


デスクトップパソコン > COMPAQ > Presario 5000 5112JP


少し前から起動時に
windowsが立ち上がる前に黒い画面で
上に1720-Hard Drive Ditects Imminent Failure の字が出て
画面の下の方に左右に青い帯がでます
左の青い帯の中にはF1 Boot 右には F10computer set up
の画面が出ます
F1を押すとふつうにwindowsが立ち上がるのですが
解決方法を教えてください
私のパソコンは5112jpです
windows me からXPにアップグレードしました0G
IBMの80G 7200回転のHD をPrimary Master
にオリジナルMaxtor 80G 5200回転をPrimary Slaveにしてあります
よろしくお願いします
書込番号:862382
2点


2002/07/30 18:53(1年以上前)



2002/08/02 11:03(1年以上前)
早速のレスポンスありがとうございます
以下のような答えですが
-----
Q8."1720-hard drive detects imminent failure"
とエラーの様な表示が出ます。
A:起動時にBIOSが返す警告です。ハードディスクの注意信号です。早く交換する方が良いでしょう。
とりあえずは、大事なデータのバックアップを取って置く事をお勧めします。
------
私のハードディスクは買えたばかりの新品なのですが,,,,,
書込番号:867205
2点


2002/08/02 23:44(1年以上前)
1720-hard drive detects imminent failure
SMARTエラーでしょう。HDDの仕様によると思いますが、エラーがHDD Firmwareで実装されているスレッシュホールド値を超えているのでしょう。残念ながら、HDDに障害が発生していると思います(Firmewareのバグでなければ)。仮にこのエラーがBadSectorに起因していてLowLevelFormatでBadSectorの問題を回避できてもこのエラー表示は回避できないでしょう。
PROM(HDD コントローラ側)からそのビットを消去しないかぎりエラー表示はされます。
詳しくエラーを知りたいのであれば、HDDベンダが提供しているDiagテストツールを使えば、もう少しエラー内容がわかるでしょう。
>大事なデータのバックアップを取って置く事をお勧めします。
私もそうしたほうがいいと思います。残念ですけどね ;-P
書込番号:868343
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「COMPAQ > Presario 5000 5112JP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/08/02 23:44:41 |
![]() ![]() |
2 | 2002/07/18 17:08:35 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/01 6:01:15 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/12 22:58:48 |
![]() ![]() |
0 | 2002/05/04 1:04:25 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/28 5:33:43 |
![]() ![]() |
0 | 2002/03/09 13:51:26 |
![]() ![]() |
8 | 2002/03/08 10:11:55 |
![]() ![]() |
2 | 2002/02/28 3:27:53 |
![]() ![]() |
9 | 2002/06/29 0:35:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





