『遅い』のクチコミ掲示板

VAIO PCV-W101A 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

VAIO PCV-W101ASONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月27日

  • VAIO PCV-W101Aの価格比較
  • VAIO PCV-W101Aのスペック・仕様
  • VAIO PCV-W101Aのレビュー
  • VAIO PCV-W101Aのクチコミ
  • VAIO PCV-W101Aの画像・動画
  • VAIO PCV-W101Aのピックアップリスト
  • VAIO PCV-W101Aのオークション

『遅い』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-W101A」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-W101Aを新規書き込みVAIO PCV-W101Aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

遅い

2002/07/08 23:51(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-W101A

スレ主 遅いんでがっかり。。。さん

初心者ですみません。1ヶ月前に買ったVAIO W 101Aについての質問です。
ものすごく基本的な事なのですが、あらゆる動作が遅いのです。その遅さも極端な時があって、おかまいなくキーボードを叩き続けるもので最後にはフリーズしそうになります。たとえばWORDやEXCELですら「砂時計」の時間が長くイライラします。右上の「ハードディスクアクセスランプ」が点滅し続けているところを見ると、PCが勝手に裏で違う仕事をしているような感じを受けます。立ち上げ始めはさくさくっといい仕事しているのでハードが悪いわけではないようです。
どなたか考えられる原因をご教授頂けませんでしょうか。



書込番号:820041

ナイスクチコミ!0


返信する
ゴチオさん

2002/07/09 00:51(1年以上前)

「Ctrl」「Alt」「Delete」を押して、タスクマネージャーを
表示させると何が原因か分かるよ。
CPUやメモリーをたくさん使ってるヤツが。

書込番号:820181

ナイスクチコミ!0


スレ主 遅いんでがっかり。。。さん

2002/07/10 07:54(1年以上前)

いろいろ試行錯誤したところ、NORTONアンチウィルスが悪さをしていたようです。削除したら、ずいぶん好転しました。どうもありがとうございました。

書込番号:822503

ナイスクチコミ!0


Duron555さん

2002/07/11 20:11(1年以上前)

私も遅いと感じながらも使い続けています。
遅いんでがっかり。。。さんはノートンを削除したとの事ですが、ウイルス対策はどうしてますか?

書込番号:825483

ナイスクチコミ!0


marcosさん

2002/07/11 22:07(1年以上前)

ウイルスが心配ならノートンの設定を手動にしてmsconfigでスタートアップを落としてみてはどうでしょう??

書込番号:825712

ナイスクチコミ!0


遅いんでがっかり。。さん

2002/07/12 02:26(1年以上前)

ノートンを削除して、実はウィルス対策まったく無しになってしまいまして。ヘビーユーザーではないもんですから、とりあえずいっか、ってな感じですが、やっぱり不安です。まっことに初心者で申し訳ない。「ノートンの設定を手動にしてmsconfigでスタートアップを落とす」方法を教えていただけませんか。そもそもノートンを再度有効にする方法すら解らないもんで。再インストール方法も教えてくれましたら、ありがたいのですが。

書込番号:826291

ナイスクチコミ!0


私は誰でしょうさん

2002/07/13 16:08(1年以上前)

何でもかんでも他人にばかりたよらず、インターネット環境があるなら自分で調べるほうが能力の向上にもなりますよ。
そしたらいろいろなことがわかってきます。
もっと勉強しましょうよ。

書込番号:828882

ナイスクチコミ!0


audreyさん

2002/07/15 15:13(1年以上前)

「私はだれでしょう」様へ・・・
確かにインターネット環境があれば、たいていのことを調べることはできます。しかし、人それぞれパソコンを使用する目的や使用時間、頻度は異なります。
見ず知らずの方へ「もっと勉強しましょうよ」なんて無礼な対応はやめてください。あなたの視野の狭さを掲示板を読んでいる人へ宣伝しているようなものです。2、3年前に流行った「ナレッジ」って言葉をご存知ですか?苦労を経験してそれと引き換えに知識やノウハウを手に入れるって、一昔前の板前さんの世界の話ですよ。知識なんて、みんなに伝えてこそ意味があるもので、「知らないことを知っている人が教える」。掲示板って本来そういう使い方をされるべきではないでしょうか?素朴な質問への答えが「もっと勉強しましょうね」なら、この掲示板は、パソコン初心者は投稿できなくなりますよ。みなさんどう思います?

書込番号:832928

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2002/07/16 03:15(1年以上前)

○audreyさん

>見ず知らずの方へ「もっと勉強しましょうよ」なんて無礼な対応
>みなさんどう思います?

とのことで、恐縮ながら個人的な感じ方を。

「私は」さんはけっこう好意的な助言だと思います。
中には「調べてすぐ判るような事聞く奴ウザイ」とか「逝ってよし」とか、かなりキツイ
切り口でresる方もいたりします。そのようなresであればどうかと思いますが、比して
氏のこの書込みを拝見する限りは、意見をオブラートに包んで相手のプライドを立てつつ
婉曲的にやわらかく助言していると思います。

「私は」さんは、聞かれたことを即教えてあげる予備校の先生、というより
「自分である程度基本的な事を調べた上で、なお判らない点を聞きに来てね」
その方が「自分で苦労した分確実に知識が身につくから」と言ってくれた
大学の先生的なスタンスの方とお見受けします。
かわいい息子には旅をさせよ、だか、鷹は子を崖から落とす、だったか
不勉強でことわざ忘れましたが、そういった「応援」も充分含まれていると思います。

初めの「動作が急に遅くなるが考えられる原因は」との質問は、原因がいろいろ考えられ
仮にメーカのサポートに聞いても解決出来ない要素を含んだ質問で、これは先人の経験や
助言を乞うべき問いだと思いますが、「ノートン」の件は、極端な話もしかしたら
マニュアルに書いてあったり発売元のHPにFAQしてあったりする部分です。
msconfigって何(のこと)?と思ったらPCの用語辞典を用意しているサイトもあります。
こういう部分はある意味「おんぶにだっこ」と取られかねない部分かもしれません。

audreyさんはアイコンを拝見する限りご年配の方と拝見しresさせて頂いております。
「私は」さんはおそらくaudreyさんにとって息子さんあるいは会社の部下のような若年
そんな奴に意見される筋合いはない、納得いかないとのお気持ちも充分理解できますが
人生について先輩であってもPCについては後輩な訳で、助言も然り、ではないでしょうか。

それでなおどうかと提起されているのであれば仕方ありませんが、他方、掲示板での質問は
回答者もボランティアです。無償である以上、質問者はある意味教えを「乞う」立場です。
それでなお「無礼」と思ったのであれば、努力して今度は自分が「教える」立場になった時
そういうresは極力避けよう、と心に決めればいいじゃないですか!

audreyさん自身が
>「知らないことを知っている人が教える」
と書き込まれている通り、基本はgive&takeです。
いずれaudreyさんのtakeな書込みが増えることを期待します。

書込番号:834309

ナイスクチコミ!0


kakさん
クチコミ投稿数:154件

2002/07/16 03:18(1年以上前)

ちなみにノートンは高機能な代わりにリソースを多く要求するようです。
もし純粋にノートンのみが原因なら、メモリを増設したり、あるいは軽いウイルス対策ソフト
(McAfeeなど)に変える、というのも手かもしれません。

書込番号:834313

ナイスクチコミ!0


mami21さん

2002/07/18 10:59(1年以上前)

おとといこの機種を買いました☆
親がnorton→McAfee→ウィルスバスターと変更していてウィルスバスターが良いと聞いていたので、昨日ウィルスバスターを買ってきました♪
Nortonをアンインストールして、ウィルスバスターを入れました。
まだ使ってませんが、一番売れてるということで
o(*^▽^*)o オススメです。

書込番号:838775

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-W101A」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-W101A
SONY

VAIO PCV-W101A

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月27日

VAIO PCV-W101Aをお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング