『購入にあたって』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Celeron 550 コア数:1コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Mobile Intel GL960 Express VAIO type L VGC-LJ92HSのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO type L VGC-LJ92HSの価格比較
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのレビュー
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LJ92HSの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのオークション

VAIO type L VGC-LJ92HSSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 6月 4日

  • VAIO type L VGC-LJ92HSの価格比較
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのスペック・仕様
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのレビュー
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのクチコミ
  • VAIO type L VGC-LJ92HSの画像・動画
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのピックアップリスト
  • VAIO type L VGC-LJ92HSのオークション

『購入にあたって』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO type L VGC-LJ92HS」のクチコミ掲示板に
VAIO type L VGC-LJ92HSを新規書き込みVAIO type L VGC-LJ92HSをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

購入にあたって

2008/10/30 15:25(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type L VGC-LJ92HS

スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

このタイプはスペックが選べるようなのですが、
どれを選んだらよいか、全くわかりません。
CeleronよりCore 2 DuoT8100にしたほうが繋がりがよくなるのでしょうか?
ワープロ・表計算ソフトウェアは付けないとwordもexcelも使えないのでしょうか?
日本語入力システムソフトウェアとはどのようなものでしょうか?これは選んだほうが良いのでしょうか?
photoshopも選ぼうか迷ってるいるのですが、これは後から自分でインストールとかで入れられるでしょうか?

初めてのパソコンの購入なので、初歩的な質問かと思いますが
宜しくお願いします。

書込番号:8573160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/10/30 16:02(1年以上前)

>CeleronよりCore 2 DuoT8100にしたほうが繋がりがよくなるのでしょうか?

T8100の方が高性能です。
>ワープロ・表計算ソフトウェアは付けないとwordもexcelも使えないのでしょうか?

その通りです。 無料のオフィスソフトにOpenOffice.orgと言うものもありますが。
http://ja.openoffice.org/
>日本語入力システムソフトウェアとはどのようなものでしょうか?これは選んだほうが良いのでしょうか?

なくても入力はできるはずです。

>photoshopも選ぼうか迷ってるいるのですが、これは後から自分でインストールとかで入れられるでしょうか?

あとからでもインストールできます。

ちなみにソニーはここの掲示板では評判が悪いです。

書込番号:8573266

ナイスクチコミ!0


スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/30 16:11(1年以上前)

ありがとうございます☆
評判悪いみたいですね・・・(^^;
デザインに引かれてしまって、、
使えればいいくらいで思っているので、高度なものは必要ないかなと・・・

選べるスペックとありますが、結局LJ53B/Wと同じくらいの値段になってしまうので、
そこでも悩みどころです。

書込番号:8573296

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/30 16:20(1年以上前)

ソニーのオーナーメイドPCを希望みたいですが
最初から決まった規格の市販品と違って
スレ主さんの使用目的・用途に合わせて
ある程度カスタマイズ出来るPCです

そこで重要なのが目的・用途になりますが
photoshopを使用する前提でパーツを選ぶのであれば

OS :VistaHomePremium(Basicはダメです
CPU:Core 2 DuoT8100(繋がる?・・・は解りませんが情報処理は向上します
メモリ:2G以上(だけど・・・4Gは不要なので2G
HDD:200G以上(120Gでは直ぐに一杯になる可能性が高い
地デジ:無し(テレビPCにしたいのであれば選んで下さい
ソフト:OfficePersonal・Photoshop
保障 :ワイド(念の為に3年保障をお薦めします

以上の構成で169,700円になりますが
スレ主さんの予算はどれくらいなのでしょうか?
この金額を出せるのであれば
他にも沢山の選択肢があると思いますけど

とりあえず予算を掛けないで行くのであれば
OS・CPU・メモリ・HDDの構成は変えずに
Officeは無料の物を使用して
Photpshopはまず体験版から導入で様子見または
同様の機能が使える無料ソフトを使用するとか

保障に関してはワイドを選びましたが
家電店での延長保障同様に
初心者であれば選んでおいた方が安心感も有ると思いますので

多分みんなそれぞれにお薦め所は違うと思います(私的見解ですからw
スレ主さんが本当にこのモデルを気に入っているのであれば
出来るだけ長く使える構成での購入が良いでしょう
特にハードの交換については敷居も高いので
ソフト面よりハード面を優先するのが宜しいかと思われます

長々とスレ汚しをしてしまって済みませんでしたm(__)m

書込番号:8573328

ナイスクチコミ!0


スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/30 16:36(1年以上前)

分かり易い説明ありがとうございます☆
 
個人で使うので、実際photoshopが必要かはわからないんです(^^;)
ただ、あれば便利だし、家での仕事をするときにも便利かなというくらいなんです。
でも、windowsをpremiumにしないといけないとなると、、、悩みどころですね。

初めての日産さんが出してくれた、金額でいくと、LJ53B/Wの金額のほうが安くなりますよね?しかもpremiumがもう入ってるので。 色のバリエーションがないのが寂しいですが・・(^^;)

書込番号:8573368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:605件Goodアンサー獲得:78件

2008/10/30 17:40(1年以上前)

そうですね・・・
確かにカラーバリエーションに拘らないのなら
LJ53B/Wの方がお得だと思います

俺個人の好みで言えば
オーソドックスなカラーの方が好みですし
Photoshopに関しても
体験版で試してから製品購入でも十分ですので
HDDの容量さえ気にしなければ(必要になってから外付でもOKですし
明らかにLJ53B/Wの方がお得だと言えますね

この板ではソニーに対して厳しい意見も多いですが
スペックよりデザインが気に入って購入される女性も多く居ますので
PCもインテリアの一部と捕らえる事も間違いではないと思います

一体型PC全般に言える事ですが
いずれ機械的(スペック的)な不満が出たとしても
性能を向上させる術が限られてしまう事が多いので
後々導入可能なソフトよりも
購入時にある程度の機械的な能力は必要であると思っています

自分好みに選べる分だけ高いのがオーナーメイドの難点ですが
選べる事で悩んでしまうのも確かなので
この際LJ53B/Wに決めてしまうって言うのも良いかな^^;

書込番号:8573550

ナイスクチコミ!0


スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/30 17:52(1年以上前)

ありがとうございます。

やはり、LJ53B/Wの方がお得ですよね。。。
ゴールドが欲しかったんですが、スペックでこれだけ悩むなら
LJ53B/Wの白でも全然構わないですね(^^)
53B/Wを購入するほうに今傾いています!

親身に回答して頂いたおかげで、後悔せず購入できそうです☆
本当にありがとうございます!!

書込番号:8573582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2674件Goodアンサー獲得:173件

2008/10/30 17:55(1年以上前)

たしかに VAIO type L はかっこいいですよね。
ソニーと言い争う羽目にならないことを祈ります。

書込番号:8573592

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:740件Goodアンサー獲得:20件

2008/10/30 20:00(1年以上前)

初めてのパソコンの購入でソニスタ行くわけ?
量販店で長期保障をメイチ着けたほうが良くないですか?

初めて付き合う男がSONY家のバイ男でしかも板PCってのもね。。。
勇気あるね。見た目良けりゃいいのかな?

あんなピアニカキーボード慣れちゃったら標準機打てなくなりますよ。

書込番号:8574055

ナイスクチコミ!0


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 VAIO type L VGC-LJ92HSのオーナーVAIO type L VGC-LJ92HSの満足度5

2008/10/30 21:45(1年以上前)

6月にこの機種の白(CPU: Core 2 Duo)を買いましたが、特にこれといってトラブルもなく使えています。

自宅でMS Officeを使う頻度は非常に低いのでOpenOfficeを使っていますよ。
ウイルス対策もAntiVir Personalという無償版のものを利用しています。

確かにキーボードはtype Fと共用部品っぽいのであまりタッチがよくないですが、仕事に使うわけでもないのでまあいいかと。

リビングにおいているので、省スペースですっきりしてていいと思いますよ。


書込番号:8574571

ナイスクチコミ!0


スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/30 21:56(1年以上前)

habuinkadenaさん
ありがとうございます。 争うことになるかもしれないんですね・・・
それもちょっと考慮してみます!

朝焼けの仮面ライダーさん
ありがとうございます。
ちょっとかわいいかなぁ〜と思ってますねぇ☆ 他の会社のパソコンももう一度見てみようかとも思います!

naozo086
ありがとうございます。
naozo086さんは購入されたんですね!私も家で使うだけなので高性能なものとかもあまり必要じゃないかなぁとは思ってますね☆
みなさんの意見を参考に購入を検討してみようかなって思います。
ありがとうございました。









回答くださった皆さまありがとうございました。
他にもアドバイスがあれば また宜しくお願いします!!

書込番号:8574641

ナイスクチコミ!0


naozo086さん
クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:5件 VAIO type L VGC-LJ92HSのオーナーVAIO type L VGC-LJ92HSの満足度5

2008/10/30 22:23(1年以上前)

この機種の最初の書き込みをしたのは私でして、地デジTV機能について書いていますが、あまり使い勝手はよくありません。

著作権保護機能がついているのでダビング10に対応したとはいえ、数年前に購入したDVDプレーヤで再生できるディスクを作成することができませんでした。

VistaはHome Premiumですが、ブラウザとウイルス対策ソフトが動いている程度で
1GBメモリを消費しているのでメモリは2GB以上にしたほうがいいかと思います。
(SonyStyleのオーナーメイドで購入しています。Sony Cardのポイントを購入代金にあてることができ、ポイント還元や優待割引があるので)

SonyStyleはボーナスの時期にポイント還元や割引キャンペーンを行っているのでこの時期まで待つのもありかと思います(私は夏のキャンペーンを利用しました)。


書込番号:8574804

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3728件Goodアンサー獲得:430件

2008/10/31 00:20(1年以上前)

そうですね…初めての購入なら、ご近所のショップで買えるモデルの方が良いと思います。
何か困ったことが起きても、ご近所なら気軽に相談できますし…
万が一の故障の際にも、症状の説明などメーカーとのやりとりがスムーズになると思いますよ。
(ましてやソニーのサポートは数々の「伝説」が…)

となると、最初からMSオフィスも入ったモデルからチョイスした方がいいかも。
富士通FMV-DESKPOWER F/B50
http://kakaku.com/item/00100420429/
NEC VALUESTAR N VN750/RG6W
http://kakaku.com/item/00100220477/
あたりも候補に加えて検討なさっては。
(サポートまで加味すると、この2社のほうが良いかも…)

書込番号:8575523

ナイスクチコミ!0


スレ主 aika411さん
クチコミ投稿数:17件

2008/10/31 10:57(1年以上前)

naozo086さん
ありがとうございます。
そのキャンペーンまで色々考える時間ができそうなので
もう少し色々な物と比較して考えてみたいと思います。
貴重な情報ありがとうございました。


炎えろ金欠さん
ありがとうございます。
SONYのサポートセンターの対応がよろしくない感じっぽいですねぇ(^^;
炎えろ金欠さんが候補に上げてくれたFMVも以前考えていたんですよね。
FMVも視野に入れてこれから色々吟味してみます!

書込番号:8576573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件

2008/11/03 20:57(1年以上前)

>初めて付き合う男がSONY家のバイ男でしかも板PCってのもね。。。
>勇気あるね。見た目良けりゃいいのかな?

ぐだぐだけケチばかりつけてる誰かさんよりよっぽどましだったりして(笑)

書込番号:8592209

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO type L VGC-LJ92HS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
購入にあたって 14 2008/11/03 20:57:04
TV enhance for VAIOがちょっと... 2 2008/06/25 5:41:30

「SONY > VAIO type L VGC-LJ92HS」のクチコミを見る(全 18件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO type L VGC-LJ92HS
SONY

VAIO type L VGC-LJ92HS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 6月 4日

VAIO type L VGC-LJ92HSをお気に入り製品に追加する <5

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング