


デスクトップパソコン > SONY > VAIO VGC-V201
ある程度、値下がってきて、一日平均の値下がりが、
500円を切ってるなら、さっさと買って、使って元をとった方がいいよ。
(20万以上の商品の場合ね)
500〜1000円の値下がりなら、我慢できる範囲で、様子を見る。
1000円以上なら、待ちですね。
価格を1000日で割ってみて、一日の使用金額を出してみましょう。
最初の三ヶ月は、よく使うので、その2倍の価格より低ければ、
使って元をとった方が、良いでしょう。
あと、最安値を狙いすぎないようにね。
株と同じように、失敗する原因ですよ〜。
書込番号:3162610
0点


2004/08/19 23:45(1年以上前)
いであ〜さん よい参考になりました!わかりやすい説明ありがとうございました(^O^)
書込番号:3162702
0点

株でも、「頭とシッポはくれてやれ」と言いますよね。
欲を出しすぎて、ハイリスクで、小さなメリットを得るより、
できる限りリスクを少なめにして、早めに「損きり」をした方が、
長期的に見て、大きく得をする訳です。
現状のこの機種の値動きですと、
もう1週間前後が、買い時なのかもしれません。
もちろん、一気に急上昇するかもしれませんし、
買った後に、さらに下がる可能性もありますが、
200〜500円の値動きのうちであれば、そう失敗する事はないでしょう。
いい買い物が出来ると、いいですね。 ^^
書込番号:3162821
0点

しつこいですが、あともう一つ。
その商品に、何店舗が出品しているかに、注目してください。
少なくなれば、在庫が無くなってきている証拠です。
1〜5位の価格差がどれ位か、チェックしてください。
もし、それらが売り切れたとき、どれくらい価格が上がるか、
そのリスクを考えましょう。
あとは、一年前の同系機種モデルの、
値動きを参考にするのも、非常に有効です。
こうして方法をまとめて見ると、結構あるものですね。^^;
書込番号:3162889
0点


2004/08/20 10:54(1年以上前)
IBSKIP さん。
次の新製品が発表されるまでですね。
毎年、バイオRシリーズの場合は、5月、10月、2月と年3回マイナーチェンジして2年でフルモデルチェンジしてきました。
その他の商品もソニーさんは、前後して出しましたので、参考にしてください。
それと今回は、マイクロソフトからWindows XP Servic Pack 2 の提供があるので、
各社とも対策処理の関係上(SP2)配布後しばらくして、ぞくぞくと秋・冬モデルが出てくるでしょうね。
セキュリティ機能強化で色々と問題あるでしょうから...
新旧どちらを買うにしても騒ぎがおさまるまで少し待ったほうが得策ではないですか?
これは、個人的な考えですが、
いくら安い旧製品をタイミング良く買っても、ほとんどの場合、新製品には、かないません。
シリーズが、なくなるとかの例外は別ですが、特にPCの場合は、
安く買えたという事のみしかありません。
ならば、新製品が出て1月くらい様子を見て、値段が落ち着き、
評判の良い最新モデルを手に入れ、
優越感に3ヶ月ほど浸る方が自分は好きです。
ましてやこのVAIO VGC-V201は、CPUがCeleron 2500 MHzときてます。
これではちょっとね。
株の話が出たので少し、
今、シャープの株が3ヶ月足らずで200万から150万円まで下がりました。
これは、何を意味してるか解りますか?(諸要因は、省きます。)
大きな要因は、生産過剰による在庫のだぶつきで液晶の価格が今後下がると思われてるからです。
ならば、価格のほとんどが20インチ液晶で締めるこのバイオVGC-V201
部品の液晶価格が下がれば当然...ですよね。
全体の値段は、あまり下がらないと思いますが、
その分、他のパーツにまわせます、性能向上は、大きいかも?
最後に安く買うなら量販店で新旧が二台並んでる店頭品をさがし現品処分で値切りロング保障をつけてもらうことです。
デジモンでした。
書込番号:3163910
0点


2004/08/21 14:53(1年以上前)
安値の上位のお店に問い合わせ電話すると絶対といっていいほど在庫がありません。更新直後なのにないなんてほんとに商品があるのか疑いたくなります。
書込番号:3167983
0点


2004/08/21 20:32(1年以上前)
>安値の上位のお店に問い合わせ電話すると絶対といっていいほど在庫がありません。
今日この機種最安店で注文できましたよ。
書込番号:3168964
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO VGC-V201」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2009/07/02 1:40:02 |
![]() ![]() |
5 | 2007/08/04 5:13:12 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/22 0:32:16 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/15 1:22:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/13 9:46:32 |
![]() ![]() |
7 | 2005/02/28 23:20:23 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/15 17:29:25 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/12 11:05:04 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/25 0:07:02 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/18 14:44:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





