『MP3』のクチコミ掲示板

VAIO PCV-V10B(B) 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Celeron コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:SiS 651 VAIO PCV-V10B(B)のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-V10B(B)の価格比較
  • VAIO PCV-V10B(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-V10B(B)のレビュー
  • VAIO PCV-V10B(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-V10B(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-V10B(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-V10B(B)のオークション

VAIO PCV-V10B(B)SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月18日

  • VAIO PCV-V10B(B)の価格比較
  • VAIO PCV-V10B(B)のスペック・仕様
  • VAIO PCV-V10B(B)のレビュー
  • VAIO PCV-V10B(B)のクチコミ
  • VAIO PCV-V10B(B)の画像・動画
  • VAIO PCV-V10B(B)のピックアップリスト
  • VAIO PCV-V10B(B)のオークション

『MP3』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-V10B(B)」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-V10B(B)を新規書き込みVAIO PCV-V10B(B)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MP3

2003/11/30 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-V10B(B)

スレ主 may brianさん

MP3から音楽CDを焼きたいのですが付属のdrag'n dropとか言うソフトでできるのでしょうか?便利さを謳ってるようですがいまいち使い勝手が掴めません。以前使ってたB'sをインストールしたのですがドライブを認識してくれないし・・。どなたかアドバイスお願いいたします。

書込番号:2182180

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:406件

2003/12/01 01:15(1年以上前)

できるの?もしできるのならMP3を媒体にして違法コピーが際限無くできそうです。よって無理だと思います。

書込番号:2182526

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/12/01 05:50(1年以上前)

TOSHIBAのページですが、、、

Drag'nDropCD+DVDのMusic CDボックスでMP3形式のファイルが書き込みできない
http://www3.toshiba.co.jp/assistpc/faq/pcdata/002169.htm

ということで、対応してないようです。

MP3 --> WAVE に変換して、作成してください。
ソフトは、検索すれば見つかるでしょう。

Google
http://www.google.com/

書込番号:2183001

ナイスクチコミ!0


JINBEI_RURUさん

2003/12/01 13:36(1年以上前)

使い慣れたB'sを使うならdrag'n dropをアンインストールしてからB'sをインストールしてみてください。ライティングソフトを複数入れると色々問題が起きやすいですから。
あとBHAのサイトからB'sの最新アップデータをあてるのもお忘れなく。

書込番号:2183793

ナイスクチコミ!0


伊達 直人さん

2003/12/03 04:29(1年以上前)

ついでにご存知の方教えてください。
私はDVDライティングソフトを使うのは初めてなのですが、Drag'nDropCD+DVDではファイルやフォルダの個別削除(消去)はできなくて全消去しかできないと説明書に書いてありましたが、B'sでは個別消去も可能なんでしょうか?
CD-RWではDIRECT CDを使っており、まさにFD感覚で書込も削除もできたのですが、ロキシーのHPではその機能に関しては言及していません。
DVDライティングはそもそも個別削除機能がないのが常識なんでしょうか?
ひょっとしてかなりレベルが低い質問かも知れませんが、どなたか詳しい方、是非お教えください。

書込番号:2190044

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/12/03 06:39(1年以上前)

>ファイルやフォルダの個別削除(消去)

パケットライトソフトが必要になります。
B's Recorder GOLD7 なら、B's CLiPが同梱されていると思います。

B's CLiP5 (BHA | 製品情報)
http://www.bha.co.jp/products/clip-sub.html

>DVDライティングはそもそも個別削除機能がないのが常識なんでしょうか?

書き込み方式が違いますので、ソフトは別々になります。

Easy CD Creator なら、Direct CD。
Easy CD&DVD Creator6 なら、Drag-to-Disc。
B's Recorder GOLD なら、B's CLiP。

Easy Systems では、DLA というパケットライトソフトがあったと
思いますが、無くなってしまったかもしれないですね、、、

書込番号:2190116

ナイスクチコミ!0


伊達 直人さん

2003/12/03 09:26(1年以上前)

@ひささん。早々のご返信有難うございます。
できればもう少し「パケットライトソフト」に関して教えて頂きたいのですが、それではこの機種にB's CLiPだけインストすれば可能なんでしょうか?  又、B's CLiPの機種対応の中にこのV10BのDVDハード(MATSUSITA UJ-810)がなかったんですが大丈夫でしょうか。
ご存知でしたら是非お教えください。

書込番号:2190319

ナイスクチコミ!0


@ひささん
クチコミ投稿数:1483件

2003/12/03 20:32(1年以上前)

対応ドライブに入っていなければ、動作しないと思われます、、、(^^;

書込番号:2191977

ナイスクチコミ!0


伊達 直人さん

2003/12/03 22:12(1年以上前)

いろいろのお教え有難う御座いました。
今日一日でずいぶんライティングソフトに関して勉強になりました。
今まで何でライティングソフトが2種類入っているのか解らなくて、使い勝手の良いDirectCDばかり使用し、EasyCDの方はアンインストしていましたから、パケットライティングの方しか知りませんでした。
どうも有難う御座いました。
どのみち私も等倍速書込みは覚悟の上での購入だったので、DVDマルチドライブを購入するつもりでしたがこれで購入するDVD機種の絞込みができました。
追:B's Recorder GOLD はMATSITA UJ-810ドライブに対応していました。B's Recorder GOLD とクリップが搭載の機種にしようと思っています。
@ひささん、いろいろ有難う御座いました。

書込番号:2192391

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-V10B(B)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ワイヤレス 3 2004/05/15 1:45:00
3Dゲーム 11 2004/03/02 3:22:28
予約録画について 1 2004/02/28 21:15:37
ヘッドホーンの音量について 1 2004/02/18 12:34:10
メモリー 2 2004/01/27 12:30:39
マウスの調子は皆さんはいかがですか? 3 2004/01/26 23:00:53
ビデオ、DVDのデータ取り込み 12 2004/01/17 23:23:42
V10かV11か??? 3 2004/02/24 0:35:27
Windowsデスク (SONY) VAIO PCV-V10B(B)についての情報 1 2004/01/12 18:32:21
SonicStage 1.6でMZ-NE810 を… 2 2004/01/21 2:39:35

「SONY > VAIO PCV-V10B(B)」のクチコミを見る(全 353件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-V10B(B)
SONY

VAIO PCV-V10B(B)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月18日

VAIO PCV-V10B(B)をお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング