


デスクトップパソコン > 富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD
すみませんがこの機種でメモリーを4Gにした人はいませんか?
メーカースペックでは、FMVLX70YDの方は4G可能なんですが同じボードを使用していると思われるこの機種は2Gまでになっています。
メーカーへ問い合わせても4Gは保証出来ませんとの回答しかありません。
もし、この機種で4Gにしている人がいましたらメモリーはどのメーカーのものを使用していますか?
書込番号:7482056
0点

shibakendaisukiさん こんにちは。
>メーカーへ問い合わせても4Gは保証出来ませんとの回答しかありません。
バッファローでも2GBでの動作確認ですね
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=58393
※チップセット的には対応しているような気がしますが、BIOSレベルの対応が
出来ていないのかもしれません。
書込番号:7482176
0点

書き忘れましたが
他のメーカーの対応です。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=83823&categoryCd=1
http://www2.elecom.co.jp/support/memory/keyword.asp?maker=%91S%82%C4%82%CC%83%81%81%5B%83J%81%5B&keyword=FMVLX70XD&pc_release=
書込番号:7482199
0点

書き忘れましたが
もし動作が遅い等の問題なら、一度Windowsタスクマネージャーで物理的に使用しているメモリ容量を確認してください。
VISTAでは2GBあれば、一般的に問題ないとは思いますので・・・。
私もVISTAで2GBと4GB(Windows 32bit OSの制限から約3GB強しか使用出来ない)の環境が数台ありますが、通常での運用ではあまり差を感じません。
書込番号:7482254
0点

4Gメモリー挑戦しました。
起動時にBIOSを確認する画面になってしまいます。
メモリー自体は4Gとして認識していますが起動出来ません。
WIN機は初めてなのでどうして良いか分かりませんのでメモリーを2Gに変えます。
書込番号:7505607
1点

すみません使用方法を間違えていました。
正常に動作しました。
しかし、メモリーは3G(正確には3062MB)までしか使用出来ません。
使用したメモリーは UMAX DDR2-800 PC2-6400 4G(2G×2)九十九電気で7999円でした。
SHIROUTO SHIKOU さんアドバイスありがとうございました。
書込番号:7505817
0点

shibakendaisukiさん こんにちは。
良かったですね。
>しかし、メモリーは3G(正確には3062MB)までしか使用出来ません。
これは前述しましたように、Windows 32bit OSの制限から、約3GB強(PCによって違います)
しか使用出来ません。
今後VISTAのSP1が出ますが、それを適用すると見かけ上は4GB(システム)認識しているように表示されますが、実際には3GB強です。
http://webstreet.jpn.org/stardust/Tips/v011.htm
書込番号:7508618
0点

shibakendaisukiさん こんにちは
私もメモリーを増設すると考えておりますが経験がないのでやる自信がないです
どうやったら正常に動作しますかを詳しく教えていただきませんか
お願いします。
書込番号:7571223
0点

こんばんは 青竹さん。
メモリーの増設(交換)は意外と簡単でしたよ。
取扱説明書にも交換方法が出ています。
工具はドライバーのみで大丈夫でした。(ねじ2本外すだけでした)
ただし、自分で交換した場合は不良等の場合は自己責任って事なので怖いですよね。
(私見ですが)一応、静電気には注意した方が良いのですがメモリーの端子を触らない事と金属部分を触ってアースしたくらいで平気でした。
私の使用したメモリーは完全にオーバースペックだったと思います。(メーカー仕様ではDDR2 SDRAM、PC2-5300ですから)
今のところ快適に動作しており問題は発生していません。
相性保証の500円は無駄になりましたがメモリー自体が安かったので満足しています。
書込番号:7572542
0点

shibakendaisukiさん こんばんは
早速のご返事有り難うございます、明日にもメモリーを購入してやって見ます。
参考になりました、有り難うございました。
書込番号:7572916
1点

初めまして!
僕もメモリーを2Gに増設したいと考えているのですが、
なんせ、初めてのことでどれを選んでいいのか分からず、
もし間違っていたらと心配でなりません。
九十九電機をみさせてもらったのですが、とても安いので九十九電機での
購入を考えています。お手数ですが、1G×2で安くて対応しているメモリーを教えていただけませんか?
書込番号:7613741
0点

こんばんは ばかBONさん
メーカー仕様では DIMM DDR2 SDRAM PC5300 となっています。
私の場合は 4G(2G×2)にしたのでDDR2 SDRAM PC6400の方が安かったので購入しました。
BUFFALOとかELECOMのようにメーカーが動作確認している場合は安心ですが値段が2倍以上しますね。
九十九電機の店頭で購入するのでしたら店員さんに相談してみると良いですよ。
500円で相性保証が付けられますので安いメモリーを試してみると良いと思います。
九十九電機の場合は店頭の表示金額の方がネット価格より安い時もあります。特に土日は特売のような時がありますよ。
書込番号:7615465
0点

お返事ありがとうございます。
店頭ですが、あいにく近くに九十九電機がないため、ネットでの購入を考えているのですが、
shibakendaisukiさんは店頭で購入したのでしょうか?
やはりネットより店頭に行って、販売員の方と話してきめたほうがようでしょうか?
書込番号:7617045
0点


こんばんは
ノーブランドのメモリで、動作確認がとれたものはありませんよ…(なんたってメーカーが分からないんだから…)
素人が購入するようなものではありません。
相性交換保障には入っておきましょう、これと初期不良以外には保障は一切ないので自己責任でやってください…
高くてもIOやバッファローがいいと思いますが・・・
書込番号:7617780
0点

こんばんは ばかBON さん
う〜ん...ネット購入でしたら店頭相談が出来ませんね。
表記のメモリーはバルク品(ノーブランド)なので危険性が高いですね。
しかも、メーカー仕様の上位スペック(PC-6400)なので相性問題は自己責任になりますね。
九十九電機ではなく、バリューランドとか駄目ですかね? http://www.valueland.jp/
以前、誰かが事前相談(機種名から使用可能なメモリーを教えてくれる)とかのってくれると書いてましたよ。
駄目もとで連絡しても良いのでは?
メモリーだけは少し高くてもネット販売で相性保証をつけてくれる販売店が良いと思います。
書込番号:7619467
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > FMV-DESKPOWER LX70X/D FMVLX70XD」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2014/06/14 0:24:01 |
![]() ![]() |
11 | 2014/06/09 21:55:08 |
![]() ![]() |
13 | 2009/09/07 2:00:53 |
![]() ![]() |
10 | 2009/05/10 13:51:40 |
![]() ![]() |
1 | 2008/11/12 19:22:18 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/08 15:32:33 |
![]() ![]() |
1 | 2009/07/19 2:02:52 |
![]() ![]() |
6 | 2008/08/24 8:20:45 |
![]() ![]() |
8 | 2008/07/15 22:41:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/04/19 8:01:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





