『ファン?の音』のクチコミ掲示板

2008年 5月 1日 登録

Aspire M5620 ASM5620-674050P

[ASM5620-674050P] Core 2 Quad Q6700や4GBメモリを備えたデスクトップPC。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Core 2 Quad Q6700 コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 8800GT Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの価格比較
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのレビュー
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのクチコミ
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの画像・動画
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのピックアップリスト
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのオークション

Aspire M5620 ASM5620-674050PAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 5月 1日

  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの価格比較
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのスペック・仕様
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのレビュー
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのクチコミ
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pの画像・動画
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのピックアップリスト
  • Aspire M5620 ASM5620-674050Pのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

『ファン?の音』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire M5620 ASM5620-674050P」のクチコミ掲示板に
Aspire M5620 ASM5620-674050Pを新規書き込みAspire M5620 ASM5620-674050Pをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ファン?の音

2008/06/05 07:44(1年以上前)


デスクトップパソコン > Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P

クチコミ投稿数:3件

664050を購入された方の評価などを参考に
先日ソフマップにて購入しました。

しかし、想像以上にファン?の音が気になります…。

このようなタワー型のPCは初めての購入なので
これが普通なのかどうかはっきりいって判断しかねています…。

評価などを見ると静音性は高い評価のようですが
やはり許容すべき範囲(むしろ静音…)なのでしょうか?

どなたかよろしくアドバイスをお願い致します。

書込番号:7899055

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/06/05 13:22(1年以上前)

kunikorotanさん  こんにちは。  ユーザーではありません。
自作機の場合は大型ファンに取り替えて減速したり、市販のファンコントローラーを使って減速したりします。
ケース内にゆとりあれば工作されますか?

書込番号:7899884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/05 21:13(1年以上前)

早速ご回答ありがとうございます。

パソコンはあまり詳しくないのでそこまでは考えていません…。

初期不良などではなく通常レベルの音なのであれば
そのまま使おうかと思っています。

でも音の大きさの感じを文章で伝えるのは難しいですよね。

書込番号:7901281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2008/06/05 22:26(1年以上前)

パソコン工房で買ったミニタワーのデスクトップもうるさいのです。
側板をあけて中を見るとCPU、ケース、電源と3個のファーンが回っています。
ケースファーンのコネクターを抜いて止めてみてもあまり変わらず。
CPUファーンはマザーボードのバイオスのPC healthにて回転数を下げると静かになった。
一番うるさいのが電源ファーンで排気口を手で押さえていくとすごく静かになります。

CPUファーンとケースファーンは品番から一応静音仕様のものでしたが、電源は静音ではないので交換しかありませんが5千円以上かかるのと3年保証のてんで躊躇しています。
電源を切ってケースの中を見て、使われている部品のメーカーと品番を確認し検索して静音仕様かどうか確かめてはどうでしょう。あまりあちこち触らないように、静電気で壊れるというのもあります。

書込番号:7901687

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2008/06/05 23:42(1年以上前)

ファンやファンコンはパソコンショップに沢山の種類が用意してあります。
もし、交換される場合は店員さんとご相談下さい。

自作経験や工具、部品があるとこんな事も出来ます。
自作 簡単ファンコン
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/gazou/jisaku/kantanfancon.html
HDD静穏化
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/gazou/jisaku/hddseionka.html
完全ファンレス 無音パソコン
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/k7vm3/complete-silent-pc.html

書込番号:7902116

ナイスクチコミ!0


NCC1701Eさん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/06 09:37(1年以上前)

この機種は、Aspire M5620 ASM5620-664050P のマイナーチェンジ版だと思います。小生はASM5620-664050P のユーザーですが、今年初めに購入し、現在まで偶にファンが「ゴーッ」と音を立てて回転する程度です。以前に使用していたNECのスリムデスクトップ機では、電源投入時に毎回「ゴーッ」とファンが唸るような轟音を立てていましたので、ASM5620-664050P は400W電源機としては、静かな方だと思います。

書込番号:7903296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2008/06/06 23:11(1年以上前)

みなさんご回答ありがとうございます。

やはり初期不良の可能性もありそうなので
早々にサポートに問い合わせ、一度状況を見てもらおうと思います。



書込番号:7905795

ナイスクチコミ!0


黒無印さん
クチコミ投稿数:104件 Aspire M5620 ASM5620-674050PのオーナーAspire M5620 ASM5620-674050Pの満足度4

2008/06/08 08:11(1年以上前)

kunikorotan さん はじめまして。
私も先週に同じ販売店から同型機を購入しましたので同一目線でお話できると思います。
まず結論から言えば、このレンジの機種としては静かなほうだと思います。
しかしケース内部の排熱用にファンが一基と電源部にも一基、そして何よりでかいCPUファン
がシュラウドに包まれるようについているので、都合3基のファンが回っているのでファンの
音が気になる方には「うるさい」と感じられるかもしれません。
実験としてケースカバーをはずして各々のファンを一時的に止めて音質を確認したところ、
電源のファンがもっとも大きい(周波数的に複雑な)音を出しています。構造的にも周囲の
トランスや各種配線に共振、あるいは共鳴するからだと思っています。ケース排気のファンは
回転数も低そうで(rpmチェックしていません)あまり気になりませんが、やはりCPUのファン
がヒートシンクに風を当てている都合上、こちらもいくばくかの共鳴音を聞き取ります。
あと、未確認ですがグラフィックボードにもファンがついているように思います。

ちなみに私の場合は室温20度〜25度くらいの部屋で使用しているとすべてのファンが常時
回っていますので、それなりに存在感のある音を出しています。しかし、いずれも「不良」を
思わせるような音質ではなく比較的性能の高いデスクトップPCはこんな物という認識です。

実は… 私はこのマシンをミュージックサーバーとしても使う計画なので電源の切り離しと
CPU周りの水冷静音かなどを『妄想』していますが (笑)

書込番号:7911618

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
内蔵電池交換 3 2009/11/28 19:44:23
OCについて 5 2009/03/31 20:24:22
購入しました。 2 2009/01/01 21:25:45
OSが起動しなくなりました 31 2008/10/21 0:54:06
いまさら気が付いたのですが 11 2008/10/20 19:18:25
グラボの取り外し方について 4 2008/10/19 0:16:51
電源の規格とグラフィックボードについて 2 2008/09/26 10:34:56
電源の交換について 3 2008/09/25 23:00:58
XPにダウングレードされた方 7 2008/08/04 17:58:28
マーざーボードは何でしょうか? 2 2008/07/29 10:01:28

「Acer > Aspire M5620 ASM5620-674050P」のクチコミを見る(全 97件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire M5620 ASM5620-674050P
Acer

Aspire M5620 ASM5620-674050P

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 5月 1日

Aspire M5620 ASM5620-674050Pをお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング