


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR N VN770/RG6W PC-VN770RG6W
この機種を購入しようと思うんですが、・ネットで購入しても大丈夫ですか?保証が心配です。
・無線にしたいためルーターも購入するのですが、自分で出来ますか?初めて設定しますが… どなたかわかりやすくお願いします。
書込番号:8694589
0点

こんばんは、たかさんチェックさん
ネットでの購入でもメーカー保障はありますが、直販で購入すると保障が長くなるメーカーもあります。
ただ、修理に出す際はショップに郵送になるので送料がかかるかと。
近くにある店で購入されたほうが、トラブルのとき相談しやすいでしょう。
書込番号:8694668
0点

お答えアリガトウございます。アフターで考えると近くで購入したいのですが、金額で考えるとネットの方が安いんですよね… どちらがいいですかね?迷ってます(+_+) ちなみにルーターの設定はいかがですか?
書込番号:8694706
0点

通販の場合は、サポートは初期不良以外メーカー直のつもりでいた方が良いと思いますよ。
又、NECの場合はNEC Directで3年間の長期保証(有料)を追加できます。メーカー保証の期間延長(9,975円)なら購入後1年以内、メーカー保証の期間延長+特別保証(天災や取扱い不注意による破損・損傷にも対応、11,970円)なら購入後60日以内に申込可。
http://www.necdirect.jp/psp/PA121/DIRECT1K/ENTPND/h/?tab=N1K_Z_SUP_EXTENSION
>無線にしたいためルーターも購入するのですが、自分で出来ますか?
バッファロー辺りのならユーティリティが付いてるのでそれで簡単に設定できたりしますが…本機に内蔵の無線LANにも対応してるかは不明。友人にPCに詳しい人がいればお願いするのも手ですよ。
書込番号:8694709
0点

工業製品にはいくばくかの不良はあり得ます。初期不良か否かの切り分けがある程度できる方でないとネット購入は心配だと思います。自分が不具合と思った時、それが自分の設定ミスなのか、本当に機械の問題なのか、自分の中に基準がないと判断に困るでしょう。電話やメールでお店やメーカと折り合いをつけるのは、慣れていても骨が折れます。
保証が心配ということと併せて、周辺機器など小物の購入とかでネット販売に、パソコンなどの知識も併せてある程度自分に自信がついてからの方が安心でしょうね。
ネット購入の時でも、サポートはメーカ任せで売り切りの店は止めた方が良いのではないでしょうか?
販売店購入でも延長保証があるお店を薦めます。
ノートラブルならいいのですけどねぇ。パソコンはトラブルが付き物です。
書込番号:8694711
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「NEC > VALUESTAR N VN770/RG6W PC-VN770RG6W」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
19 | 2017/09/15 0:30:20 |
![]() ![]() |
13 | 2012/10/20 3:26:01 |
![]() ![]() |
1 | 2011/04/06 15:32:08 |
![]() ![]() |
5 | 2009/03/04 2:19:11 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/21 17:02:55 |
![]() ![]() |
2 | 2014/10/28 22:35:05 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/07 11:49:30 |
![]() ![]() |
1 | 2009/01/04 23:07:15 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/04 22:56:53 |
![]() ![]() |
7 | 2008/12/15 22:18:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





