デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN750/KG
いろいろ試してもうまく行かないのでご教授いただければうれしいです。
やりたいこと。
英語の勉強の為に映画のDVDから一部分の音声のみを切り出して、
PCに取り込んでそれをMP3プレーヤーなどでいつでも聞ければいいなぁと。
あくまで個人で使用する目的のみです。
検索して、Audacityや超録などのフリーソフトも試してみましたがダメでした。
このVN750モデルではサウンドカードがない?
DVDを再生してもソフト内に音声が入力されません。
ヘットホン端子とマイク入力をコードで繋ぐとできるかも?と思って
やってみましたがやはりダメでした。
できればお金はかけたくないので今、手元にあるPCだけでできる方法で
調べている最中です。
書込番号:7438954
0点
音声だけを切り出す方法はいくつかあります。
Googleで、
dvd 音声
と入力して検索してみてください。
書込番号:7439060
1点
88SARIさん、こんにちは。
私は使った事が無いのですが、下記のフリーソフトなら目的に叶うかもしれません。
「窓の杜 カハマルカの瞳 再生中の動画やデスクトップ上の動きをキャプチャー」
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/piccam/capture/cajamarcaeye.html
もしもVistaで上手く動かない時にはプロパティ−互換性−互換モードで
「互換モードでこのプログラムを実行する」にチェックを入れてOSを選択し、
適用をクリックしてみて下さい。
書込番号:7439065
1点
早々のご回答ありがとうございます。
ネットではかなりの時間検索してみました。
DVD 音声のみ 録音 等々のキーワードで。
フリーソフトもいくつか紹介されていましたのので試してみました。
ご助言いただいた、「カハマルカ」のそのひとつです。
録音スタートさせて、音声ファイルができるものの、再生させると
無音なんです(T.T)
この症状であちこち検索すると、やはり同じところに行き着きます。
コントロールパネルからサウンドの中の「録音」で、「無効なデバイス」を
表示させてもサウンドミキサーなどが表示されません。
このサウンドミキサーなどのデバイスがないと録音できないようなことが
あちこちに書いてあります。
ご助言ありがとうございました。
もう少し調べてみます。<(_ _)>
書込番号:7439267
0点
http://wweden.s18.xrea.com/blog/archives/2007/071223_81.php
DVD Decrypter使う方法教える私は駄目だな・・・
書込番号:7439612
1点
88SARIさん、こんにちは。
既にカハマルカの瞳も試されていたのですね。
その他の方法やソフトでも上手くいかなかったとなると…
他にDVDプレイヤーかPCがあればサウンドレコーダーで何とかなるかもしれません。
書込番号:7441264
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN750/KG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2020/06/21 22:29:55 | |
| 4 | 2009/05/02 16:33:53 | |
| 2 | 2008/12/19 14:40:12 | |
| 4 | 2008/09/11 18:33:50 | |
| 4 | 2008/05/09 23:12:30 | |
| 3 | 2008/04/19 16:31:50 | |
| 11 | 2008/04/16 13:24:03 | |
| 8 | 2008/04/16 23:04:22 | |
| 6 | 2008/02/24 20:17:55 | |
| 4 | 2008/02/21 16:49:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








