『テレビ接続』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865G Prius Deck 770F 770F7AVPのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Prius Deck 770F 770F7AVPの価格比較
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのスペック・仕様
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのレビュー
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのクチコミ
  • Prius Deck 770F 770F7AVPの画像・動画
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのピックアップリスト
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのオークション

Prius Deck 770F 770F7AVP日立

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月22日

  • Prius Deck 770F 770F7AVPの価格比較
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのスペック・仕様
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのレビュー
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのクチコミ
  • Prius Deck 770F 770F7AVPの画像・動画
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのピックアップリスト
  • Prius Deck 770F 770F7AVPのオークション

『テレビ接続』 のクチコミ掲示板

RSS


「Prius Deck 770F 770F7AVP」のクチコミ掲示板に
Prius Deck 770F 770F7AVPを新規書き込みPrius Deck 770F 770F7AVPをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

テレビ接続

2003/07/12 06:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > 日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP

スレ主 コタロウクンさん

テレビ接続についてどなたか教えて下さい。
プリウスで録画した番組をTV画面で見たいのですが、プリウス本体から、映像はビデオ出力(S端子)、音声はライン出力コネクターをTVの入力に接続しました。これだけで写ると思っていたのが、写りません。電子マニュアルを見ると、コントロール、画面アイコンのグラフィックのプロパティーでテレビ出力を設定しないとならないことが分かりました。そのとおり設定し、確かに写りましたが、パソコンモニターとTVの同時に写すことが出来ません。次の2点についてご教示下さい。
1.毎回、コントロールでこの操作をするのは面倒です。もっと簡単な設定方法はありませんか?バイオはファンクションキーを押すだけで出来る?
2.TVとパソコンモニターの同時表示は出来ませんか?

書込番号:1751920

ナイスクチコミ!0


返信する
Prius fanさん

2003/07/14 23:34(1年以上前)

>1.毎回、コントロールパネルでこの操作をするのは面倒です。
もう少し簡単な方法としてですが、画面右下の時計が表示されている所(インジケータ?)にディスプレイマークのアイコンが有ると思います。ここをクリックか右クリックすると、簡単に切替のメニューを出せると思います。

>2.TVとパソコンモニターの同時表示は出来ませんか?
こちらは、残念ながら、同時表示はできない仕様だと思います。
(多分、他の殆どのメーカー製PCでも、同時表示は出来ないと思いますよ。)

ご参考まで。

書込番号:1761290

ナイスクチコミ!0


スレ主 コタロウクンさん

2003/07/17 20:29(1年以上前)

ありがとうございました。理解出来ました。
ナビゲーションで番組を見ているときにTV表示に切り替える
ことが出来ないと分かりました。このビデオ出力は何のために
あるのか分からなくなりました。HDDレコーダーの代わり
としても期待していたのですが諦めました。いずれ、専用
レコーダーを買うことにします。しかし、パソコンとしては
この機種には満足しています。

書込番号:1770018

ナイスクチコミ!0


スレ主 コタロウクンさん

2003/07/24 12:02(1年以上前)

すみません。訂正します。「ナビゲーションで番組を見ているときにTV表示に切り替えることが出来ない」→できました。TVをモニター右脇に小さく表示して,Prius fanさんに教えて頂いた通り,ディスプレイマークのアイコンで設定しました。しかし,モニターとTVの同時表示は出来ないため,切換え後はTV画面を見ながらマウスを操作することになります。大変面倒です。今のところ,TV表示は諦めました。モニターだけで鑑賞します。どなたか,この機種でうまくTV表示して番組鑑賞している方はいらっしゃいますか?

書込番号:1792288

ナイスクチコミ!0


なかむちゃんさん

2003/08/19 21:52(1年以上前)

いまさらという感じですが、、

普段の解像度は1280x768にしているかと思いますが、
テレビに出力する場合、画面解像度を1024x768にする必要がありますよね。
まずこれが面倒なのですが、PriusNavistationの設定メニューの中の
「全画面表示切替中に解像度を1024x768にする」をチェックすると、
テレビ出力の指定と同時に1024x768になるので便利です。

また、切り替えた後、「テレビをみながら操作をしなければならない」とありますが、
付属リモコンのビデオボタンとかDVDボタンを押すことで、
PriusNavistationの起動とモードの設定を同時にできます。

なので、画面プロパティーでTVに切り替えたらあとはリモコンのボタンを押せばいいわけですね。

ここから質問なのですが、出力をTVに切り替える方法をショートカットキーで行いたいのですが、うまくできません。
何度か試しましたが、メニューのホットーキー(?)の設定になっている Alt + Ctrl + F2 でTVに切り替えると、TVが5秒間隔くらいでPC画面の表示のON/OFFを繰り返すだけです。その度、怖くなって電源を切ってしまいます。

出力先の変更をショートカットキーで行う方法に詳しい方いらっしゃいませんか?

書込番号:1870512

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
再度質問です 0 2004/05/13 10:45:20
DVD-R 認識 5 2004/05/17 7:29:20
Prius Navistation2ついて 2 2004/03/16 12:47:32
キーボードのPOWERボタン 9 2003/12/05 18:32:28
別売りは・・・ 1 2003/11/27 23:12:48
うるさいですか 3 2003/11/02 19:10:56
教えて下さい 6 2003/11/02 1:47:37
リカバリ! 5 2006/03/21 17:10:08
今更ですが… 1 2003/10/26 14:37:07
キーボード 2 2003/11/02 1:54:29

「日立 > Prius Deck 770F 770F7AVP」のクチコミを見る(全 275件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Prius Deck 770F 770F7AVP
日立

Prius Deck 770F 770F7AVP

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月22日

Prius Deck 770F 770F7AVPをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング