VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RGNEC
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月18日
デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG
このパソコンの購入を考えています。
そこで質問です。
うちにはHITACHIのWOOO(L37-XV02)があるのですが、このテレビをモニター代わりにするには、専用のケーブルを接続するだけで良いのでしょうか??
また、画質や音質などは異常なく使えるのでしょうか??
下手な文章でごめんなさい。
どなたか分かる方いましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
書込番号:8969907
0点
HDMI接続時*16 最大約1,677万色
1,920×1,080ドット
1,280×1,024ドット
1,280×720ドット
1,176×664ドット
1,024×768ドット
対応映像方式:1125p(1080p)、1125i(1080i)、750p(720p)、525p(480p)
となってるのでいけるはず。
動画や画像は問題ないけど、37TVを通常使用するのはつらいよ。
まぁ、やってみてからモニター買ってもいいけど。
書込番号:8969963
0点
PC用のモニタ使用せずに、いきなりHDMIの出力できたっけ。
設定してあげないとHDMIの出力ができない筈だと思うけどな
設定するにはPC用のモニタが必要かと。
書込番号:8970272
0点
mallionさん、Lithumさん、素早い回答ありがとうございます。
パソコンの方は一応、モニター付きを買おうと思っています。
すいません(>_<)
最初に言えば良かったのですが、
テレビはあわよくばモニター代わりになれば…と思い質問しました。
書込番号:8973567
0点
>一応、モニター付きを買おうと思っています
そう言う事ね。
>テレビはあわよくばモニター代わりになれば
使用に耐へ得るかは、自分の目で確かめるしかないんじゃない?
書込番号:8974533
0点
「NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2012/02/19 20:42:45 | |
| 9 | 2012/01/07 11:28:19 | |
| 4 | 2011/05/14 0:26:22 | |
| 12 | 2009/05/05 16:01:47 | |
| 5 | 2009/04/08 21:09:20 | |
| 7 | 2009/03/27 11:17:07 | |
| 4 | 2009/03/09 13:11:12 | |
| 16 | 2009/03/07 12:29:59 | |
| 4 | 2009/02/27 20:52:39 | |
| 7 | 2009/02/26 1:13:21 |
「NEC > VALUESTAR L スリムタイプ VL300/RG PC-VL300RG」のクチコミを見る(全 261件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








