


デスクトップパソコン > 日立 > PriusAir 630G 630G7AVP


プリウス630G7AVPを使って約3ヶ月になりますが、この機種にはがっかりです。ハードディスクの音が購入時より、カリカリ・・カリカリとうるさく、今まで色々なメーカーのPCを十数台使いましたが、考えられない音だったので購入店に相談したところ、快く新品と交換してくれたのですが、交換したPCもまたカリカリ・・カリカリ・・となるので、この機種は仕方ないのかと諦めて、約3ヶ月程使って来ましたが、3日前にNECのVL570/8Dを購入してビックリ!HDの音静かで(ファンの音気になるが…)何でこんなに違うの?…家では古いPCから最新のPCが8台ありますが、この630GのHDの音にはどのタイプも負けます!私もこの機種が好きで購入し今も使っていますが、何時HDがクラッシュするかと心配の毎日です。630G7AVPを使っている皆さんはHDの音気にならないのでしょうか?私だけでしょうか?2台ともハズレのPCだったのでしょうか?先程新たな問題が発生しました。インフォメーションリングが故障したようで、リングの発色でPCの状態が分かるのですが、白色状態のままになってしまいました。電源OFFでもオレンジにならないし、回転もしないし白色のままの状態です。取合えず、PCの電源入るから良いけど…今までの中で自分の中では最悪な機種です。でも気にいっている機種でもある。誰かこの機種の情報下さいな!
書込番号:2420201
0点

まあ、HDDの型番わかれば物によっちゃ対処法ありますな。
書込番号:2420209
0点


2004/02/03 13:50(1年以上前)
HDDのカリカリ音は仕方ないのではないですかね?この機種は。おそらくHDDはIBM製だと思われますが・・・。HDDの静音化ソフトもありますからね。以前770G7AVPに同じような質問をされてた方がいらっしゃいましたよ。無事静かになったようですよ〜。
書込番号:2422364
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「日立 > PriusAir 630G 630G7AVP」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2004/09/23 1:37:42 |
![]() ![]() |
5 | 2004/03/26 1:43:55 |
![]() ![]() |
3 | 2004/02/28 17:50:09 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/23 23:29:47 |
![]() ![]() |
0 | 2004/02/12 7:09:41 |
![]() ![]() |
6 | 2004/02/08 23:13:18 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/03 13:50:59 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/26 18:14:19 |
![]() ![]() |
4 | 2004/01/29 11:48:23 |
![]() ![]() |
1 | 2004/01/15 17:09:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





