『アッタマくるなあ!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

CPU種類:Athlon XP 2000+ コア数:1コア メモリ容量:256MB OS:Windows XP Home ビデオチップ:RADEON 7000 PC STATION V7200AVRのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

PC STATION V7200AVRSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月24日

  • PC STATION V7200AVRの価格比較
  • PC STATION V7200AVRのスペック・仕様
  • PC STATION V7200AVRのレビュー
  • PC STATION V7200AVRのクチコミ
  • PC STATION V7200AVRの画像・動画
  • PC STATION V7200AVRのピックアップリスト
  • PC STATION V7200AVRのオークション

『アッタマくるなあ!』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION V7200AVR」のクチコミ掲示板に
PC STATION V7200AVRを新規書き込みPC STATION V7200AVRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アッタマくるなあ!

2003/07/02 23:50(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR

スレ主 アクメツさん

ちょっと聞いてください。
5月下旬V7200AVR購入して、じきにTVチューナーの「後追い再生」
使って、5分も見ていると、電源が落ちて休止状態のようになって
しまうので(本体の電源は落ちないです)、すぐにサポートに電話すると、「休止設定がしてあると、そうなります」というので、その時はそれで引き下がったんですよ。
(でも、休止設定といっても、3時間くらい設定してあったので、
数分間で休止になるのもおかしい、とひっかっかってはいたんですよ。)

それで、しばらくTVの「後追い再生」は使っていなくて、6月中旬、
再び使うと、また同じように数分間後追いで見ていると、休止状態の
ようになって画面が消えてしまうので、再びサポートに連絡。
修理になったけど、オンライン購入なので宅配で送ったりして、
10日近くかかって6月終わりに修理終えて戻ってきました。
でも、修理の結論は「症例の指摘が出ませんが、TVチューナーを交換
しました」…。

何となく直ってないようなイヤな予感がしましたが、今日時間が
やっと出来て、テストしたところ、やはり…数分間後追い再生で
見ていると…同じ症状が出て、結局全く直っていないんです。
(イヤな予感的中!…)

修理の話が出たとき、「初期不良で交換」を申し入れましたが、
「当社はあくまで修理対応」と取り合ってもらえないので、
「宅配で送って長時間使えなくて不便だが、本当に直せるのか?」と
迫ったら「責任持って直す」などと言っておきながら、
この始末ですからね…明日また電話しますが、SOTECは
電話代はかさむし、直らなきゃ延々と宅配で送ったり
返したりを行うのか、と思うとイヤんなります。

一番便利なこの「後追い再生」が事実上使い物にならないのですから、
事態は深刻です。

アプリケーションは↓で拝見したので、「上書き」しました。
ひょっとしてADSLが繋がっていると影響あるかと思い、
接続を解除して試しましたが、これもダメ。

サポートはこのような症例は過去にない、と言っているし、
修理に出しても「症例でない」なんて…家で使えば、
数分間で画面が落ちて、休止状態のようになってしまうのに…。
ア〜ア…後悔しています…機械のアタリが悪いと言えば悪いけど…
運が悪すぎる。

どなたか、機器的なことでも、サポート対応に関してでも、
アドバイスいただけたら、有難いです。

私は、明日もう一度、交換を迫り、激怒するつもりでおりますが…
何しろ電話ですし、サポートがあくまで修理…で押してきそうな
感じがします…まあ、サポートの出方次第ですが、サポートの
責任者出せ、とか言うつもりですし、
あんまり対応がヒドかったら怒鳴り散らすかも…
っていう位、今は頭に来て、イライラしています。
(すみません、皆さん…愚痴っぽくて…。)

書込番号:1723426

ナイスクチコミ!0


返信する
まんせさん

2003/07/03 01:35(1年以上前)

まーまー。

書込番号:1723800

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクメツさん

2003/07/03 03:06(1年以上前)

↑少々頭に来て書いたので、随分間違いがあります。
…「ひっかかって」
…「指摘の症状が出ませんが、」
…「症状がでない」…m(__)m。

なお、この書き込み後、TVチューナーのソフトを
削除して、完全に入れ替えて試しましたが、ダメでした。
(でも、ダウンする時間が10分ほどのびたかな!?
 このダウンするまでの時間もあてになりませんが…。)

書込番号:1723969

ナイスクチコミ!0


shomyoさん

2003/07/03 06:45(1年以上前)

家にDVとかありましたら実際にその様子を撮影して一緒に送り付けましょう。
いくら一方的に怒っても、相手が「症状が出ません」では状態の認識が共有できていませんから怒るだけ無駄になってます。

書込番号:1724110

ナイスクチコミ!0


スレ主 アクメツさん

2003/07/03 09:54(1年以上前)

shomyoさん、有難うございます。
ごもっともなんですが、DVないんですよ〜。
私の場合、口答で訴えるしかないです(T.T)。

書込番号:1724333

ナイスクチコミ!0


僕もSOTECには激怒!さん

2003/07/20 00:50(1年以上前)

僕もSOTECのサポート、修理方法には激怒している一人です。
6月始めに解像度が勝ってに小さくなる現象の修理に出し、6/27に戻ってきたのですが、修理内容が「OS再インストールと清掃」となっていたので、ちょっと疑問でした。 その後丸1日掛けてデータ復旧やアプリケーションのバージョンアップなどをしていたところ、突然フリーズ。リブートしたところディスクスキャン時に「ディスク書き込みエラー」でそれ以上進まなくなりました。修理の翌日にこれですから、もう激怒ですよ。購入先のLA.Xさんの修理センターに連絡して、SOTECに連絡してもらいましたが、なんとSOTECの販売店窓口が何故か留守電になっていて、取り付く島がないとのこと。これで再び激怒! LA.Xさんの担当者も平謝りで、僕の自宅まで引き取りにきてくれました。 今度は無条件でディスク交換することを約束して、再度修理を依頼しました。 が、その後なかなか戻ってこなくて、問い合わせしたところ、修理完了予定が7/26とのこと。 なんと1ヶ月も掛かると言っているのですよ! いやはやこれにはあいた口がふさがりませんでした。 こんなにひどいと知っていたら、SOTECなんて購入しませんでした。 これからSOTECを購入使用としている人がいましたら、目先の値段だけでなく、品質や購入後のサポートもよく考えたほうがいいですよ! (今回は3回目の修理でしたが、以前の2回も、指摘事項が改善されずに戻ってきた実績があります。)

書込番号:1777171

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
V7200AVR HDD交換 4 2007/06/03 19:47:26
ドライバ入手方法を教えてください。 4 2006/11/15 9:19:17
ケースを買いたいのですが・・・ 8 2006/11/19 22:21:58
CPUのクロックアップとHDD換装 7 2006/11/29 23:19:41
困ってますぅ〜 2 2003/12/03 23:36:37
ALL-IN-WONDER 9000PRO 3 2003/12/02 4:13:07
グラボ交換可能でしょうか 2 2003/11/19 21:06:04
TV録画 0 2003/11/09 11:41:20
DVD-RAMへの書き込みについて 8 2003/11/12 15:26:55
Coolonで、 5 2003/11/11 7:47:51

「SOTEC > PC STATION V7200AVR」のクチコミを見る(全 556件)

この製品の最安価格を見る

PC STATION V7200AVR
SOTEC

PC STATION V7200AVR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月24日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング