


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION V7200AVR


自分はV4270AVRを購入したんですが、
まだまだ掲示板の書き込み数などが少ないので
こちらで質問させてください。
付属のソフト winDVD RECORDERでテレビを録画すると、
MPEGファイルが出来ますが、それを再生しても
映像は出ますが、音が出ません。
Windowsメディアプレイヤーで再生しても同じ現象です。
これは何が問題なのでしょうか?
いろいろなサポートのページなど見たのですが、
これと言った解決法が見つかりません。
どなたか分かる方いましたら、ご指導の程お願いしたいのですが…
サウンドのドライバを入れなおしたりした方がいいんですかね?
でもたくさんあってどれを直したらいいか分かりません…
よろしくお願いします。
書込番号:1816938
0点

全ての音が出ないのと特定のアプリケーションソフトで出ないかで対応は違うよ。
(reo-310でした)
書込番号:1816947
0点


2003/08/01 13:08(1年以上前)
http://bbs1.nifty.com/mes/cf_wrent/FWINDOWS_B005/wr_page=3/wr_type=M
上記の44番の書き込みにWinDVD RECORDERの使用レポートが掲載されてます。
録画時に録音レベルの調整が必要とあります。
WinDVD RECORDERのソフト内で録音レベルを調整するのか、またはコントロールパネル内にあるサウンドで録音レベルを調整する必要があるのでしょうね。
V4270AVRもWinDVD RECORDERも持ってないので、想定のコメントで失礼。(参考まで)
書込番号:1817159
0点



2003/08/01 14:21(1年以上前)
@reo-310さん
映像見るソフトでは、winDVD RECORDERと
windowsメディアプレイヤーでしか試していませんが、
録画したファイルの音声だけ聞えないんです。
(映像がMPEG2 音声がMPEG1 レイヤーU)
TVやCDの音声などはちゃんと聞えます。
@苦あれば楽ありさん
どうもありがとうございます。
ですが、ページ見てみましたが、自分が聞きたい答えは
書いてありませんでした。
録音レベルなどもいろいろ変えてみて試しましたが
ダメでした。
書込番号:1817304
0点


2003/08/01 19:19(1年以上前)
”苦あれば楽あり”さんが言っている掲示板の79番書き込みで「使い物にならない、WinDVD Recorder」と言うのがあります。chicさんの現象はこれとはちがうようですが、下記からバグを修正するfileがDLできます。また、同じ箇所からNANUALをDL出来ます。http://www.intervideo.co.jp/support/download.htm
WinDVD RECORDERはWinDVRと違ってオーディオに関していろいろ設定があるようです。44番の書き込みの方が使ってなんとか使えていることからして、このNANUALを参照して、正しく設定されている事を確認されてはいかが? または、経験者のレスを待つかですね。
直接の回答になってなく<m(__)m>
書込番号:1817839
0点


2003/08/02 02:16(1年以上前)
ソフトの設定でしょうね、きっと・・・
Mpegとかが再生できて、録画したものだけが音なしというのは
ソフト側の入力形式が違うような気がします。
この手のトラブルはソフトメーカに聞くのが一番早い
書込番号:1818953
0点


2003/08/04 09:30(1年以上前)
みなさんいろいろなご指導ありがとうございます。
一応解決できました。
ほんと単純なソフト側の設定違いでした。
オーディオを、Line in のところを Aux に変えたら
音も一緒に録れました。
でも少し疑問なんですが、
レスをくれた方たちはみなさん、このソフト使ってる方なんですか?
変な意味じゃないですが、最初からその設定になってたのを
自分でAuxに直して使ったんでしょうか??
自分も素人なんで、こんなに時間がかかってしまったけど、
もっと素人な人だったら、もっと悩んだだろうと思います。
マニュアルもないし、説明もないし、
TVを見るときは音が聞えてるのに、
録画したら音は録れてないなんて、なんで?って思いますよね?
と、自分の無知は棚に上げてしまいましたが、
今までここにそういう質問がなかったんだから、
こんなことで悩んでたのは自分だけなんですよね、きっと;
すいません。
いろいろありがとうございました。
書込番号:1825269
0点

別にソフトが違っても仕様はそれ程変わらないです
ネットに繋いでればサイトである程度のことは分かるしね
書込番号:1825541
0点


2003/08/05 21:18(1年以上前)
chicさんへhttp://sotec.techsupport.co.jp/esupport/faq/software_view.asp?Q_CODE=0000001214&SOFT=0100030000038
↑に出ましたね。
皆さんも同じ問題を抱えているようですね
書込番号:1829663
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION V7200AVR」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2007/06/03 19:47:26 |
![]() ![]() |
4 | 2006/11/15 9:19:17 |
![]() ![]() |
8 | 2006/11/19 22:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2006/11/29 23:19:41 |
![]() ![]() |
2 | 2003/12/03 23:36:37 |
![]() ![]() |
3 | 2003/12/02 4:13:07 |
![]() ![]() |
2 | 2003/11/19 21:06:04 |
![]() ![]() |
0 | 2003/11/09 11:41:20 |
![]() ![]() |
8 | 2003/11/12 15:26:55 |
![]() ![]() |
5 | 2003/11/11 7:47:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





