


デスクトップパソコン > SONY > VAIO type R VGC-RT90S
色んな事で何度も質問してしまって申し訳ありません。
表題の事についてですが、この機種をお持ちの方でスリープモードに移行できないといったトラブルを経験された方は居られますでしょうか?
キーボード上のボタン(月マーク)を押すとスリープモードになりますが、私の場合時々移行できない事があります。
いったんその症状が現れると、再起動してもスリープモードに入れなくなってしまいます。
見つけた解決方法は、タスクマネージャーからGiga Pocketに関係するプロセスを終了する、もしくはmsconfigコマンドを使ってGiga Pocketが常駐するのを止める事でした。
しかしこの方法は、予約録画等が使えないので症状発生後は、購入直後のバックアップから復元しています。
私が購入したのは、Windows Vista Ultimate、HDD320GBのRT90USです。
購入後Giga Pocketのチャンネル設定、マーカフィーを削除してノートン インターネットセキュリティー2009をインストール、リカバリーディスクを作成した時点でバックアップを作成しました。(いつもここに戻しています。)
ここよりこれまでの経緯です。
購入後にHDD容量を増やすために、Acronis True Image 11 Homeを使ってCドライブとリカバリー領域を1TのHDDに移しました。(パーテションサイズはリカバリー12.85GB、Cドライブ918GB)
さらに空いているドライブベイに1.5TBのHDDを増設しました。
そして増設後に、Giga Pocketの録画保存先を1.5TBのHDDへ変えています。
この状態で使っていたところ、2週間ほどして夜スリープにしていた電源が朝入っている事に気付き、突然スリープに移行できなくなりました。
色々ためして、改善できずバックアップから復元。
その後3日ほどして再び同じ状況になり、Cドライブに使ったHDDの不良と、相性を疑ってメーカーを変更して復元しました。(日立→シーゲイト)
さらに1週間後に同じ状況となり、復元もと自体を疑ってリカバリーディスクよりリカバリーをしました。
リカバリー後3日ほどで症状が出たため、再びオフィスがインストール済みなど環境が整っているバックアップから復元しました。
その後何事もなく使用していましが、Giga Pocketの自動録画重複の件でカスタマーに問い合わせて、指示どおりアカウントを作ったり消したり、Giga Pocketの設定を変えたりして一晩経つと症状が再発してしまいました。
仕方なくバックアップより復元後、NASにたまったファイルをe-SATAポートに外付HDDを接続して移動しようとし、容量が大きく3時間以上かかかるため電源を入れたまま寝て、朝にはまた症状が再発していました。
ここまで症状が続くとPC自体の不良を疑うのですが、皆さんのPCでスリープに移行できないと言った症状はありますでしょうか?
やはり本体が原因なのでしょうか?
Cドライブを交換しているのでそれが原因でしょうか?
書込番号:8802202
0点

私はRT90S、有線キーボードを使っていますが、スリープモードから復旧する時に
キーボードの一部の機能が使えなくなる症状が出ていました。
具体的に言うと輝度の調整、ディスク取り出し(Fn+Eキー)、スリープボタンが使えない。
大した不具合ではないなぁ・・・と思って放置していましたが、ある時、スリープモード
から復旧した時にキーボードを認識しなくなったので修理に出しました。
キーボードの交換とテストプログラムOKとのことで修理から戻ってきましたが、いまだに
スリープモードを使うと復旧したあと輝度の調整やディスク取り出しができなくなる時が
あります。もう最近ではスリープモードを使わないようにしていますが…。
電気サムライさんの症状とは違うようですが、本体が原因なんじゃないかと思いますねぇ。
私の方はチューナーは付けてないので、Giga Pocketというのは入っていないです。
書込番号:8806578
0点

icemicさんも不具合ありましたか。
この機種は出始めと言うこともあり不具合が多いですね。
私のPCでは今回質問した物以外にもこんな事がありました。
・スリープ復帰後ワイヤレスキーボード、マウスが使用不能となり再コネクトも受け付けない。(この時は焦りました。家中探して有線マウスをつなげて何とか終了・再起動でコネクトできました。)
・HDMI出力端子に液晶テレビを接続して再起動すると、光学ドライブから一定間隔で読み取り音がしてVISTAの起動が途中でとまってまう。その後HDMI端子を抜いても、BIOSを工場出荷時に戻す設定をするまで症状が止まらない。
・地上波デジタル放送の民放チャンネルの一つが、スキャン後2つ登録されていて、自動録画を利用すると同じ番組が2つ録画されてしまう。
・VAIOのロゴとVISTAの読み込みまでの間に、読み込みのバーが画面下方にうっすらと表示され、1分ほど固まる時がある。
購入後はコールバック、メールなどで常に何か問い合わせをしています。
SONYへの質問(情報提供)が改善(UPデート)につながると信じています。
書込番号:8807164
0点

皆さんと同じような症状がやはり起こります。
スリープには移行できるのですが、予約録画でパソコンが立ち上がり
録画終了からスリープに戻らなくなります。
1時間でスリープに移行するよう設定してますが、
自分で消さないとパソコンはずっとONのままになってしまいます。
サポートに問い合わせても最終的には出荷状態に戻しても改善しない場合は
修理しかないと言われました。
VAIOのロゴとVISTAの読み込みまでの間に、読み込みのバーが画面下方にうっすらと表示され、1分ほど固まる時がある。
ですが、自分も同じ現象が起きます。
サポートはそう言う現象の報告は無いとのことで今は不明です。
不具合多いですね。高い買い物だけにキツイです・・・
書込番号:8854816
0点

私もみなさんと同じ症状が起こります。
これ以外にもたくさん発生しており、正直返品したいくらいです。
症状は
1)スリープボタン(お月さん)および電源ボタン(こちらもスリープです。)を押して画面は消えるのですが、電源が消えずにそのまま。なんか一瞬ぱかぱかとモニターの電源が入るような現象でず〜〜〜とそのままです。
2)スリープ復帰時によくワイヤレスキーボードとマウスが認識しなくなる。そのときは強制電源OFFです。
3)録画によく失敗する。パターンはいろいろ
*1 GigaPocketDigitalのセキュリティーエラーで停止
*2 "GigapokectDigital スリープからの復旧処理中です。しばらくお待ちください。" のメッセージが消えずコンピュータの電源が入ったままであり、このメッセージは×を押しても消えず、再起動。再起動後”録画に失敗しました”のメッセージが表示されて録画できていない。
4)"VAIO Personalization Manager Preference Analysis Interfaceは動作を停止しました。"というエラーがパソコンを使用する度にでます。
5)VAIOロゴがずーっとつきっぱなし(スリープ中も) これが正常なのかわからない。
わたしはセキュリティソフトはNortonを使用している為、マカフィーを消して、Nortonを入れました。その時には上記3)−*2の現象が頻繁に発生して、まともに録画を信用できないパソコンでした。
Nortonを消して、AVG Free 8.0にて代用する事で、3)−*2の現状は何かしら収まりました。(ような気がするだけかも・・・)
本件をサポートに連絡したところ、”Nortonはサポート外"なので、マカフィーしか保証しませんといわれました。
仕方なくマカフィーを再インストールしたのですが、やはりすべての不具合は改善されず現在も、もやもやの状態で使用しております。
私もいろいろ調べましたが、本機にかかわらずGigaPocketDigitalおよびコンテンツ解析マネージャーに起因するところが多いような情報が得られました。
現在サポートに連絡していますが、本当に皆様も同様な事が発生しているようであれば、決して本機は安い買い物ではないので、なんとかサポートに動いてほしいと思います。
書込番号:8892013
0点

大阪のたっちゃんさんが言う通り不具合が非常に多くて自分も返品したい気持ちになります。
月のマークを押すとスリープにはなるけど、未使用時60分後にスリープになる設定してますが、
ずーと機動しっぱなしでスリープにならない。
確かにGigaPocketDigitalの不具合が多くて困ります。
今のところ録画失敗は無いのですが、たまに録画した番組を再生すると再生不可能になり
再起動しないと再生出来ない。
解析済みなのに、何か別作業してるといきなり解析が始まりPCが重くなりだす。
最近頻繁に起こる現象が、PCが数秒いきなり固まり画面が一度消える。
復活すると右下に「ディスプレイドライバの応答停止と回復」と出てます。
サポートに問い合わせするけど殆ど解決策がない状態。
大阪のたっちゃんさん共に不良なんですかね・・・
書込番号:8892538
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO type R VGC-RT90S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/10/11 0:02:45 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/14 1:28:11 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/07 19:26:45 |
![]() ![]() |
5 | 2009/01/06 5:13:34 |
![]() ![]() |
12 | 2008/12/04 7:37:44 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/17 12:20:09 |
![]() ![]() |
15 | 2008/11/25 21:42:25 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/05 0:20:33 |
![]() ![]() |
5 | 2008/11/23 0:59:34 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/21 15:27:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





