デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D
悩んだ末、先日当機種を購入致しました。(^−^)/
まだ届いていないのですが、楽しみです。
ちょっとお聞きしたいのですが、まず最初にリカバリ−しておいた方が良いとありますが、リカバリ−した後、どうパ−テ−ションを区切ると使いやすいのでしょうか?
使い方は、ソフトはほとんどないので、デジカメの写真とメ−ル、テレビ録画です。
ただ、デジカメ写真は結構撮るので、5ギガぐらいあります。
半分以上は録画にまわそうと思うのですが・・・
この場合、OS、デジカメ、録画と、3つに区切った方が使いやすいのでしょうか?
普通はどれぐらいで区切って使っているものですか?
参考にご意見を聞かせて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
書込番号:2619792
0点
人によって違うけど普通はC、Dドライブの2パーティションが無難でしょうね
Cドライブは、OS、アプリケーションソフト関係
Dドライブにマイドキュメントを移動して専用フォルダを作り画像、SmartVision、OFFICE関係を分けるのが普通かな
そのほうがバックアップも楽だしね。
NECだとCドライブは20GBがベストかな?
reo-310
書込番号:2619943
0点
人により全然違うけど
個人的にはTV録画するのなら
C;20(OSとソフト類)
D;40(データ類、マイドキュメント)
E;残り(TV録画用)
書込番号:2620095
0点
中には、ProgramファイルとOSとMyDocumentsなどのファイルと動画などすべて別々のパーティションにわけてもいいと思う。私ならそうする場合あると思うので
書込番号:2620128
0点
2004/03/23 23:35(1年以上前)
reo-310さん、ピアノさん、て2くんさん、お返事ありがとうございました。m(__)m
2つか3つに分けるのが良いのですね〜。(^−^)
OSやソフトって、20ギガがベストなのですか?!
そんなに使わない気もするのですけれど、やはり大きい方がスム−ズに動くからなんでしょうか(^_^;)
それとも、将来の余裕なのでしょうか?
そして、パ−テ−ションを区切って、録画したら、他のパ−テ−ションのデ−タ−がばらばらになる事はないのですか?
う〜ん、初心者の質問ですいません・・・
書込番号:2620903
0点
僕などシステム用のCドライブ=11GB、データ用Dドライブ=180GBあとは
Eドライブにしているけど実容量232.8GBのもので。
システムドライブの容量はソフトやベンチマークアプリケーションなど
容量が大きなものをたくさん使用する場合に20GBがベストかな??
書込番号:2620948
0点
NECはハードディスクリカバリーだからCドライブにセットアップ用アプリケーションソフトで3GB近く余分に取られているからね
おいらの場合でOS、アプリケーションソフト関係で13GB未満かな
DVD書き込みに最低5GB必要だから余裕をみて20GBです。
書込番号:2621082
0点
>パ−テ−ションを区切って、録画したら、他のパ−テ−ションのデ−タ−がばらばらになる事はないのですか
自分は無い。
書込番号:2621541
0点
2004/03/24 13:27(1年以上前)
すいません。22日この機種購入しました。本日品物が届く予定です。
パソコンはほとんど詳しくないんですけど、パーテーションを区切るってどういうことですか?売っているままでは快適ではないんでしょうか。上の書き込みがほとんど理解できません。
それから、具体的には何をどのようにすると、このリカバリーやパーテーションの区切りができるんですか。
みなさんあきれないで、教えてくださるとうれしいです。
書込番号:2622776
0点
ユーザーズマニュアルの再セットアップを読んでみてください
パーティション分けも詳しく書いてあります
ハードディスクリカバリーからなら慣れれば15分で出来るはずです
書込番号:2622887
0点
>売っているままでは快適ではないんでしょうか。上の書き込みがほとんど理解できません。
分からないのならしばらく購入状態のまま使いましょう。問題なく使えるから。
後々スキルが出てきたら、リカバリーついでに仕切れば済むことです。
よく分からない人がバックアップ等も十分しないで領域を仕切ってしまい
あとで「リカバリDVDって初めから付いてないのか!リカバリー
領域が無くなったぞ!どうしてくれるんだ!」と自分の愚を棚上げして、
しまいに逆切れしている愚かな姿を以前よく見たので(笑)
その人その人のその時のスキルに応じた使い方をしていればいいんです。
書込番号:2623361
0点
初心者がなんでもかんでもCに入れるのが好きだからね・・・
Cが多い方があとあとメーカにとっても楽かもね・・・
書込番号:2624010
0点
2004/03/24 21:13(1年以上前)
お返事遅くなりすいませんでした!
皆さん、いろいろとお教えくださってありがとうございました。
いろいろと考えて、C:20ギガ、D:40ギガ、E:残りにしようと思います。(^-^)
本当にありがとうございましたm(__)m
書込番号:2624176
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2005/04/20 23:32:32 | |
| 1 | 2005/03/27 19:58:41 | |
| 5 | 2005/03/16 19:15:41 | |
| 3 | 2004/10/31 23:27:07 | |
| 2 | 2004/11/02 14:00:14 | |
| 3 | 2004/10/26 18:30:30 | |
| 2 | 2004/08/26 0:15:55 | |
| 0 | 2004/08/22 18:46:25 | |
| 2 | 2004/07/26 16:12:57 | |
| 2 | 2004/08/14 13:53:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









