『PCの動きの遅さについて教えてください』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

VAIO PCV-RX55L5SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 1月24日

  • VAIO PCV-RX55L5の価格比較
  • VAIO PCV-RX55L5のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RX55L5のレビュー
  • VAIO PCV-RX55L5のクチコミ
  • VAIO PCV-RX55L5の画像・動画
  • VAIO PCV-RX55L5のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RX55L5のオークション

『PCの動きの遅さについて教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RX55L5」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RX55L5を新規書き込みVAIO PCV-RX55L5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

PCの動きの遅さについて教えてください

2002/04/06 23:06(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX55L5

画像編集について全くの無知の私なんですが、最近少しづつ編集を試みようとがんばっております。
とりあえずはムービーシェイカーなどを使ってCMカットのようなことをしたいな〜と思ってるんですがPCの動きが遅いんです。
使用する素材(録画した番組)を読み込むだけで3分ぐらいかかるし
それを少し動かしただけでまた3分ほどとまるし・・・
画像の編集というのはこんなに時間のかかるものなんでしょうか?
2時間の番組のCMカットをするとしたら一体何時間かかるかわかりません。
CMカットをするのにいいソフトとか方法とかありますでしょうか?
また、この動きの遅さはPCに原因があるのでしょうか?
何か手を加えると高速になるのでしょうか?
全くの無知のため初歩的な質問をしてしまい申し訳ないです。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:642620

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/04/07 00:56(1年以上前)

CMのカットをされたいということは、GigaPocketで録画された素材ですか?その場合は、GigaPocketの中の『プレイリストビルダー』を使用されたほうが、簡単です。CMカットだけなら、2時間の番組でも、5分あれば十分です。その訳まで書き込むのは今回はやめときます。
ムービーシェイカーは、カットしたりする編集よりも、エフェクトやシーンチェンジ・テキストの挿入をするためのソフトです。そして長時間編集するソフトでもありません。書き出しするとき、2GBを超える映像の書き出しはできません。つまりAVIのファイルで約9分30秒ほどです。

書込番号:642923

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/07 17:57(1年以上前)

とっても役に立つアドバイスをいただきありがとうございました。
早速プレイリストビルダーを使って編集したいと思います。

書込番号:644101

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/04/08 09:50(1年以上前)

カットした素材をつなぎ合わせたいときは

TMPGEncを使いましょう。
(このアプリのファイルメニューのMPEGツールの
統合カットのMPEG2を使用)
これだと、再エンコしないみたいだし(つなぐだけなら)
早いです。あとは、メディアプレイヤーで再生すればOK.
ただし、どうしても、最後は
ビデオカプセルにしたいって人は
前のビデオカプセルのファイル(MPEG2ファイル以外)を
リネームして、読み込めばOK.(試してね)
フィルム上では、ずれているけど
カプセル化できます。

書込番号:645292

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/08 19:33(1年以上前)

kitai さん度々のアドバイスありがとうございます。
いつもながらとっても参考になりました。
早速プレイリストビルダーを使ってCMカットした結果8個に分かれた素材を教えていただいたTMPGEncで結合することにしたんです。
そこでまたまた素人な質問で申し訳ないんですが・・・
>このアプリのファイルメニューのMPEGツールの統合カットのMPEG2を使用
MPEG2には2種類あるようなんですが・・・どちらでもいいのでしょうか?いまいち二つの違いがわからないので念のため両方の方法で結合してみました。完成してみても違いがわからないです。
それと完成したファイルをクリックするとメディアプレイヤーで再生されますよね?実はファイルは映画なんですが再生すると日本語と英語両方の音声が再生されてしまうんです・・・
いろいろとクリックして調べてみたんですがDVDディスク用の言語選択しかみあたらなかったんですが・・・日本語の音声にする方法はあるのでしょうか?
また、この結合したファイルをビデオカプセルにする方法についてリネームの方法を教えていただけたら嬉しいです。

ビデオエクスプローラーのファイル⇒読み込み・・・ではできなかったんですが・・・この方法とは違いますよね?

いつもいつも初歩的な質問で申し訳ないです。

書込番号:646011

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/04/09 12:15(1年以上前)

>MPEG2には2種類あるようなんですが・・・どちらでもいいのでしょうか?

SUPER VIDEO CDでないほうです。
SUPER VIDEO CDは、縦の解像度が半分になります。H1って言うのかな?
だからよ〜〜く見ると汚い。けど、容量は半分です。(VCDより綺麗)
たぶん、普通のDVDではかからないです。
SUPER VIDEO CDフォーマットで、CD−Rに焼くには
Neroとかの焼きこみ系ソフトが要ります。

あと2点は、Vaioで調べますので、のちほど。
しかし、音声2ヶ国語は、片chオフにするしかないかも。
なんか方法があったような気がしますけど。

書込番号:647169

ナイスクチコミ!0


kitaiさん

2002/04/10 00:54(1年以上前)

>それと完成したファイルをクリックするとメディアプレイヤーで再生>されますよね?実はファイルは映画なんですが再生すると日本語と英>語両方の音声が再生されてしまうんです・・・
>また、この結合したファイルをビデオカプセルにする方法についてリ>ネームの方法を教えていただけたら嬉しいです。

通常書き出したファイルを見ると判るんですが
4つできますよね。
同じ名前のファイル
1個だけ拡張子がscx
あとは、拡張子が見えないようになってます。
種類は

Appfix Package
Sony Split Index
SCX ファイル
ムービー ファイル (MPEG)

とりあえず、まえにカットする前に
書き出しをして、ムービーファイルのみ捨てます。
それ以外の3つのファイル(上のファイル)
を結合してできたムービーファイルと同じ名前にします
そして、ビデオエクスプローラーで読み込めばOK。

外部入力で取り込んだ映像は
特に、この方法で、ビデオカプセル化して
保存しておいたほうが懸命です。
外部入力すると、画面の端にギザギザが
入るからです。ビデオカプセルなら目立たないです。

また、ビデオレコーダーで見たほうが
音声の選択(主音声)ができますので
便利です。(メディアプレイヤーはできないみたい)
読み込んだ後は、元ファイルを捨てちゃいましょう。

書込番号:648389

ナイスクチコミ!0


スレ主 POTUNさん

2002/04/10 22:08(1年以上前)

kitaiさん わざわざお調べいただきましてありがとうございました。
教えていただいた通りにして要約カット⇒結合⇒ビデオカプセルとして読み込みができました。
しかしやっぱり二重音声のまま変化なしです・・・o(;△;)o
操作して主音声にしていてもやっぱり駄目みたいなんです。
とっても残念・・・もう無理なんですかね・・・
お手数おかけしまして申し訳ございませんでした。
今回も更に勉強させてもらうことができました。ありがとうございます。

書込番号:649747

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RX55L5」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
起動しません! 2 2004/07/28 9:46:41
ハイエイトからPCへ 3 2004/05/30 22:55:04
インストール失敗します 1 2003/11/28 16:32:11
できるでしょうか? 9 2003/10/16 11:53:27
DVD±R/RWドライブ増設(^^ゞ 3 2004/05/30 22:56:39
おしえてください 1 2003/09/14 22:38:47
DVD・Rドライブが開かないです 11 2003/08/03 21:39:55
DVD PLAYERは二度と!?? 4 2003/03/21 11:22:31
更新が毎日おきます。 9 2003/03/13 17:45:21
DivXのTV出力 5 2003/03/02 17:20:00

「SONY > VAIO PCV-RX55L5」のクチコミを見る(全 1686件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RX55L5
SONY

VAIO PCV-RX55L5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 1月24日

VAIO PCV-RX55L5をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング