デスクトップパソコン > SOTEC > PC STATION PX7314P
先日メモリの換装でお世話になりましたTomarです。
メモリのほうはうまくいきました!!ありがとうございました。
今度はグラフィックボードを増設しようと考えています。
特にゲームをするわけではないのですが、HDで撮影した
動画を取り込み、再生する際などに力不足を感じます。
お勧めのグラフィックボードがあれば教えてください。
予算は特にありませんが、安ければうれしいです。
書込番号:7302756
0点
動画再生支援機能のついた物を選べばよいと思います。ラデの2000系、GFの8000系の廉価版などはいかがでしょうか。1万以下でありますよ。自分はGF8600GTを使っていますが、1万2千円をぎりぎり割りました。これの前はラデの2400PROのファンレスが6千円チョイで、8500GTなら特売で1万割ってましたよ、日本橋での話ですが。
書込番号:7304888
0点
早速のレスさありがとうございます。
おすすめいただいたGF8600GTなど少し見てみました。
重ねて質問なのですが、このPX7314Pには、GF8600GTは
取り付けられるでしょうか?
というよりも、どのグラフィックボードでも取り付けることは
できるのでしょうか??
きっとマザーボードとの互換性?相性?のようなものは
あるのだろうなと思いつつ、無知なので恥を忍んでお聞きしたいと
思います。
書込番号:7307970
0点
こんばんは、最近の製品の相性はそんなに問題ないと思います。気になさるのでしたらショップのほうで相性保証を付ければよいと思うのですが個人的には九十九電気かなと思っています。スペックが足りなかったなどの理由でも交換してもらえるとホームページにはありましたが。PCのサイズはmicroATXですか?だとしたらGF8600GTだからということではなく、ボード自体の大きさがはたして物理的にケースの中に入るのか?ということが重要であると思っています。でもmicroATXでしたら大抵のものは入ると思いますよ。
書込番号:7308517
0点
GF8600GTを搭載したものならば
http://www.sotec.co.jp/catalog/pg9514p/index.html
がありますね、メーカーのほうにグラフィックボードはどこの製品を使っているのか聞いて見るのはどうでしょう?マザーボードは同じだと思われますので取り付けられるでしょう。
あとグラフィックボードでファンレスは避けたほうがいいと思います。
書込番号:7309604
0点
ありがとうございます!
なんとなくわかってきました。
結果は後日報告します。
しばらく悩みそうですが・・・
書込番号:7317862
0点
増設完了しました!!
結局、ふらりと立ち寄った店で玄人志向の
GeForce8600GTが9800円で売っていたため、
買いました。
家に帰って興奮しながら初めてのメモリ以外の
増設にチャレンジしましたが、無事認識され、
Vistaのグラフィック関係のスコアもかなり
上昇し、満足しています。
いろいろとありがとうございました。
重ねて質問なのですが、今まで使っていた
オンボードのグラフィック機能はBIOSから
無効にしたほうがよいのでしょうか?
単純に今までのはどうなっているのかな?と
疑問に思いました。ご教授ください。
書込番号:7376474
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SOTEC > PC STATION PX7314P」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/11/08 17:23:08 | |
| 7 | 2009/09/14 15:33:14 | |
| 10 | 2009/04/05 17:57:05 | |
| 10 | 2009/03/03 17:24:41 | |
| 1 | 2008/08/17 1:22:20 | |
| 0 | 2008/05/18 15:49:49 | |
| 7 | 2008/02/11 21:02:58 | |
| 0 | 2007/12/15 17:25:30 | |
| 5 | 2007/11/08 21:39:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)









