デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER CE50W7 FMVCE50W7
買い替えを検討中で、CE50W7にしようかと思っているのですが、処理速度(これから先ストレスなく動くかどうか)等を考えた場合、メモリの増設はした方がいいでしょうか?
書込番号:6525750
0点
何に使うか次第です。
あなたの今の使用状況で、起動時からどの程度メモリー使用量が増えているか見ればわかりますよね?
VistaはOSが750MBほど食いますので、残り250MBで足りると思えば増設しなくてOK。
書込番号:6526318
0点
拝見しました
参考までに
処理(メモリ)速度
メモリは使い方によるのでどうなるか使って見ないと…賛否が分かれるので何とも言えないが
長時間かかるなどやほかの事も同時でやる、高機能ソフトを使う等
少しでも早く快適にしたい場合はメモリ増設してみたらかな?と
個人的に思いますで
購入しない場合でも設定を変えれば軽くなるようですhttp://arena.nikkeibp.co.jp/col/20061113/119699/
まだパソコンを購入していなければ
お店にもよりますが※メモリ(処理速度)とパソコン同時購入
(その他ネットで割引や周辺機器(プリンタ・無線等)もお得)
だと後で買うよりかなり安く購入できます?c(゚.゚*)エート。。。 多分指定の商品になりますが
お店とご相談のうえそちらを購入した方がお得で安心です
※説明書(メモリ)に取り付方はありますが心配であれば有料で入れてもらえば良いと思います
購入参考 書き込み番号 6476715 6136520 6074552などお時間があればみて下さい
メーカー製品以外は動作保証や修理の際は注意してください。
ではまた
書込番号:6526375
0点
>購入しない場合でも設定を変えれば軽くなるようです
これはグラフィックに対する負荷を軽くするという話なので、メモリーの話とは違うかと、、、
多少は減るでしょうけど。
書込番号:6526429
0点
ご助言ありがとうございます。
今使用中のMe機がかなり不具合(レスポンスが遅いとかフリーズするとか)があって、買い換えるならそういう心配のない物を・・・と思った次第です。
特にグラフィックの凄いゲームをするとか、スペックの上限までフルに使用するということはないのですが、最低でもこれから5年は使用するつもりなのでその間OSがスムーズに動いてくれるものがいいなと。
(使い方もあるんでしょうが)
書込番号:6526668
0点
OSの使用量は750MBほどのようなので、1GBでも問題が発生しないと思いますが、上で走らせるAPによってはありえます。
メモリーは値上がり傾向にありますので、調べるのが面倒なら増設でいいんじゃないでしょうか。
書込番号:6528920
0点
aeroのカットはメモリの使用量は減るが、より重くなる弊害があるけどね。
書込番号:6528957
0点
ふと、思ったのですが・・・
9月くらいに最初からメモリ2GBの秋(冬?)モデルとかって発売されないでしょうか?
書込番号:6530884
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER CE50W7 FMVCE50W7」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/27 13:31:10 | |
| 3 | 2009/02/26 7:29:41 | |
| 19 | 2009/02/26 15:24:20 | |
| 5 | 2008/09/29 19:00:14 | |
| 6 | 2008/04/13 15:04:28 | |
| 4 | 2008/04/05 13:44:18 | |
| 1 | 2008/09/29 19:01:10 | |
| 7 | 2007/09/02 22:14:28 | |
| 9 | 2007/08/27 7:48:09 | |
| 7 | 2007/10/16 21:46:07 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








