『MPEGの書き出しについて』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-RZ60の価格比較
  • VAIO PCV-RZ60のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ60のレビュー
  • VAIO PCV-RZ60のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ60の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ60のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ60のオークション

VAIO PCV-RZ60SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月28日

  • VAIO PCV-RZ60の価格比較
  • VAIO PCV-RZ60のスペック・仕様
  • VAIO PCV-RZ60のレビュー
  • VAIO PCV-RZ60のクチコミ
  • VAIO PCV-RZ60の画像・動画
  • VAIO PCV-RZ60のピックアップリスト
  • VAIO PCV-RZ60のオークション

『MPEGの書き出しについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-RZ60」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-RZ60を新規書き込みVAIO PCV-RZ60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

MPEGの書き出しについて

2002/10/11 12:26(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-RZ60

スレ主 OK+さん

R-72を使ってる者ですが、標準や高画質で録画したビデオカプセルから、
MPEG1へと書き出した場合は、他のマシン(GigaPocketがない)でも
再生できるようですが、MPEG2へ書き出した場合、GigaPocketが
インストールされたマシンでないと再生が不可能みたいです。

これは現在(RZシリーズ)でも変わらないのでしょうか?
個人的には他のマシンでもMPEG2を再生できたらと思っています。
どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご返答お願い致します。

書込番号:994441

ナイスクチコミ!0


返信する
teketeke001さん

2002/10/11 12:42(1年以上前)

書き出したMPEG2が再生できないのは、そのファイルに原因が
あるのではなく、再生できない他のパソコンにMPEG2が再生で
きる環境が整ってないからです。
DVDプレイヤーソフトをインストールすれば見られるようになります。
パソコンのスペック的にはここ3、4年のもでるなら大抵問題ないで
しょう。

書込番号:994459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/11 16:37(1年以上前)

DVDプレイヤーソフト以外でも、例えばウインドウズ・メディアプレイヤーの新しいバージョンに更新すれば、再生できます。

書込番号:994721

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/10/11 18:15(1年以上前)

>ウインドウズ・メディアプレイヤーの新しいバージョンに更新すれば、再生できます。

それは大ニュースでは。
MPEG2のデコーダが無料で配布されるってことですか?
デコーダさえあればメディアプレイヤー6.4でもMPEG2が再生できますね。

書込番号:994854

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/11 22:44(1年以上前)

teketeke001さんへ
あの〜、今度のベータ版、できなかったっけ?
間違ってたら、知ったかぶりして・・・ごめんなさい。

書込番号:995342

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/10/12 01:33(1年以上前)

今度のベータ版ですか? マイクロソフトがベーター版のウインドウズ・メディアプレ
イヤーを出してるんですか? それは僕が調べ足り無かったようですね。知りませんで
した。それは申し訳ありません。

ベーター版については知らなかったので、上の書き込みについては現在マイクロソフト
のサイトで入手可能な最新版(XPの場合はメディアプレイヤー8.0、XP以外のOSの場合
7.1あるいはそれ以前のバージョン)でもMPEG2のデコーダがないとMPEG2の再
生は出来ないという意味で書きました。このことはマイクロソフトのサイトにも説明が
あります。またライセンスの関係でフリーのソフトでも同様です。
MPEG2のデコーダの入手方法としてDVDプレイヤーソフトについて書いたわけで
すが、SINGO_NOZOMIさんの仰っているベーター版が正式にリリースされるとDVDプレ
イヤーソフトの購入は無駄な出費となるかもしれませんので、お詫びして訂正します。

書込番号:995664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:17件

2002/10/12 11:54(1年以上前)

teketeke001さん
そんなに丁寧に書かれると、わたしのような半分知ったかぶりのおせっかい野郎としては、恥ずかしいです・・・
どっかの週刊誌で立ち読みした気がしたもんで。
本当に、間違ってるかもしれませんから・・・・

書込番号:996343

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/10/12 12:27(1年以上前)

XPに標準で搭載されてるメディアプレーヤーでDVDソフト見れますよね?
うちは見れるけど・・・大ニュースなのかな?

書込番号:996398

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/10/12 14:27(1年以上前)

>個人的には他のマシンでもMPEG2を再生できたらと思っています。

シンプルDVDメーカーでDVDビデオにすれば他のマシンでも再生できますよ。
OK+さんの前段の説明は、ギガポケVer4.5の説明書にも書いてありました。
RZシリーズについてはわかりません。

書込番号:996594

ナイスクチコミ!0


teketeke001さん

2002/10/12 18:16(1年以上前)

SINGO_NOZOMIさんの情報によるWindows Media Playerのベーター版について
調べました。Windows Media Player9と呼ばれているもので先月(英語版)ベ
ーター版が公開されてます。
しかし、今後ともMPEG2デコーダの標準での搭載はないようです。MP3エ
ンジンも同様です。
従って現状ではMPEG2デコーダがインストールされてないパソコンでMP
EG2を再生するには、市販のDVDプレイヤーソフトを購入するか、マイクロ
ソフトのサイトからリンクを辿って「DVD Decorder Pack」を入手(有料)す
る必要があります。

書込番号:996949

ナイスクチコミ!0


冬作さん

2002/10/12 20:24(1年以上前)

>teketeke001さん
わたしが間違ってるみたいですね。すいませんm(_ _)m
詳しくないのに首をつっこんでしまって後悔してます。
勉強してから出直すことにします。では失礼します。

書込番号:997153

ナイスクチコミ!0


シュガさん

2002/10/14 14:54(1年以上前)

私の友人も同じ現象にはまってました。
あとGigaPocketの説明は少しわかりずらいですね。
以前私もここで同じ質問しましたよ。
有料のDLは少し抵抗あるので、動画編集ソフト買ってみては(適当な返答だな。)

書込番号:1000707

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-RZ60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
付属のcpuクーラーのはずし方 7 2006/07/07 1:30:33
電源問題で回収のRZシリーズで健康被害 3 2007/05/04 3:59:37
iepg録画ができません 1 2003/05/24 9:19:26
うーん 10 2003/04/20 14:16:05
もう一度 追加 4 2003/03/03 20:11:30
rx-73 8 2003/03/03 20:43:16
音がでない!なんで? 12 2003/03/02 2:01:23
Windowsムービーメーカー 1 2003/02/27 18:44:14
長時間モード 4 2003/02/27 2:28:37
SonicStageについて 3 2003/02/23 16:14:04

「SONY > VAIO PCV-RZ60」のクチコミを見る(全 736件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-RZ60
SONY

VAIO PCV-RZ60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月28日

VAIO PCV-RZ60をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング