


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RX70K


VAIO PCV-RX70Kを使ってビデオ編集を楽しんでいます。スピードをあげたいのですが、メモリーの増設を検討しています。でも、SONYに問い合わせると256Mで5万円以上するそうです。安く増設する方法を教えて下さい。バルク品なども使用可能なのでしょうか。
メモリーの増設以外で スピードを上げる方法があれば それも教えて下さい。
書込番号:97999
0点


2001/02/03 11:34(1年以上前)
今後の保証を期待するなら対応メモリしかないでしょう。
なにせCPUも行くとこまで行っちゃってますもんね。
保証を気になさらないならHDDを攻めるのもありですね。
増設スペースはちゃんと用意されているので、高速なHDD
(例えば準正のOEM元のDiamondMax60Plusとか)を追加して
そちらで作業をする。とかですね。
書込番号:98017
0点


2001/02/03 11:43(1年以上前)
すいません 準正<純正 です。
先週九連和了ったもんで。
書込番号:98023
0点


2001/02/03 12:56(1年以上前)
うちのRX70は、バルク品もメルコ製もいずれも動作していますよ
確かに、相性はあるみたいですけど。ソフマップなんかよく使っています。
128Mと256Mでは体感スピードがはっきり違いますよ。
書込番号:98047
0点


2001/02/03 13:26(1年以上前)
純正品は激高いです。別に純正品じゃなくてもIOデータあたり
のを買ってはいかがでしょう?ちゃんとバイオ専用に作られて
るのあるし保証もついてるから安心です。
僕はバイオMX3GKですがIOデータのメモリ128MB増設しました。
書込番号:98064
0点


2001/02/03 16:28(1年以上前)
ちなみに値段のほうなんですがSN-S133とかいうやつで
128MBで約20000円、256MBだと40000円くらいでした。
(ソフマップでの値段です)
ちょっと高いかもしれませんが、確実に動きます。
まあバルクでも問題はないとは思いますが、
相性まではわかりませんけど。あとは予算との相談
といったとこでしょうか。
書込番号:98133
0点



2001/02/05 21:01(1年以上前)
みなさん アドバイスありがとうございました。
今日、友人が持っていた バルク品のメモリーでチェックしたら、
動作OKでした。
書込番号:99474
0点


2001/02/05 21:08(1年以上前)
>友人が持っていた バルク品のメモリーでチェックしたら、動作OKでし
>た。
だから他でもOKとはいえない、それが・・・
書込番号:99476
0点


2001/02/06 11:50(1年以上前)
便乗質問ですみませんが、RX-51に友人から貰ったコンパックの128Mのメモリーを入れましたが、(認識はしているみたい)たまにメモリ不足のメッセージが出ます。
良くないのでしょうか?
書込番号:99792
0点


2001/02/06 13:17(1年以上前)
RX51<R51の誤りです。
書込番号:99824
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RX70K」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2010/09/19 13:38:30 |
![]() ![]() |
19 | 2010/07/25 15:05:41 |
![]() ![]() |
3 | 2001/02/04 13:55:06 |
![]() ![]() |
1 | 2001/02/03 21:01:16 |
![]() ![]() |
9 | 2001/02/06 13:17:22 |
![]() ![]() |
5 | 2001/02/10 22:01:33 |
![]() ![]() |
2 | 2000/12/26 23:50:03 |
![]() ![]() |
11 | 2000/12/18 19:41:00 |
![]() ![]() |
1 | 2000/11/26 4:18:08 |
![]() ![]() |
3 | 2000/10/21 2:25:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





