『金額比較にご意見ください』のクチコミ掲示板

2007年 9月 6日 発売

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4400 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel G965 Express FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオークション

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD富士通

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月 6日

  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの価格比較
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのスペック・仕様
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのレビュー
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのクチコミ
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDの画像・動画
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのピックアップリスト
  • FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

『金額比較にご意見ください』 のクチコミ掲示板

RSS


「FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD」のクチコミ掲示板に
FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDを新規書き込みFMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

金額比較にご意見ください

2007/11/25 23:12(1年以上前)


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

スレ主 サハラ@さん
クチコミ投稿数:4件

今日、2店で見積をとってみました。どちらも安くしてくれたのですが、皆様はどう思われますか?私はBかなと感じていますが、なにぶん初心者ですので、長期的な視点でご意見いただければと思います。よろしくお願いします。
A、金額 190000円、後日ポイントで二万円分(メモリ増設に使える)事実上17万円。条件、プロバイダー加入。サービス、五年保険(保証ではなく故障時負担あり)
B、金額 177800円、ポイント制なし。条件、プロバイダー加入。サービス、メーカー五年保証(9800円)1年保証でよければ168000円。メモリ増設は自己負担ですが。

いかがでしょうか?Bの保証が一年ならかなり安いですが、やはり5年は付けたほうがいいでしょうか?
初期費用をできるだけ押さえたいのが本音です。ご意見ください!

書込番号:7030007

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/25 23:26(1年以上前)

・保証の具体的内容
・Bの場合メモリーの購入はどうするのか(いついくらで買う想定をしているのか)
・初期費用を抑えたいというのと長期的視点というのは相反するがどちらが本当なのか
など、ご自身のなかで整理がついていない、もしくは判断の元となる基本的なことを書いていない点がありますので、書き込んでください。

書込番号:7030095

ナイスクチコミ!0


スレ主 サハラ@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/25 23:58(1年以上前)

ご回答ありがとうございます。乱文ですいませんォ
メモリは16000円弱です。 いずれは必要とは思うのですが、できたら後に回したいという意味での初期費用を押さえたいという意味です(ボーナス安いんで)。
保証ですが、通常付いている1年保証を5年に延長してくれるとのこと。内容ですが通常使用での故障なら対応してくれるそうです。初めてのパソコンでどこまで対応してくれるのか不安ですがォ

書込番号:7030293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2007/11/26 00:54(1年以上前)

メモリーは即買ってください。1GBと2GBでははっきりわかる違いがあります。
メモリーはサードパーティの動作確認品で15000円ぐらい、自作向けのメモリーならその半額ぐらいですね。

A:190000+0=190000(ポイントでメモリーを貰ったとして故障時負担のある5年保証込み)
B:177800+15000=192800(5年保証込み)
B:168000+15000=183000(メーカー保証のみ)

携帯からだとレイアウトが崩れて見にくいかもしれませんが、延長保証をかけるなら2800円の差(自作向けメモリーならBの方が出費が小さい)ですからどちらも同じと思っていいのでは?
あとは店の印象で決めるか、サービス品がつくかどうか、もう一声値引くかなど考えてはどうでしょうか?

書込番号:7030564

ナイスクチコミ!0


スレ主 サハラ@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/26 08:43(1年以上前)

的確なアドレスありがとうございます。少しの差なら保証があったほうが安心だなって感じました。
だいぶ整理できたのでB店にもう一声掛けてみます
ありがとうございました、

書込番号:7031107

ナイスクチコミ!0


スレ主 サハラ@さん
クチコミ投稿数:4件

2007/11/26 17:30(1年以上前)

かっぱ巻きさん。
今日、さらにC店に行き、A店B店の見積をもとに交渉しました。結果、
188000円ポイントなし、5年保証(B店と同じ)メモリ増設込みとなりました。これで決めようとおもっています
初期設定など全てやってくれるそうです。
かっぱ巻きさんのアドレスのおかげです。ありがとうございました

書込番号:7032431

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD
富士通

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月 6日

FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XDをお気に入り製品に追加する <40

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング