


デスクトップパソコン > ASUS > Eee Box B202-BLK
いつものように電源いれて遠隔からSSHで繋いでいると、
ファイル操作中に、「input/output error」とでて、HDDからと思われる怪しい音が。。
rebootもhaltも全く効かない状態なのでHDDの回転が収まってから電源落とすと。。
二度と起動しなくなりました。
っておーい。
買ってから10日程でいきなり逝くなよ!
明日ヨドバシに修理できるか聞いてきます。。めんどくさすぎ。
書込番号:8515136
0点

っつーか買えたことの方が驚き
ウイルス騒ぎの前に買ったとしてもとっとと回収してもらうべき
書込番号:8515659
0点

ヨドバシに確認しました。
ヨドバシではOS入れ替えは保証対象になるか解らないそうで、ASUSのサポートに電話するようにいわれました。
ASUSに確認したところ、OS入れ替えはサポート対象外になるとのことです。
既存のOSを入れている場合サポート対象とのことでした。
返信にあったウイルスについて確認しました。
ウイルスが入ったままの方のみ返品対応だったそうです。
駆除した方、OSをクリーンインストールした方は非対称とのことです。
今回の私の場合、駆除も行い、OSも入れ替え。。で、完全非対称です。
修理代金ですが、HDDが壊れた場合の修理代金は後日伝えていただく手はずになりました。
HDDは入れ替えになる事が考えれますので、以前と同じHDDでは心配ですので、自分で好きなメーカー選んで購入を考えています。
壊れた理由ですが、ubuntuとHDDの相性が悪かったことが考えれます。
一般の購入層は心配することはなさそうです。
書込番号:8517219
0点

上記文章の訂正。
サポート対象外 → 保証対象外です。
どこかの記事に10/3の販売台数は300台と書かれてました。
その日は在庫潤沢で普通に購入できました。
書込番号:8517235
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > Eee Box B202-BLK」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2019/10/14 6:59:10 |
![]() ![]() |
7 | 2009/09/09 1:56:42 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/26 7:23:48 |
![]() ![]() |
3 | 2010/04/29 19:59:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/31 13:49:47 |
![]() ![]() |
2 | 2009/05/20 3:27:02 |
![]() ![]() |
4 | 2009/05/15 20:53:32 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/15 22:32:43 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/05 17:56:24 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/29 18:12:26 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





