『ケーブルテレビにつなぐ方法教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Pentium 4 コア数:1コア メモリ容量:512MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:Intel 865GV VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO PCV-HX61B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX61B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX61B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX61B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX61B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX61B7のオークション

VAIO PCV-HX61B7SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 5月15日

  • VAIO PCV-HX61B7の価格比較
  • VAIO PCV-HX61B7のスペック・仕様
  • VAIO PCV-HX61B7のレビュー
  • VAIO PCV-HX61B7のクチコミ
  • VAIO PCV-HX61B7の画像・動画
  • VAIO PCV-HX61B7のピックアップリスト
  • VAIO PCV-HX61B7のオークション

『ケーブルテレビにつなぐ方法教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO PCV-HX61B7」のクチコミ掲示板に
VAIO PCV-HX61B7を新規書き込みVAIO PCV-HX61B7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

デスクトップパソコン > SONY > VAIO PCV-HX61B7

スレ主 パケコさん

悩みに悩んでやっと購入して、いざテレビ!って時につなぎ方が分かりません。ケーブルテレビなので必要な物も分からなくて途方にくれてます。どうぞご指導ください。

書込番号:3178001

ナイスクチコミ!0


返信する
J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/08/24 01:41(1年以上前)

アンテナケーブルを買いましょう。そのケーブルの片側を壁から出ているアンテナプラグに繋ぎ、もう片側をあなたの購入したPCの裏側にアンテナプラグに繋ぐだけ。あとはソフト側で受信チャンネルを設定してください。
<アンテナケーブルの一例>
http://www2.elecom.co.jp/cable/antenna/index.asp

書込番号:3178047

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/24 03:21(1年以上前)

ホームターミナルなどを使用している場合はビデオと同じ要領で外部入力端子に。
ターミナル側の音声出力が赤と白なら、音声コードはステレオミニジャック⇔RCAのもので接続。

書込番号:3178182

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2004/08/24 03:23(1年以上前)

ちなみに音声のコードは抵抗無しのものじゃないと小さくて聞こえないと思うので間違えないように。

書込番号:3178184

ナイスクチコミ!0


J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/08/24 04:05(1年以上前)

ホームターミナルのことすっかり忘れていました。

壁のアンテナプラグ-----ホームターミナル・・・PC

----:アンテナケーブル
・・:映像,音声(黄白赤)ケーブル

ですね。

書込番号:3178220

ナイスクチコミ!0


スカイTVさん

2004/08/24 11:36(1年以上前)

便乗質問させていただきます(失礼:笑)。この間、販売店で当パソコンのTVいじってたらCS放送(スカイパーフェクトTV)が映し出されていたのですが、どうような配線で可能なのでしょうか。
想像するに、スカイのチューナーから出ている出力ラインをパソコンのビデオ入力端子に差し込むだけなのかな・・・。ご教授おねがいします。

書込番号:3178800

ナイスクチコミ!0


パケコさん

2004/08/24 12:45(1年以上前)

J-Dさん、甜さん、早速ありがとうございました。言い忘れてましたが、今見ているテレビも繋がっていたいのですが・・・。超初心者でスミマセン・・・。

書込番号:3179017

ナイスクチコミ!0


J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/08/24 13:19(1年以上前)

壁のアンテナプラグ---■---ホームターミナル・・・・・PC
|
-----テレビ

----:アンテナケーブル
・・:映像,音声(黄白赤)ケーブル
■:分配器

となります。

書込番号:3179112

ナイスクチコミ!0


J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/08/24 13:21(1年以上前)

テレビへの配線がずれてすみません。■からテレビへ配線が伸びるものと考えてください。

書込番号:3179119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/24 13:50(1年以上前)

分配器の代わりにビデオデッキを、
どこか間にかますのも、ありかな。

書込番号:3179192

ナイスクチコミ!0


パケコさん

2004/08/24 17:14(1年以上前)

J-Dさん、いであ〜さんありがとうございます。今日はとりあえず分配器を買わずに帰ってビデオデッキをかます方法で考えてみます。(デキルカナ・・・)

書込番号:3179643

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2100件

2004/08/24 18:21(1年以上前)

壁のアンテナプラグ---ホームターミナル・・ビデオデッキ・・・PC と テレビ

ケーブルテレビに、特殊なプロテクトが
かかってなければ、これで良いはず〜。

書込番号:3179837

ナイスクチコミ!0


J-Dさん
クチコミ投稿数:160件

2004/08/24 19:51(1年以上前)

>いであ〜さん
勉強になります。
私はPC、TVともにホームターミナルを通すとホームターミナル側でチャンネルを受信するため、それぞれ独立して視聴することができないので、ホームターミナルへの入力前に分配してます。もし独立で視聴できるのであれば教えていただけると幸いです。

PS.返信はできても何故か書き込みができない。(泣)

書込番号:3180088

ナイスクチコミ!0


ポンピリピさん

2004/08/24 22:32(1年以上前)

ケーブルテレビの場合、
モデムみたいな箱とテレビがつながっているアンテナケーブルを
二股になった分配器で二つに分けてつなぐだけでいいですよ。
電源コンセントの二股と同じ原理です。
従って、ヤマダ電気などで売っていると思いますので、
テレビアンテナの分割部品があれば、
あとはパソコンと分割部品との間のアンテナケーブル
さえあればつながります。
がんばれーっ (^^♪

書込番号:3180847

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO PCV-HX61B7」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
突然電源が落ちます 4 2010/03/20 23:28:21
HDDからの異音 3 2009/09/12 13:42:31
地デジ化 9 2009/06/17 18:14:23
マザーボード壊れやすくありませんか? 5 2008/10/11 10:22:08
SONY VAIO PCV-HX61Bが起動しません 教えてください 14 2007/08/29 21:16:04
メモリーカードスロットについて 4 2007/06/17 22:18:41
HDD復旧中 3 2006/07/30 12:25:30
このPCの拡張について 2 2006/06/13 6:15:39
異音がします。 0 2005/11/30 18:12:12
いまさらですが・・・ 2 2005/09/25 14:03:47

「SONY > VAIO PCV-HX61B7」のクチコミを見る(全 186件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO PCV-HX61B7
SONY

VAIO PCV-HX61B7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 5月15日

VAIO PCV-HX61B7をお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング