デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-J21MGL5
昨日、あるパソコンショップにこれを買いにいって
店員の方といろいろ話してたときに店員の方に、
「VAIOの場合、市販のメモリーは対応していません。
一万ぐらい高いんですけど、SONY製の専用のメモリーを
買って増設してください。」
と言われました。
それを聞いて、買うのを一度断念したんですけど、
本当のところどうなのですか?
宜しくお願い致します。
書込番号:468370
0点
468372のcopyですが
サードパーティ製のメモリーを使われた方がいいと思います
サードパーティのHPにいけば機種との対応がわかります
サードパーティのURLは過去ログにありますからそれを見て下さい
わからなければ あもさんで検索したらでてきます
書込番号:468441
0点
>VAIOの場合、市販のメモリーは対応していません。
コレはバルクについて言われたのか
サードパーティで言われたのか・・・。
一応メルコのリンクはっとく。
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/sony_desktop.html
書込番号:468840
0点
れも さんこんばんわ
多分、店員さんはバルクメモリ(no brand)メモリのことを言ったのでしょう。
動作保証、相性保証が有りませんので、自己責任で増設するには問題ないのですけど、動作しないときや相性でクレームが出た場合自作PCと違い、同じ規格でもno brandメモリを交換してもらって、また同じ症状が出る可能性も有ります。
つまり、動作確認、相性はさしてみるまで誰にもわからないメモリがno brandメモリですから。
動作確認、相性保証されている、サードパーティ製品をお勧めします。
I/Oデータ
http://www.iodata.co.jp/products/memory/index.htm
メルコ
http://buffalo.melcoinc.co.jp/taiou/kisyu/memory/index.html
ハギワラシスコム
http://www.hscjpn.co.jp/serch.html
プリンストン
http://www.princeton.co.jp/contents/products/search/index.html
アドテック
http://www.adtec.co.jp/search/search.htm
グリーンハウス
http://www.green-house.co.jp/MemKensaku/inputmem.pl5
書込番号:469667
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-J21MGL5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/10/11 11:11:51 | |
| 2 | 2002/04/27 17:38:47 | |
| 6 | 2002/05/07 3:06:18 | |
| 5 | 2002/03/26 0:57:00 | |
| 2 | 2002/03/20 19:13:41 | |
| 2 | 2002/03/10 16:15:44 | |
| 0 | 2002/02/28 9:57:59 | |
| 1 | 2002/02/05 9:22:11 | |
| 2 | 2002/02/01 4:43:03 | |
| 3 | 2002/01/31 6:18:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








