


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION G4160xp


先週末に購入しました。
SOTECの評判があまりに悪いのでかなり迷いましたが、今のところ快調です。たぶん9X系とXPの安定度の違いもあるのでしょうが・・・
しいて悪いところをあげると
@キーボード、マウスのデザイン(色が悪い)
Aセットアップマニュアルの手抜き
くらいでしょうか
SOTECに直接関係のないところでは
Bジャストホームのデザイン(漫画チックな画面が子供っぽい。てゆうかダサい)
ファンの音は高性能CPUの宿命でしょう
これからもみなさんのためにレポートします。
P.S. EIZO-L365とのDVI接続もすこぶる快調です。
書込番号:444683
0点


2001/12/29 10:52(1年以上前)
私はSOTECを使ったことがないので、特別な思いはありません。
感じたことを書き込みます。気分を悪くしないでください。
1.この掲示板にちゃんと動いているという報告が来る
逆に他のメーカー(パソコン)はうまく動かないとレスがくる
2.2年前ソーテックを買おうと思っていたが他の人から止められた
3.今友達からソーテックを「買いたい」と言われたが、薦めるのを
ためらった
4.店に展示されているものは、正常に動いてる
5.でもピンクのB5 AFINA noteは
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_note/index.html
左手があつかった10秒ほどしか我慢できなかった
(それ以上、手を置いていると完全にやけどすると思った)
6.スペックを見るといつも触手が動く
書込番号:445591
0点


2001/12/30 23:41(1年以上前)
使用3週間がすぎました。本日、メモリ512MB,サウンドカード(novac製ReMiX2000)ビデオキャプチャーカード(I/Oデータ製GV−VCP2M/PCI)を増設しました。電源容量が不足するのでは・・・と思っていましたが、順調に稼働しています。オンボードのサウンドに比べると雲泥の差・・・。変更した価値はありました。また、レポートします。
書込番号:448019
0点


2001/12/31 19:21(1年以上前)
しんざぶろう さん またレポートお願いします。
>5.でもピンクのB5 AFINA noteは
http://www.sotec.co.jp/direct/afina_note/index.html
> 左手があつかった10秒ほどしか我慢できなかった
> (それ以上、手を置いていると完全にやけどすると思った)
さっき灰色のやつノジマで触れてみたけど、熱くなかった。
書込番号:449105
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION G4160xp」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2002/10/06 20:35:40 |
![]() ![]() |
7 | 2002/10/07 15:07:28 |
![]() ![]() |
0 | 2002/06/15 21:07:32 |
![]() ![]() |
2 | 2002/06/08 2:11:35 |
![]() ![]() |
7 | 2002/05/20 21:29:01 |
![]() ![]() |
2 | 2002/04/12 22:19:07 |
![]() ![]() |
2 | 2002/03/21 20:58:32 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/11 21:12:46 |
![]() ![]() |
1 | 2002/03/10 16:04:03 |
![]() ![]() |
5 | 2002/03/10 11:41:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





