


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ51L5


はじめまして。
発売と同時にRZ51を購入しましてPCでの番組録画の便利さに驚いています。
で、ドラマなど通常の時間に見られないので
ガンガン録画しているのですが、ハードに使用しているため
120Gでは全然足りなくなってしまいました。(汗)
そこでHDを増設しようと考えているのですがすでに増設されている方のご意見を聞きたいです。
こちらの方はログを見たところ MAXTOR、SEAGATE がおすすめのようですが、いざ購入となると迷ってしまいます。
購入の私の条件として
・静かなもの(せっかくこんなに静かなPCなのにうるさくしたくない)
・120G以上なものでVAIOで認識できるもの
(120G以上だと認識しなくなるというような書き込みを見ました
詳しいことはよくわからないのですが・・・)
というのがあります。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:1469501
0点

この機種がBigドライブに対応していないなら、137Gの壁がありますね。サードパーティでご確認ください。
今はMAXTORは早いけど、五月蠅い場合が多いですね。SEAGATEの方がまだ、静かですね。
書込番号:1469594
0点

オススメは5400回転のL0シリーズのMAXTOR
7200回転のSeagate。
(回転数の逆は禁物)
書込番号:1469609
0点

120GBが一番お得です。
高いですがSEAGATEで
ST3120023A
ST3120022A
或いは更に2千円ほど安くなりますがMAXTORで
6Y120L0 に PowerMaxのAMSETUPで静音する。
http://www.iodata.co.jp/pio/list/hd1_sony_d.htm
書込番号:1469617
0点



2003/04/10 01:45(1年以上前)
こんばんは
みなさんありがとうございます、とても参考になります。
私みたいな増設初心者にはとても助かります。
やはり「MAXTOR」、「Seagate」が本命のようですね。
私のイメージでは7200回転だと五月蝿いイメージですが
どうやらそうでもなさそうな感じを受けました。
MAXTORの7200回転はお勧めでない。
Seagateの5400回転はお勧めでない。
こういう解釈でよろしいですか?>NなAおO さん
長く使用するつもりなので多少の値段の違いは問題ないのですが
私の考えていた120G以上というのが使えなそうなので少し残念です。
便乗質問で申し訳ないのですが「サードパーティ」というものは
どういったものなのでしょうか?
HDで検索するたびに出てくる言葉ですが???といった感じなので。
て2くん 、NなAおO さん、ピアノさん
返信ありがとうございます。
これからも何かとお世話になる機会があるかと思いますが
その時はよろしくお願いいたします。
書込番号:1475290
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO PCV-RZ51L5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2004/10/14 20:21:32 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/19 10:38:12 |
![]() ![]() |
8 | 2004/09/13 0:25:17 |
![]() ![]() |
5 | 2004/09/01 21:42:44 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/02 16:48:59 |
![]() ![]() |
0 | 2004/03/21 18:08:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/11 16:46:32 |
![]() ![]() |
2 | 2004/02/25 8:48:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/10 16:37:00 |
![]() ![]() |
1 | 2003/12/01 9:42:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





