『勝手に起動』のクチコミ掲示板

2007年11月27日 登録

Aspire L5100 ASL5100-501032P

Athlon 64 X2 5000+/1GBメモリ/320GB HDDを備えたブック型PC

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon 64 X2 5000+ コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:RADEON X1250 Aspire L5100 ASL5100-501032Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pの価格比較
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのスペック・仕様
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのレビュー
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのクチコミ
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pの画像・動画
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのピックアップリスト
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのオークション

Aspire L5100 ASL5100-501032PAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年11月27日

  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pの価格比較
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのスペック・仕様
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのレビュー
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのクチコミ
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pの画像・動画
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのピックアップリスト
  • Aspire L5100 ASL5100-501032Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Acer > Aspire L5100 ASL5100-501032P

『勝手に起動』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire L5100 ASL5100-501032P」のクチコミ掲示板に
Aspire L5100 ASL5100-501032Pを新規書き込みAspire L5100 ASL5100-501032Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

勝手に起動

2008/03/05 20:16(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire L5100 ASL5100-501032P

クチコミ投稿数:9件

モニター替わりに、HDMIでレグザのZ3500に繋いでいます。
未使用時は、シャットダウンしてますが、テレビを使用中、リモコンをいじっていると勝手に起動します。

3月1日に購入したばかりなのですが、故障でしょうか?(-_-;

書込番号:7489429

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/03/05 20:27(1年以上前)

 ほっぴーワインさん、こんにちは。

1.コントロールパネル→システムとメンテナンス→デバイスマネージャ→ネットワークアダプタと選択
2.ネットワークアダプタの左にある+マークをクリック
3.するとLANのデバイスが表示される
4.それを選択し右クリックしてプロパティを開く
5.「電力の管理」タブを選択する
6.2番目の項目のWake on LANの[Wake On Directed Packet]と[Wake On Magic Packet]のチェックを外す

 これでもしかすると改善されるかもしれません。
 一度試してみて下さい。

書込番号:7489487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/05 21:08(1年以上前)

カーディナルさん、ありがとうございますm(_ _)m

早速試してみようと思ったのですが、ネットワークアダプタの後から、項目が違い[wake on 〜 packet]の項目がありませんでした(┳ ┳ )

ちなみにosはvistaです…

書込番号:7489716

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2008/03/05 21:33(1年以上前)

 ほっぴーワインさん、こんにちは。

 2.で+マークをクリックした時に
 例えば「Intel ○× Network Connection(○×は型番)」のようなものが表示されなかったでしょうか。
 そうでなかったとすると…ちょっと分かりません。

書込番号:7489858

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/03/06 13:26(1年以上前)

どうやら違うことが書いてあるようです。

ヘルプで見ると[マジック パケット]という言葉は出てくるものの、実際の設定には繋がってないようで、設定がどこにあるか不明です(-_-;

もうちょっと調べてみます。
ありがとうございました(=^_^=)

書込番号:7492656

ナイスクチコミ!0


モトチさん
クチコミ投稿数:2件

2008/05/03 00:57(1年以上前)

私も同様の自称が発生してます。
REXZAのリモコンでチャンネルや音量を上げ下げしてると、
勝手に電源が入ります。
Wake On Lanを疑いましたが、リモコンをいじっていない時
には同様の現象が発生しない為、考えにくいです。
サポートに聞いてみようかなぁ・・・

書込番号:7754578

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/03 01:04(1年以上前)

そうなんですよ!!

確実にリモコン操作でのことなんですが…(汗

ちなみに3月中旬にメールで問い合わせたんですが、未だに返信なしです(;_;)

起動に関して一定の操作なら逆に楽でありがたいんですが、実際はどんなボタンでも連続押しが続いた時に多く、決まりがないので微妙ですね(^_^;)

書込番号:7754603

ナイスクチコミ!0


Bradypusさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/10 22:50(1年以上前)

こんにちは。

もう問題は解決しましたでしょうか?
まだでしたらBIOSの
「Remote Controller wake up」(綴りあってるかな?)という項目を
Disableにしてみてください。
これでうちは起動しなくなりました。
でもどこに受光部があるんでしょうねぇ・・・

書込番号:7790712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2008/05/10 23:00(1年以上前)

ありがとうございますm(_ _)m
まだ解決していませんでした(^_^;)
 
よろしければ、そのBIOSの設定画面までの流れも教えていただけないでしょうか?
 
ヘルプの検索では、それが出ないので困っていました(-_-;

書込番号:7790752

ナイスクチコミ!0


Bradypusさん
クチコミ投稿数:8件

2008/05/11 01:54(1年以上前)

BIOSの設定画面にいくには起動してすぐに「DEL」キーを押します。
(先にモニターの電源入れておくと分かりやすいです。)

ついでにその先を書くと・・・
操作はキーボードの上下でカーソル移動、リターンキーで決定です。
1.「Power Management Setup」を選択して決定
2.「Remote Controller wake up」を選択して決定
3.「Disabled」を選択して決定
4.「ESC」キーではじめの画面に戻って「Save & Exit Setup」で
  セーブして終了です。

こんな感じでしょうか。

書込番号:7791615

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire L5100 ASL5100-501032P」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire L5100 ASL5100-501032P
Acer

Aspire L5100 ASL5100-501032P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年11月27日

Aspire L5100 ASL5100-501032Pをお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング