『ディスプレイについて』のクチコミ掲示板

2007年 2月10日 発売

VAIO type R master VGC-RM51DL9

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E6300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:GeForce 7600GS VAIO type R master VGC-RM51DL9のスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type R master VGC-RM51DL9の価格比較
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のスペック・仕様
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のレビュー
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のクチコミ
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9の画像・動画
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のピックアップリスト
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のオークション

VAIO type R master VGC-RM51DL9SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月10日

  • VAIO type R master VGC-RM51DL9の価格比較
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のスペック・仕様
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のレビュー
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のクチコミ
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9の画像・動画
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のピックアップリスト
  • VAIO type R master VGC-RM51DL9のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM51DL9

『ディスプレイについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type R master VGC-RM51DL9」のクチコミ掲示板に
VAIO type R master VGC-RM51DL9を新規書き込みVAIO type R master VGC-RM51DL9をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ディスプレイについて

2007/05/19 19:32(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R master VGC-RM51DL9

クチコミ投稿数:31件

VAIO オーナーメイドでこのパソコンをオーナーメイドを考えております。 オーナーメイドの際、ディスプレイを2台選択出来るのですが2台とも接続した場合、パソコンを起動中に1台を普通のパソコン操作、2台目をテレビ閲覧と分けて使用する事は可能でしょうか? 長々とすいませんが返答お願いいたします。

書込番号:6351280

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:854件

2007/05/20 15:52(1年以上前)

ナカコウ2006さん こんにちは、なかなかレス付かないね!

ディスプレイを接続してマルチモニタ、ミラーモード表示する方法
http://search.vaio.sony.co.jp/cb_beginner/solution/S0704021028367/

但し、注意書きにも記載されてます様に・・・

<ご注意>
「ソフトウェアによっては、両方のディスプレイを使用できないことがあります。」

つまり、プライマリ ディスプレイのみに表示されセカンダリディスプレイはダメな
場合がありますので、直接ソニーにお聞きになられた方が話しは早いと思いますよ!
http://vcl.vaio.sony.co.jp/beginner/telephone/index.html

また、グラフィックアクセラレーターの備考欄には ↓次のように記載されていますね。

>「マルチモニタ使用時は、セカンダリモニタ側にStationTV Digitalの表示をすることはできません。」
>「また、二つの外部ディスプレイに同じ画面を表示させている場合には、StationTV Digitalは起動できません。」

質問機種は最新モデルのバイオだと思いますので、ここで質問されても返事は少ないと思いますよ!
それと新型バイオは、以前のWUXGA(1920x1200)モニターの選択が出来なくなってるね。どうして???

まさか〜? ソニーさん! 「LMD-2450W」を2枚購入して使用しろ! とでも・・・? w 

書込番号:6354103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/20 17:06(1年以上前)

返答ありがとうございました。 初心者で記載されているサイトを閲覧しても良く分かりません。 同じディスプレイを2台接続して1台はパソコン操作、2台目はテレビ閲覧とできるのでしょうか? 返答お願いいたします。

書込番号:6354247

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:854件

2007/05/20 20:53(1年以上前)

ごめん、返事が遅くなって少し出かけていたもので見るのが遅くなりました。(^_^;

[6354247]
>初心者で記載されているサイトを閲覧しても良く分かりません。

なんで〜? 過去の書き込みを見ると・・・
怪しいな〜 おぬし まぁ! いいか!! w


[6354247]
>同じディスプレイを2台接続して1台はパソコン操作、
>2台目はテレビ閲覧とできるのでしょうか?
> 返答お願いいたします。

たぶん問題ないと思いますが、この機種を使用していないので断言は出来ません。

それと先にも書きましたが、使用するソフトにより表示できるパネルは限定され
ますので気をつけてくださいね。それに両方またいでの表示も制約があるかも?

VAIOオーナーメイドモデル「VGC-RM92US」は、まだ発売されてませんから・・・
メーカーへ直接聞くしか方法はありませんよ!

http://www.jp.sonystyle.com/Style-a/Product/Rm/index.html

使用目的が良く分らないのでナントモ言い切れませんがモニターはHDCP対応の物
を選んだ方が良いと思います。


最後にどうして?

19インチ(WXGA 1440×900)モニターでデュアルディスプレイをされるのですか?

単に表示領域を多く取りたいだけなら他社メーカーのWUXGA(1920x1200)モニター
を2枚使用された方が大きいし、映像もフルハイビジョンで見れるのでは・・・

個人的にはソニーでパネルを2枚も購入するなら・・・

24.1型(WUXGA)の↓このパネル「VISEO」(MDT241WG) 一枚で我慢するけどな〜?
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/0510.htm

書込番号:6354923

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2007/05/21 19:40(1年以上前)

返答ありがとうございます。 おっしゃる通り二枚のディスプレイ購入をやめて一枚の大画面ディスプレイの購入を検討したいと思います。 DELL製のW2606Cのディスプレイでは問題なく地デジやパソコン操作など大丈夫でしょうか? 返答お願いいたします。

書込番号:6357787

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/05/22 00:36(1年以上前)

W2606Cは解像度がWXGAですね。WXGAは狭すぎます。
WUXGAのディスプレイを選びましょう。
三菱のMDT241WGがお薦めです。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/news/2007/0510.htm

書込番号:6359146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3235件

2007/05/22 07:49(1年以上前)

DELLを選ぶなら7万で買える2407WFP HASを買えば
HDCP対応、WUXGA(1920x1200)表示だしね。

書込番号:6359598

ナイスクチコミ!0


E=mc^2さん
クチコミ投稿数:5451件Goodアンサー獲得:196件

2007/05/22 20:06(1年以上前)

デルはやめたほうが良いですよ。
大欠陥モニタを販売した事実もありますし。
画質も非常に劣ります。
SONY・三菱・NEC・ナナオなどがお薦めです。

http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/index.html

書込番号:6360983

ナイスクチコミ!1


sigrouさん
クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:2件

2008/06/03 20:33(1年以上前)

RAIDなんて物を使ってる時点でどうかなー
なんちゃってRAIDだからね

君子危うきに近寄らずだよ、ソニーがなんといおうと

書込番号:7892720

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type R master VGC-RM51DL9」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SONY製品は止めた方が良いです。 13 2015/07/20 12:15:57
tasukete 2 2011/04/17 22:11:38
修理後また故障 13 2016/01/30 1:26:56
バッテリー故障多すぎ 5 2009/09/11 23:15:01
サポートは、一長一短ではいかまい。 13 2008/10/18 7:37:41
BLUETOOTH 1 2008/06/02 7:23:06
CPU 換装レポート 2 2007/08/25 10:46:48
WMP プレイヤー が鳴り続ける。 2 2007/08/21 19:50:27
相次ぐ故障と最悪のサポート 496 2010/04/21 16:51:07
録画 7 2008/10/31 10:05:30

「SONY > VAIO type R master VGC-RM51DL9」のクチコミを見る(全 663件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type R master VGC-RM51DL9
SONY

VAIO type R master VGC-RM51DL9

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月10日

VAIO type R master VGC-RM51DL9をお気に入り製品に追加する <12

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング