『メモリの増設について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Athlon XP 2600+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:nForce2 VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR L VL47E/8Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL47E/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのオークション

VALUESTAR L VL47E/8DNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 1月15日

  • VALUESTAR L VL47E/8Dの価格比較
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのスペック・仕様
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのレビュー
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのクチコミ
  • VALUESTAR L VL47E/8Dの画像・動画
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのピックアップリスト
  • VALUESTAR L VL47E/8Dのオークション

『メモリの増設について』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR L VL47E/8D」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR L VL47E/8Dを新規書き込みVALUESTAR L VL47E/8Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

メモリの増設について

2004/05/02 22:24(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L VL47E/8D

スレ主 takoyukiさん

昨日この機種を購入し、配達待ちです
テレビ録画とビデオの動画編集を用途と考えています
256MBメモリの増設を検討していますが
メモリの相性問題があるのかどうか教えて下さい

バルク品とメーカ純正品?
メーカ純正品の中でもどこのメーカがいいか?
ロット違い?
256MB増設と512MB増設はどちらがよいか

組み込まれているメモリと同じ物を増設するほうが
いい気がするのですが、気にする必要がないのかあるのか
教えて下さい

書込番号:2761073

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2004/05/02 22:45(1年以上前)

takoyuki さんこんばんわ

メーカー製PCでしたら、動作保証のあるサードパーティ製品でよろしいかと思います。

こちらなど参考にどうぞ。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=44953

また、バルクメモリの場合、エラーや相性などで動作するかどうかは挿すまで判りませんし、バルクの場合、メジャーチップの純正基板のメモリもありますし、素性の怪しいメモリもありますから、バルクをお求めでしたら、メジャーチップの純正基板品かJEDEC準拠メモリで6層基板でECCの空きパターンのあるメモリをお選びください。

また、相性保証してもらえるショップさんでお求めになると良いと思います。

書込番号:2761156

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/05/02 23:46(1年以上前)

最近バルクメモリが値上げされているからサードパーティ製との価格差はそれほどないよ
256MBで6000円前後、512MBで11000円前後かな。

reo-310

書込番号:2761421

ナイスクチコミ!0


ぴーすけさんさん

2004/05/02 23:58(1年以上前)

PCパーツを扱っている所に行けば、店員さんが詳しく教えてくれるはず。選択基準はあもさんに激しく同意。

書込番号:2761478

ナイスクチコミ!0


フィリップアイランドさん

2004/05/03 00:59(1年以上前)

当方はBUFFALO DR333-256M で無事に動いています。
一般にメーカー製PCにバルクメモリを刺すのは、たいていのショップでは保証していないと思いますが…。検証していないわけですからね。
BUFFALOかI/O DATAあたりが、大手で老舗だし無難でしょう。
デュアルで動作するわけでもないので、必ずしも標準搭載のメモリと同じでなくてもよいと思います。

256MBか512MBかですが、この機種はグラフィックのメモリをメインメモリから割きますので、その分を考慮してご選択ください。
動画編集などを多用するなら、多めがいいかもしれません。

書込番号:2761740

ナイスクチコミ!0


スレ主 takoyukiさん

2004/05/03 09:40(1年以上前)

皆さんどうもありがとうございました

さっそく先ほどPCが到着しましたので
メモリー増設したいと思います

書込番号:2762532

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDの映像を直接取り込む方法 5 2005/04/20 23:32:32
DVDドライブ不良? 1 2005/03/27 19:58:41
グラフィックボードについて 5 2005/03/16 19:15:41
中古での購入なら・・・ 3 2004/10/31 23:27:07
USBについて 2 2004/11/02 14:00:14
DVDドライブ 3 2004/10/26 18:30:30
スマートビジョンについて 2 2004/08/26 0:15:55
さかのぼり録画 0 2004/08/22 18:46:25
迷ってます。 2 2004/07/26 16:12:57
光出力について 2 2004/08/14 13:53:42

「NEC > VALUESTAR L VL47E/8D」のクチコミを見る(全 266件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR L VL47E/8D
NEC

VALUESTAR L VL47E/8D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 1月15日

VALUESTAR L VL47E/8Dをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング