶、さらにオフィス
付きで 248,800円 になってます(「BIGLOBEサービス」契約代行を
加えればさらに1万円引き)。サウンドビューはあきらめていたのですが、
これを見てまたまた気持ちが揺らいできました。

書込番号:2481874

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Wake On LAN 対応について 1 2005/01/20 21:38:04
液晶モニターの互換性 0 2004/11/23 22:27:04
メモリ〜 10 2004/10/14 21:19:35
ディスプレイ 14 2004/08/11 19:12:12
PC-VZ7007Fでのドライブ不具合なんですが 3 2004/07/20 16:13:51
SmartVisionの画質・音質 2 2004/07/16 10:06:43
DVD MovieWriter が! 6 2004/07/15 7:10:36
感想 0 2004/07/04 10:58:33
TXのCPU換装 9 2004/07/01 10:46:22
前面AV端子とWOLについて 5 2004/06/21 21:07:46

「NEC > VALUESTAR TX VX500/8A」のクチコミを見る(全 535件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR TX VX500/8A
NEC

VALUESTAR TX VX500/8A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR TX VX500/8Aをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング