『CD−Rについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core 2 Duo E4300 コア数:2コア メモリ容量:1GB OS:Windows Vista Home Premium ビデオチップ:Intel 945G Express PC STATION BJ9713PB/19WBのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PC STATION BJ9713PB/19WBの価格比較
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのスペック・仕様
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのレビュー
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのクチコミ
  • PC STATION BJ9713PB/19WBの画像・動画
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのピックアップリスト
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのオークション

PC STATION BJ9713PB/19WBSOTEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月26日

  • PC STATION BJ9713PB/19WBの価格比較
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのスペック・仕様
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのレビュー
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのクチコミ
  • PC STATION BJ9713PB/19WBの画像・動画
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのピックアップリスト
  • PC STATION BJ9713PB/19WBのオークション

『CD−Rについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PC STATION BJ9713PB/19WB」のクチコミ掲示板に
PC STATION BJ9713PB/19WBを新規書き込みPC STATION BJ9713PB/19WBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ12

返信5

お気に入りに追加

標準

CD−Rについて

2007/06/12 20:56(1年以上前)


デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION BJ9713PB/19WB

クチコミ投稿数:8件

最近このPCを購入しました。
今まで、Win98の書き込み等できないタイプの物を
使用していた為、CD−RやDVD−R・・・
いろいろ種類があってはっきり言ってよくわかりません。
とりあえず自分なりに頑張って、CD−RにシングルCDを
書き込むことはできました。
しかし、その後容量が残っているのに追加書き込みが
できません。
CD−Rでも追加書き込みできると聞いたのですが
無理なのでしょうか?。
CD−RWじゃないとダメなんでしょうか?。
もしできるのであれば、このPCでの操作方法を
教えていただきたいのですが、
どなたか分かる方いましたらお願いします。

素人なので専門用語などはできるだけ控えてお願いします。
もしこのPCでできないのであれば、手軽で操作のしやすい
ソフトなどあれば合わせて教えて頂ければ幸いです。

書込番号:6430154

ナイスクチコミ!2


返信する
is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 21:01(1年以上前)

CD-Rの場合、一回クローズセッションしてしまったものには追記はできません。(ここでデータの書き込みは終了と言う情報を記入するため)
クローズセッションせずに焼けば追記可能ですよ。

お使いのライティングソフトの音楽CD設定欄等にクローズセッション等の設定があれば、「しない」に設定して焼けばできるとおもいます。

書込番号:6430168

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1845件Goodアンサー獲得:67件

2007/06/12 21:16(1年以上前)

オーディオCDとして作製したものはすべてクローズしてしまいますよ。
追記できるオーディをCDはできません。
データCDとしたものは追記できるように書き込む(クローズしない)をすれば追記できます。
(plane)

書込番号:6430239

ナイスクチコミ!2


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/06/12 21:37(1年以上前)

音楽CD(オーディオCDね)を作った場合規格上クローズされちゃいます
要するに入り口を閉じちゃう
出口はあるんですけどねw(無かったら再生できないしww)
それに比べデータCDは融通が利いてクローズでもオープンにしたままでも問題ない
コレは音楽CD=閉じなきゃダメって言う規格によるもの

WMPとかで音楽CDとして作ったなら追記はムリ
WMPでもデータCDで作ったなら追記は出来る

書込番号:6430330

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8件

2007/06/12 22:34(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
is430さんのお返事をまず見て、いろいろ見てみましたが
わかりませんでした。
どうしたもんだろうと悩んでいるうちに
夜間飛行さんのお返事で納得ができました。
ブランクディスク、リライタブルディスク、
ファイナライズ等いろんな言葉が出てきたので
モコきちさんのお言葉を頂き、いろいろと調べてみました。
少しずつですが分かってきたようなきがします。
オーディオ用、データ用の違いも分からない私の
勉強不足でした。
でも今回質問させていただいてとても勉強になりました。
Birdeagleさんもご丁寧なお返事ありがとうございました。

書込番号:6430615

ナイスクチコミ!2


is430さん
クチコミ投稿数:3336件Goodアンサー獲得:4件

2007/06/12 22:54(1年以上前)

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/3728/
↑古いサイトですが多少の参考になるかな・・・
http://www.cds21solutions.org/osj/j/audio/au_plus.html

ちょっと情報量少なすぎましたね。
わかりにくくてすみません^^;

音楽CDの作成の場合でも追記はできるのですが、追記した後にちゃんとクローズセッション(音楽CDとして使うための最後の仕上げ工程)を行わないと実質的に聞けないってことになりますゆえ・・・
実質的には追記は実用的に使えないってことには変わりないですが^^;

書込番号:6430720

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SOTEC > PC STATION BJ9713PB/19WB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
SOTEC製品を購入検討しています。 12 2007/10/26 0:40:59
CD−Rについて 5 2007/06/12 22:54:41

「SOTEC > PC STATION BJ9713PB/19WB」のクチコミを見る(全 19件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PC STATION BJ9713PB/19WB
SOTEC

PC STATION BJ9713PB/19WB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月26日

PC STATION BJ9713PB/19WBをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング