デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4
RM51DL9の板でも質問したのですが、こちらのほうがにぎやか(^^;)なので質問したいと思います。
当方田舎に住んでおり、実機も全くお目にかかれないのですが、アナログチューナーがどれだけ綺麗(汚い?)か知りたいです。
画像付きで検証でもしているサイトがあれば良いのですが、なかなか都合よくそんなサイトもありませんし・・
この機種に搭載しているアナログチューナーの性能を知る方法などは無いでしょうか?
実際に使用している方の意見も伺いたく思います。
書込番号:5999630
0点
電波の受信状況によりますが、ソニーのアナログチューナーは高性能です。
書込番号:6000329
0点
パソコンでは全くテレビを見ないのであまりお役には立てないかもしれないのですが・・・
最近はどこのメーカーでもアナログチューナーはついていますから性能の方はほとんど大差ないのではないでしょうか。
ただチューナー部だけならばそこまでは変わらないでしょうが、その他ゴーストリデューサなどのチップの差、それと視聴する地域の電波によって画質が大きく左右されると思います。
アナログの視聴・録画だけなら他のテレビの付いた機種、またはついてない機種+外付けチューナーを買う方が遙かに安くすむと思います。地デジならともかく地アナを見るだけにはかなりもったいないと思いますよ。
書込番号:6001596
0点
皆さんありがとうございます。
RM50のチューナーはあまり良くないらしいのですが、今回の機種搭載のチューナーはまた違うものなんでしょうか?Rmasterのサイトでは高画質を謳っており、確かに高性能なんでしょうけど。画質が見るに耐えられないくらいひどいものだと問題ですが、テレビPCと割り切って多少のノイズなどは我慢しようと思っています。
E=mc^2さん
>>電波の受信状況によりますが、ソニーのアナログチューナーは高性能です。
普通のアナログテレビと同等レベルなら迷わず購入するのですが、実際他メーカーのチューナーとどう違うのでしょうか??是非補足をお願いします。
WinBONTAさん
>>アナログの視聴・録画だけなら他のテレビの付いた機種、またはついてない機種+外付けチューナーを買う方が遙かに安くすむと思います。地デジならともかく地アナを見るだけにはかなりもったいないと思いますよ。
説明不足ですいません。オーナーメードで最低スペックで購入しようと思ったのですが、テレビ機能を付けようかどうか悩んでおりまして・・実はこの春都会へ引っ越す予定で、薄型液晶TVの購入を考えていた矢先にこのモデルが発表されたんです。この機種ならTV+レコーダー+PCで場所もとらないし!!と^^;このツインユニットコンセプトというのも気に入っていますし、ソニーならではの視聴スタイルもあるということで積極的にRMの購入を考えています↓↓(HDV編集ソフトは私にとって無用の長物ですが)
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070126/rt025.htm
引越し先のマンションで地デジが確実に見れるのなら(一応電波は届く範囲にあるのですが)地デジも搭載したいのですが、地デジを載せると4万もUPしますので冒険もできませんし・・
引き続き購入者の意見をお待ちしています。
書込番号:6002014
0点
このモデルを所有しているわけではありませんが、
RM50、70のアナログチューナーのボードは、
RCに搭載されているものから変更されていないようなので、
恐らく今回のモデルも同じものだとと思われます。
また、パソコンのチューナーはテレビより、電波の感度が弱いので注意が必要ですね。
僕もtype R master欲しいと思っていて、いろいろと調べてみたのでお役に立てればと思います。
書込番号:6003760
0点
>>KEN_300さん
ありがとうございます
RCから変わってないなんて・・もうアナログチューナーの開発はされていないんですね・・
店頭モデルのRM51Dが24万くらいにまでなれば購入したいのですが発売されたばかりなのでだいぶ先ですよね。
書込番号:6007106
0点
神風特攻隊さん、同じくこのモデルを検討中のみゃきです。
私は地デジ搭載のメーカーパソコンを探してこのモデルにたどり着きましたが、神風特攻隊さんも地デジをお勧めします。
マンションに引っ越しされるというのであるとのこと、地デジは既存のUHFアンテナがあれば、見ることができますし思った以上に簡単に導入できます。
チューナの性能を気になされるのであれば、地デジとアナログの画質の差は歴然です。
その他にも地デジだと、番組予約が確実にできる(緊急ニュースとか入っても録画失敗がない)とかメリットはあります。
地デジチューナ搭載のDVDレコーダを買って、あまりの地デジの良さにパソコンを購入しようと(現在アナログ)今、このモデルの情報収集中です。
一度、引っ越されるマンションの管理会社に地デジが見ることができるか問い合わせることをお勧めします。
※私も購入検討中なので、地デジの話はこのモデルでなく一般的な話です。私が買うなら地デジチューナのみにします。
書込番号:6007172
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R master VGC-RM71DL4」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/04/10 23:38:43 | |
| 0 | 2008/01/13 15:34:10 | |
| 0 | 2007/09/04 15:12:06 | |
| 0 | 2007/07/08 2:30:00 | |
| 1 | 2007/07/01 14:01:24 | |
| 2 | 2007/06/22 13:15:01 | |
| 3 | 2007/06/07 20:47:53 | |
| 32 | 2016/01/26 23:15:52 | |
| 4 | 2007/04/09 22:52:11 | |
| 16 | 2007/04/10 1:21:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









