


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51


やっと購入する事ができ、メモリの増設も上手くいきました。
ディスプレイもドット抜けもなくて良かったです。
いろいろアドバイス等をくれた方々ありがとうございました。
それで、ビデオを次々と取り込んでいたらあっというまにHDDがいっぱいになってしまい、増設を考えています。
いろいろ友達に聞いたんですが、新しい機種以外は137GB以上認識しないと言われたんですが、このvaioはどうなんでしょうか?
一応160か200をと思っていたんですが。
それとmaxtorの6Y200POと6Y200LOの差は何なんでしょうか?
後質問ばかりで恐縮なんですが、増設にはHDDだけあればいいんですよね?
他に揃えるものもあるんでしょうか?
書込番号:1418103
0点

http://e-words.jp/w/E38393E38383E382B0E38389E383A9E382A4E38396.html
バルクならインチネジ。ATA133ケーブル。
書込番号:1418201
0点

>maxtorの6Y200POと6Y200LOの差
P0は8Mのバッファ付、L0はバッファ無
連続データの場合、バッファ付のものは書き込み、読み出しにおいて高速化される可能性がある。(個人的には実用上あまり差はないような気がします)
書込番号:1418499
0点


2003/03/22 22:55(1年以上前)
私、RZ51にMaxtorの6Y200P0を増設(しかもマスターに)しましたが、
何の問題もなくちゃんと200GB使えております。
ちなみにP0とL0の差は8MBと2MBのキャッシュの違いだけかと思いますが。
書込番号:1418528
0点

動画を主に扱うならキャッシュは多い方が何かといいでしょう。
HDDレコーダーなどのHDDはキャッシュが多い物が使われてるようです。
書込番号:1418534
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2014/10/31 19:24:16 |
![]() ![]() |
2 | 2007/06/22 9:58:57 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/20 12:47:10 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/26 13:38:38 |
![]() ![]() |
2 | 2004/12/01 14:51:00 |
![]() ![]() |
12 | 2004/08/28 23:36:10 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/06 22:22:41 |
![]() ![]() |
16 | 2004/07/11 23:32:49 |
![]() ![]() |
3 | 2004/06/15 22:29:17 |
![]() ![]() |
6 | 2004/05/27 17:49:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





